mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大谷観音、大谷資料館-赤見温泉ツーリング

詳細

2008年06月29日 18:37 更新

7月20日 日曜日

 大谷観音、大谷資料館ー赤見温泉ツーリング。

 AM9:00 (9:15分スタート)
 道の駅「ごか」。

 AM10:00
 新4号バイパス出井交差点。
 ヤマザキデイリーストアー

 AM11:00〜A・M11:15
 福島組と都内からの高速組。
   みのり 鹿沼店。
 鹿沼インター降りて、右折したら、約1キロです。

 AM11:20
 昼食
 玄そば 「文石庵」
 鹿沼市茂呂287-1
  0289-76-0093
 http://park2.wakwak.com/~bunseki/

 予約していますので、2、3日前参加表明してくれますと、うれしいです。

 メニューももり、ざる、十割、にらそば、水そばに天ぷら(上、野菜、まいた け)とありますので前もって、言ってもらえると店もたすかると思います。

  R121〜K268(鹿沼環状線)〜R293〜K70

  P・M13:00〜P・M15:00ぐらいまで。

  大谷観音、日本最古の石仏 大谷寺  300円
  大谷資料館、巨大地下空間      600円


   ひたすら、R293で!!!

  PM16:30
  佐野市出流原 赤見温泉 公園荘か一乃館。
  「日本名水百選」
  出流原弁天池湧水、神社もありますので、

  希望者は見学してください。

  PM17:30 解散

 夕食は、近くに佐野ラーメン店がありますので、希望者はいれば、寄ります。

 帰りの高速は、佐野藤岡インターからどうぞ!!

コメント(30)

  • [2] mixiユーザー

    2008年06月29日 18:43

    よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2008年06月29日 19:35

    よろしくお願いします手(チョキ)

    蕎麦は天ざる希望ですわーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2008年06月29日 20:17

     世田谷の寺で年中行事の撮影を依頼されています。7月は13・20日が撮影日なのでバックアップすることが出来ません・・ごめんなさい。
  • [5] mixiユーザー

    2008年06月29日 20:52

    下見&お店の手配 お疲れ様ー(長音記号1)指でOK

    強制動員発令に付きexclamation ×2・・・・なんてねあせあせ

    もちろん参加表明致しま〜す わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

    楽しみにしてまー(長音記号1)す。
  • [7] mixiユーザー

    2008年06月30日 06:04

    参加したいのですが、岩手の安比高原で試合なんですよ。残念です。
    写真楽しみにしています。自分が行った気になるんだよね〜
    お願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2008年06月30日 12:35

    道の駅「ごか」 にて
    おちあいます

    佐野ラーメンかあ〜
    時間によっては
    行きたいなウインク
  • [9] mixiユーザー

    2008年06月30日 21:45

    うう〜、行きたいよ〜泣き顔

    しかし、7/20だけは無理……。ふぅ。

    皆さま楽しんできてください〜
  • [10] mixiユーザー

    2008年06月30日 22:17

    参加します手(パー)
    合流は「ごか」です。
    よろしくるんるん
  • [11] mixiユーザー

    2008年06月30日 23:18

    今回は参加出来ないのが残念です(>_<) 

    ツーレポ楽しみにしています。
  • [12] mixiユーザー

    2008年07月11日 12:24

     hara さんより

     参加しま〜〜〜〜〜す。
  • [13] mixiユーザー

    2008年07月11日 20:43

    手(チョキ)
    参加する予定です。只さんと同行するつもりです。(もしかしたら「それはちょっと」さんとも)
    そばの予約ですが、「ニラ蕎麦」って気になるのですがどういう物ですか?まだ分からないので予約はしないでください。
  • [14] mixiユーザー

    2008年07月12日 08:03

    参加します。よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
  • [15] mixiユーザー

    2008年07月14日 21:29

    ミステリーゲスト
    一人、参加予定です。
  • [17] mixiユーザー

    2008年07月15日 23:05

    いよいよ今週ですねグッド(上向き矢印)楽しみ楽しみハート達(複数ハート)

    昇龍らいだーさん・・・・
    ミステリーゲストさん??秘密兵器ですね〜ウッシッシ
  • [18] mixiユーザー

    2008年07月16日 08:08

    すーさん
    そば湯は大盛りにしなくて いいの?
  • [19] mixiユーザー

    2008年07月16日 12:43

    連休のど真ん中だってのに仕事入ってしまいましたです。
    なので今回は不参加で宜しくお願いします…。
    みなさん楽しんできてくださ〜いヽ(´ー`)ノ

    >ライダーマンさん
    こないだはどうもでした〜。
    帰りにものの見事に降られちゃったですw
  • [20] mixiユーザー

    2008年07月16日 22:17

    >ちょっとさん
    こないだはどもね!びっくりしたよ手(チョキ)
    また週末一緒に走れるかなって思ってたけど残念!
    画像また見せてねーわーい(嬉しい顔)
  • [21] mixiユーザー

    2008年07月19日 22:35

    キャー!!!
    ミミさんが来てくれます。
  • [22] mixiユーザー

    2008年07月20日 19:58

    今日はありがとうございました!
    楽しかったです!!

    昇龍さん、お疲れ様でした☆

    無事に帰りつきました。

    またよろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2008年07月20日 20:32

    参加してくれたメンバー
    ありがとうごさいました。
    7月のミステリー定例ツーリングとして
    16名が参加してくれました。
    蕎麦屋、大谷資料館と満足してもえたでしょうか?

    大谷観音見学後、赤見温泉の後に、佐野ラーメン店
    おぐら屋で食事と思いきや、急遽、
    同じ佐野ラーメン店の万里に、夕食しました。
    さっぱりスープのワンタンみたいな麺と、意見をもらいました。
  • [26] mixiユーザー

    2008年07月20日 21:20

    おじんより。

    7時過ぎに到着しました。

  • [27] mixiユーザー

    2008年07月20日 23:45

    昇龍さん、今日はお疲れ様でした〜〜
    蕎麦・・最高に美味しかった〜指でOK
     おすすめするだけの価値ありでしたですぅレストラン

    PM9時半頃無事帰宅しましたです、それと
    大急ぎで集合写真だけでもと、
    編集して、アップしました。

    栃木支部の初企画「大成功」でしたねウインク
    楽しかったで〜すぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)るんるん
  • [29] mixiユーザー

    2008年07月21日 23:47

    栃木支部(昇龍ライダーさん)企画 定例ツーリング


    大谷観音・大谷資料館までしか。都合で。同行出来ませんでしたが。

    とても良いツーリングでした。

    ありがとうございます。

    わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
  • [30] mixiユーザー

    2008年07月21日 23:58

    お疲れさまでした―手(チョキ)
    みなさんより1日遅れの21時頃帰宅しました。
    大谷資料館すごく良かったデス。あんなに広い空間が地下にあったなんてオドロキでしたふらふら
    企画してくれた昇龍さんありがとう。
    定例ツーの途中で離脱して行った檜枝岐は、お決まりの雨もありましたが自然を満喫してきましたテント
    裁ち蕎麦という お蕎麦も有名のようで今度みんなで行けるといいですね。
    では次回の定例で手(チョキ)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月20日 (日) 主催 栃木支部 昇龍さん
  • 栃木県 大谷近辺
  • 2008年07月17日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人