mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了26回 浜名湖ミーティング

詳細

2010年08月25日 02:42 更新

 26回目の浜名湖ミーティングです。
   28日〜29日です。
 二日間何もやりません バイクのこと自分のことを語るだけです。

   28日(土)集合は PM3:00  
       東名浜松西IC出口のマクドナルド
   
  浜名湖畔 村櫛海水浴場 「りんかい荘」 貸切りです。
        静岡県浜松市西区村櫛町5747
         053-489-2637
 
  海の家のごろ寝ですから 寝具はありません。
  シャワーはあります。  タオルケットで充分だと思います。

  夕食はうな重が付きます。 朝食も付きます。
    花火もあります。

      参加費は 5000円。
    内訳
     土曜日参加者は 海の家使用料  1000円
               子供     500円

        宿泊者は 海の家使用料  1500円
          夕食 うな重など   2500円
          日曜朝食       1000円   

        土・日曜日の顔出しは無料です。   


     

    飲んだ分は 自己負担・・・・カンパです。 

  *******
   関東組は金曜の夜から出発して、東名鮎沢PAで野営です。PM22:00

  土曜の午前中は道の駅「川根」で川根温泉ふれあいの泉にAM9:00から浸   かっています。 AM9:50あたりの蒸気機関車の通過を撮影してから出   発です。

    昼は 春野野町の「霧の丸」で刺身定食です。
   

  *******
     29日 
        11時解散

   ガンダム見学グループは 浜松IC〜静岡IC 11:45〜15:45まで自由 (昼食 ガンダム見学・資料館見学)

    島田蓬莱の湯グループは島田まで1国です。12;30〜14:30    (食事と温泉・・・)
    14:30 1国で清水へ向かう。
   
   清水IC 手前のデイリーストアーに集合 PM16:00   

    清水ICから東名  海老名PAは18;00です。

 
 (参加についての備考)完全自由

  それはちょっとさんからの画像
 http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=2812772&video_id=4925321

コメント(58)

  • [19] mixiユーザー

    2010年07月21日 20:45

    地元浜松から、顔出し程度に参加します。
    雨降ったら行きませんが・・・。

    泊まりは出来ません。
    浜松近辺のワインディング・道の駅案内は、希望者があれば、お任せください。
  • [20] mixiユーザー

    2010年07月22日 23:33

    すみません!先週出張に行ってる間にいつの間にか29日(日)が当直になってました。。。人がいなくて交代不可のため本編はキャンセルでお願いします。

    ですが、金曜の夜の野営から土曜の昼飯までは恐らく参加可能(金曜夜勤じゃなければ)ですので連絡してから東名鮎沢PAに向かいます。
  • [21] mixiユーザー

    2010年07月23日 00:32

    浜名湖なので参加してみたいのですが、
    この月のなかばに初孫ちゃんの誕生予定があり
    どうなるのか、見当がつきません。

    無事に生まれて、何もなければ・・・。

    土壇場参加というのも受け付けていただけますか?!
    みなさんに始めてお会いする事になりますが。
  • [22] mixiユーザー

    2010年07月23日 02:02

    マチルダ さん

     必ず千葉方面からの参加はいらっしゃいますよ・・・・・

     東京から一緒でもいいですしね・・・・・
  • [24] mixiユーザー

    2010年07月23日 02:10

     まぜぇっと さん

      サンキューーーー

     ★弥六郎★ さん

      今年も鮎沢かも・・・・・・  
  • [25] mixiユーザー

    2010年07月23日 02:13

     ライダーマン

      前夜祭から土曜日までね・・・・・OKですよ。 


     黒幕 さん
      参加できましたら どこの場面でもOKですから・・・・
  • [26] mixiユーザー

    2010年07月23日 02:14

     どーりー さん

     おめでたですね・・・・・

     ハイ! どこでも 顔出しでも 何でもOKですから・・・

     ドタ参も歓迎ですよ。
  • [27] mixiユーザー

    2010年07月24日 02:06

    ありがとうございます。参加でお願いできますか?ただ〜

    上記のスケジュールでの行動は無理かもしれません。冷や汗

    仕事が暦通りのため、土曜日出発を考えています。宜しくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2010年07月25日 11:49

     毎年参加してくれてる 酒井Jrも参加表明

    地元 浜松の 酒井Jr も参加表明してくれました。

     毎年 何も言わなくっても参加だよ! と言っているけど、「参加表明」ありまし。


     趣味人21名の参加入れると 28名です。 これに常連さん入れると もう35名です。

  • [29] mixiユーザー

    2010年07月28日 17:21

    土曜の朝〜夕方まで、浜名湖の別の湖畔に居ます(笑)

    なので直接現地へ行きますねグッド(上向き矢印)
    多分17時〜18時には着予定ですウッシッシ
  • [30] mixiユーザー

    2010年08月02日 21:29

    お.ひ.さ.になりま〜すわーい(嬉しい顔)
    いろいろな諸事情が有り、
    ピースを自粛しておりました、
    復帰は9月定例よりと考えて居りましたが、
    栃木メンバーの亀ちゃさんの道先案内人で同行して
    追いかけます
    よって8月よりピース復帰を致しま〜す(^^)v

    久し振りの定例参加になります、
    ヨ.ロ.シ.ク お願い致します。m(__)m

  • [31] mixiユーザー

    2010年08月11日 06:29

    みなさん お元気そうで、何よりです。

    静岡も、死ぬほど暑い度〜〜!(笑)

    1人連れて参加予定。 

    弥六郎。  おいらの うな重食うなよぉぉ。

  • [32] mixiユーザー

    2010年08月11日 06:43

    Yuuさんも 寅さんも お待ちしておりましたよ・・・・
  • [33] mixiユーザー

    2010年08月16日 15:59

    29日朝から用事ができてしまって、
    残念ながら今年は泊まれませんあせあせ(飛び散る汗)

    いつもよりは早く行きますexclamation ×2
  • [34] mixiユーザー

    2010年08月16日 21:22

    参加は 土曜日からになります。マチルダさんと待ち合わせて向かいます。目標は 浜松西のMacですわーい(嬉しい顔)
  • [35] mixiユーザー

    2010年08月16日 22:46

    土曜日は別の予定が入ってしまいましたので、日曜日にでも顔出します・・・。
  • [36] mixiユーザー

    2010年08月19日 21:24

    すみません!前夜祭キャンセルでお願いします。
    来週の当直は土曜日だそうですげっそり日曜は今週だそうです泣き顔

    野宿したかったですふらふらふらふらふらふら
  • [37] mixiユーザー

    2010年08月21日 12:05

    大阪の浜名湖皆勤メンバー IDAさんより

    お元気ですか? 今年もまた浜名湖が近づいて参りましたね… 勿論、泊まりで参加させて頂く予定でございます。今年のマシンは、3年ぶりに元祖「SUPER BOLD'OR」の出動予定です。また、皆さんと逢えると思うと嬉しくてたまりません あとは&でないことを祈るだけです また、よろしくお願いします
  • [38] mixiユーザー

    2010年08月23日 18:43

      趣味人PRCからの参加は 30名になりました。

        mixiからは 15名 それに常連さんが加わって・・・・

         50名ですかね・・・・

  • [39] mixiユーザー

    2010年08月23日 20:58

    めんご〜〜!

    寅二郎 1名だけに なりました。 逃げられたぁぁぁ・・・

    土曜日は、どこを走るんだっけ!
  • [40] mixiユーザー

    2010年08月23日 21:01

    失礼! 失礼!

    やっぱり、霧の丸 ですかぁぁ(笑)
  • [41] mixiユーザー

    2010年08月23日 23:30

    怪鳥。

    浜松美術館、浜松市役所の裏。
    で、こんなんがありますがぁぁぁ。


    http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/artmuse/event.htm



    特別展
    「オートバイデザインの半世紀」
      −浜松から生まれたスズキ、ホンダ、ヤマハの世界への挑戦−
     浜松から生まれたオートバイメーカー3社は、戦後“ものづくり浜松”の発展を主導し、世界を代表する企業となりました。この半世紀の挑戦において、その性能はもちろんのことオートバイデザインは、その時代のニーズに合わせながらも、次の時代を予感させる斬新で美しいフォルムを創造し、日本のインダストリアルデザインを牽引してきたと言えます。

     戦後のオートバイデザインは図案・意匠と言われ、車体を覆う程度のものでしたが、デザイナー達の情熱と努力により、デザインから車体構造やエンジンが創られるという革命的な発想の転換が図られました。そして、車両本体とデザインを融合させて、機能美の追及が進められたことにより、単なる工業製品を超えた芸術性の高い数多くの名車が生まれました。

     本展では、ものづくりの街・浜松から生まれたオートバイメーカー3社の世界進出に賭けた、想像力溢れるデザインに焦点をあてて、その時代ごとの変遷とデザイン思想と戦略を、名車と呼ばれる実物のオートバイ約50台とパーツ、アイディアスケッチ、写真等で紹介します。

     展覧会の様子はこちらからご覧いただけます。
     また、展覧会と併せて、様々なイベントを開催します。



    ※展示車両の撮影は可能となっておりますが、次の2点につきましてご協力を宜しくお願い致します。
    他のお客様のご迷惑になりますので、フラッシュ、三脚の使用はお控えください。
    スケッチ類の撮影は禁止となっておりますのでご注意ください。




    期間・開館時間 平成22年7月24日(土)〜平成22年8月29日(日)
    午前9時30分〜午後5時
    観覧料 大人:1,000円
    高校生・大学生・専門学生:500円
    小中学生:300円
    ※70歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方及び介助者1名は当日料金の半額になります
    主催 浜松市美術館 静岡新聞社・静岡放送
    後援 浜松市教育委員会
    協賛 スズキ株式会社 本田技研工業株式会社 ヤマハ発動機株式会社
    協力 株式会社GKダイナミックス


  • [42] mixiユーザー

    2010年08月26日 13:54

    現地に行きます、宜しくお願いいたします。
  • [43] mixiユーザー

    2010年08月27日 08:17

     私立美術館で 
    「オートバイデザインの半世紀」 を見ると

      温泉はそばの
     浜松天王乃湯 お〜風る
     053-460-0808 静岡県浜松市東区天王町1982
      (土日祝 \900)
      で 浜松ICから乗ることになりますね・・・・


      
  • [44] mixiユーザー

    2010年08月27日 08:25

       
      困ったことが・・・・

      参加表明された方は 51人になりました。

     しかし趣味人PRCで二名 mixiPRCで一名 計三名の確認がとれません。

     どうしたもんでしょうかね・・・・

       参加取り消しにしましょうか?

      夕方出発時間まで待ちましょう。    
       
  • [45] mixiユーザー

    2010年08月27日 09:22

    > PRCあきらさん

    すみません(>_<)私ですか?私はまぜっとさんと土曜日に待ち合わせをし、土曜日の集合場所に向かいます。宜しくお願いします。
    m(__)m

    マチルダ
  • [46] mixiユーザー

    2010年08月27日 10:32

     マチルダさん

     違いますよ…… 別の人です。
     
     マゼットさんからも連絡ありですから・・・・

     気をつけていらしてくださいね。
  • [47] mixiユーザー

    2010年08月27日 14:56

     29日の関東関係予定

         11時解散

       ガンダム見学グループは 浜松西IC〜静岡IC 11:45〜15:45まで自由 (昼食 ガンダム見学・資料館見学)
          
         清水ICから東名   集合は 由比PA 16:15

            海老名PAは18:00です。

        ******
       
       浜松美術館  特別展 「オートバイデザインの半世紀」
                  1000円         
          R1〜浜松   浜松IC〜               
      
        浜松天王乃湯 お〜風る  (土日祝 \900)
              静岡県浜松市東区天王町1982
                             15:00まで自由   
           浜松IC 15:30〜 由比PA 16:15                         
             
              海老名PAは18:00です。
       

       
               
      
  • [48] mixiユーザー

    2010年08月27日 16:59

    お〜風るは、もうだいぶ前につぶれてしまっています。

    もう建物も取り壊させているのですが、
    なぜか地図にはのっているのです…。
  • [49] mixiユーザー

    2010年08月27日 18:20

     おK 了解です。

     ありがとう。

     八扇の湯にします。
  • [50] mixiユーザー

    2010年08月27日 18:37

    今年も参戦できませんでした(涙)


    皆さん、私の分まで楽しんできてください。



    快晴より・・・ちょっとくもりを祈ってます(^^)
  • [51] mixiユーザー

    2010年08月28日 23:00

    手(チョキ)
    皆様!楽しんでいますか?
    私は22時10分過ぎに無事帰宅しました。

    「秦野から25Kmの渋滞」とあり、それが伸びてきそうなので、御殿場で降りて、中央高速経由で帰ってみてみることにしました。
    ところがこれが大失敗!
    御殿場から裾野ICまで大渋滞。すり抜けも出来ず時間だけが過ぎていく。
    富士吉田ICを過ぎたら嘘のように車がいなくなった。
    ところが今度は中央高速が「事故渋滞」
    時間調整と食事をしようと談合坂SAに入ろうとしたら、こちらも大渋滞。

    さあ。風呂に入って寝よう!
  • [54] mixiユーザー

    2010年08月30日 07:59

    お疲れ様です。楽しい時間をありがとうございました。浜名湖は綺麗でしたし、うな重も朝ごはんも美味しかったです。

    バイクってムードめちゃウインク楽しいです。

    初参加にも関わらず、暖かく迎えてくださった皆さんに感謝してます。また手(パー)これからも宜しくお願いしますo(^-^)o

    ありがとうございました。m(__)m
  • [55] mixiユーザー

    2010年08月30日 09:48

    皆様お疲れ様でした。息子共々お世話になりました、久し振りでとても楽しかたっです。息子も花火と釣りを思いっ切り出来て喜んでました。ありがとうございました。またよろしくお願いします。
  • [56] mixiユーザー

    2010年08月30日 11:11

    結局、ドタ参もできず・・・。
    急な仕事でバッド(下向き矢印)

    皮肉なことに今日明日休みだと・・・!!

    いずれまた、宜しくお願いします。
    まぜぇっとさんに会いたかったな〜!
  • [57] mixiユーザー

    2010年08月30日 14:34

    楽しい時間をありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    みなさんお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
    鮎沢Pで朝テントから出た息子が開口一番に双子座

    お母さん ここでキャンプしていいのexclamation & question

    返事に困りましたげっそりたらーっ(汗)

    今日から来年の浜名湖がたのしみで〜す目がハートハート達(複数ハート)るんるん
  • [58] mixiユーザー

    2010年09月01日 01:13

    IDA 君より

      ご無事で帰られたと思います。私のほうは、往路の時の万全の対処で、一度もプラグ交換をすることなく、途中の休憩後の始動も一発で、いつもの調子に戻り安定したエンジン音を聞いての帰宅でした ところで、久しぶりのと裸のお付き合いができて良かったです その後は、伊勢の浦田さん(SR400)とウナギパイの工場見学をして、バスの団体さんもおられ大勢の賑わいを見せていました。作業工程も見れて本当に良かったです 次回は皆で見学をお勧めします 13時半には出発して、ひたすらR1を名古屋へ向けて国道を爆走 彼が名古屋に寄ると言うのでR23の分岐ででした 亀山や伊賀市内を抜けて帰宅は19時45分だったので、道中6時間余りの旅でした 来年は、刀orターボで、行く予定にしていて行けなかった山間のワインディング、豊田〜三ヶ日を通り、R1の合流地点までのR301(道のり99.9キロ)を走破する事をもう考えているという気の早いIDA君でした

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月27日 (金) 28日も 関東組みは26日から
  • 静岡県
  • 2010年08月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人