mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[募集締切・決行] 10/10(金) プチブルグルマンのワイン会(シャンパーニュ&グラン・ヴァン)〜ブルゴーニュ赤特級畑3本勝負!〜

詳細

2008年10月09日 19:50 更新

日本のブルゴーニュ愛好家の趣味はかなり偏っています。断罪すれば、単なるミーハーとスノッブ。まともに付き合うのがバカバカしい。。。 (挑発的で申し訳ないですが、値段を不当に上げているのが彼らであることは間違いありません。)

今回用意したブルゴーニュは、ドルーアン・ラローズ、ラペ、クロ・フランタン。ジョルジュ・ルーミエやデュジャック等の人気生産者と比べると、いずれも地味な生産者です。

日本ではブルゴーニュの赤というと、ニュイにしかスポットが当たりません。ラペはボーヌにしか畑がないので、知名度的には今いちかもしれませんが、実力はニュイのトップレベルに比肩します。

比較的良心的な価格で優れたニュイのワインを提供しているのがドルーアン・ラローズ。不思議なことに、おそらく良心的な価格ゆえ、人気が今ひとつ盛り上がりません。私は、ドルーアン・ラローズの人気の低さこそ、日本のブルゴーニュ好きのミーハーとスノビッシュさ加減を象徴している好例だと思います。ワイナート誌で、ミュジニーもボンヌ・マールも、ルロワ等の超一流生産者を抑えてトップの評価を受けたドルーアン・ラローズのワイン。まだ手が届くうちに飲まなきゃ大損なワインです。

そして、さらにあまり評価されていないクロ・フランタン。輸入元がサッポロなのがいけないのでしょうか。そもそもあまりネットでは販売されていないため、私も飲んだことがないのですが、ここの「グラン・ゼシェゾー」はただならぬワインのようです。

そうはいっても、やはりブルゴーニュなので高いのですが、ブルゴーニュ最高のコストパフォーマンスをお楽しみあれ!



■名称:神戸いちごワイン会 vol.66
     プチブルグルマンのワイン会(シャンパーニュ&グラン・ヴァン)
     ブルゴーニュ赤特級畑3本勝負!

■カテゴリー:【プチブル】【赤】【泡】【ブルゴーニュ】【シャンパン】

■日時:10月10日(金)午後7時〜

■会場:Kettle(ケトル)
     神戸市中央区下山手通2-17-13 日宝神戸壱番館106号
     (三宮・生田神社の西、ホテルモントレアマリーの南)
     078-392-0190
     http://kettle.exblog.jp/
     http://www.kuchikomi-kobe.com/shop.php?id=62
     http://www.equiv.net/shop/data/sn006/index.html
     ミクシィコニュニティー
     http://mixi.jp/view_community.pl?id=1848980

■定員:7名

◆参加決定者(5名):
MOKOちゃん、imacさん、さくら子さん、vinorizoさん、poz♪

◆キャンセル待ち(繰上げ順位順)(現在0名):

【プチブル】【赤】【泡】【ブルゴーニュ】【シャンパン】のいずれか、ご希望のカテゴリーを 1つだけ 選んでコメントでキャンセル待ち表明してください。詳しくは、『ワイン会のルール【キャンセル待ち】』をよく読んでくださいね。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30371268&comm_id=1720969

■会費:15000円(ワイン代11000円+料理代4000円)

■ワイン:以下3本+シャンパーニュ4本

※赤ワインはすべて事前抜栓しますのであらかじめご了承ください。


(1) Domaine Drouhin Laroze, Bonnes Mares Grand Cru AOC 1998カメラ
⇒ワイナート誌96点。試飲されたボンヌ・マールの中で最高の評価。
「晩秋の湖水に映る明月の如き、静かで精妙な気品を湛えた、心洗われる純度感をもった香り。シナモン、ジュニバーペリー、オールスパイス、ナツメグ、ヴァニラ、プラムの複雑さに、完璧に融合した新樽。薄い色調のさりげなさ。だがじんわりとコクのある上品な果実の甘さが精密な酸と、タンニンを伴って、滑らかに広がり、本質的な強さが長い余韻を作る。」


(2) Domaine Rapet Pere et Fils, Corton Grand Cru AOC 1995カメラ
⇒ワインスペクテータ誌98点。ブルゴーニュとしては異例の驚異的な高評価です。


(3) Domaine du Clos Frantin (Albert Bichot), Grands Echezeaux Grand Cru AOC 2000カメラ
⇒以下ワイン屋の試飲(2007.12.22)コメントです。

雑誌などで2000年のブルゴーニュは酷いということが言われ、全てが悪いように思われている方も多いようです。約30年飲んでみて、その年全てが悪いとか、全てが良いなんて物はまず有り得ないし、評価なんて熟成や経年により変わっていく物なのです。悪いと言われた年が素晴らしい物に変わり、最高と言われた年が予想以上に落ちているなんてことは数え切れないほどあるのです。同じ造り手の同じ年でも畑により差があるなんてこともまま有るのです。

このワインは、輸入元からの情報は何もありませんでした。ただ2000年のワインはここ2〜3年で劇的に変わった物をいくつも見ました。もしかしたらと思いながら、どんな物も飲んでみないと分からないので、飲んでみることにしました。

14℃前後で抜栓し、1時間半くらい置く。温度が思ったように上がらない。リーデル・ソムリエ・ブルゴーニュ・グラン・クリュグラス 2個に1本を注ぎ分け確認したが、開いてくれない。掌でグラスを包み、スワリングしたが今一思い通りにならない。トーションでグラスの口を押さえ、右手の掌で暖めながらスワリングした。閉じて開かなかったワインが見事に開きだした。

紫がかった濃いガーネット色、赤い花、真紅の薔薇、ハイビスカス、菫、沈丁花、グリオット、プラム、ブラックベリー、カシス、桃、ラズベリー、赤身肉、レザー、黒胡椒、香菜、丁字、杜松の実甘草、カルダモン、オレガノ、タイム、ナツメグ、メース、ミント、ローズマリー武夷岩茶、コーヒー、煙草、腐葉土、濡れ落ち葉、黒い土、ミネラル、濃く鮮やかな色合いを持ち、真紅の薔薇を始めとする花々と甘く濃く凝縮されたグリオットとブラックベリー、ラズベリーなどの様々なフルーツのノートが物凄い勢いで私の鼻から脳天に突き刺さった。

クラッと少し目眩を感じるくらいに強烈だった。これだけ見事にヴォーヌ・ロマネのテロワールを感じる物に出会えたのも久しぶりだ。

少しして華麗な花の香りや甘いフルーツのニュアンスが口と鼻一杯に広がり、凄く幸せな気分になった。そして、たっぷりとした肉・革系のニュアンスにがっしりとした輪郭を持ったコクとボディを感じ、非常に濃く凝縮されていながら、実に滑らかな口当たりを持ち、柔らかくエレガントに広がっていく。

更に、黒胡椒、香菜、丁字、杜松の実、甘草、カルダモン、オレガノ、タイム、ナツメグ、メース、ミント、ローズマリー等のハーブと武夷岩茶、コーヒー、煙草、腐葉土、濡れ落ち葉、黒い土、ミネラル等の土・ミネラル系のニュアンスが、複雑さと奥行きを加え、ワインの香りと味わいに一層の輝きと鮮やかさと強さを与え、より鮮明な物にしている。

時間が経つと先ほどまで鮮明だった香りやニュアンス(薔薇、菫、グリオットカシス、ラズベリー、赤身肉、香菜、丁字、カルダモン、ナツメグ、ミント、武夷岩茶、煙草、黒い土)が、非常に高いレヴェルとトーンで混ざり合い、融け合い、薫り高く、滑らかでエレガントな雰囲気を纏いながら見事なバランス・調和を見せている。

実に素晴らしいポテンシャルを持ち、堪らなく美味しいワインです。

まだ若いため、染み渡るような味わいもクジャクが羽根を広げるようなアフターを見せるところまで至っていない。が、ポテンシャルの高さは十二分に感じられ、将来性が実に楽しみなワインだ。

これだけ見事に花とベリーと土のニュアンスを感じた物は、ドメーヌ・ルロワ 2000 コルトン・ロニェかドメーヌ・ドーヴネ 1998 マジ・シャンベルタン位だろうか?

ドメーヌ・クロ・フランタンの評価は高くありませんが、だからといってそれがそのままワインの味に反映していないところが難しいし、面白いところだと思います。

このワインは、ここのフラッグシップ シャンベルタンより高価でした。???と思いましたが、飲んで納得しました。友人やたまたま同席したインポーターの方も吃驚してみえました。

開かせるのに時間が掛かりますが、驚愕の世界を見せてくれるでしょう。ワインは飲んでみないと分かりません。評価本やワイン雑誌もほとんど気付いていないようです。今だからこの値段で出せると思います。

凄いワインです。

コメント(42)

  • [3] mixiユーザー

    2008年08月10日 10:14

    確かにニュイの方が人気ありますがボ−ヌの方がサントネ−などの
    お得感が溢れているモノを探せるのは良いですね指でOK
    サントネ− 案外好きなんです

    ドルーアン・ラローズは確かに同じ畑でも余所のドメ−ヌより割安感がありますよね 
    この間 ラロ−ズを持ち込みで飲んできました
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=888241610&owner_id=2072074

    ワイングラスボンヌ・マールは飲んだことが無い 
    コルトンは他のドメ−ヌは案外飲んでます 
    このドメ−ヌのコルトンはどうなんだろうか・・・目
    グラン・エシェゾ−は一度だけあり 
    89ヴィンテ−ジのあまり知らないドメ−ヌだったが味わいは素晴らしかった

    ウチの宴会予約が入らなければ参加出来ると思われますので ポチっとします
  • [4] mixiユーザー

    2008年08月10日 10:19

    残席有りのうちに、ぽちっとしときますわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2008年08月10日 12:24

    かたつむりかたつむりかたつむりまだ お席 あるかしら ?あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

    とっても 不安 
  • [6] mixiユーザー

    2008年08月11日 00:36

    スペード大将さん

    今年飲んだブルゴーニュでは、ドゥブルイユ・フォンテーヌのコルトン02(リュー・ディは忘れました)が一番印象深いワインです。ちゃんと造られたコルトンは、さすがグラン・クリュという味わいです。
    宴会予約入れないで、ぜひラペのコルトン他、飲みに来てくださいょ!ウインク
  • [7] mixiユーザー

    2008年08月11日 00:37

    ハートimacさん

    おおお! ブルゴーニュにも参加してくれますか!!
    ぜひぜひよろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
  • [8] mixiユーザー

    2008年08月11日 00:38

    ハートMOKOちゃん

    なんとしても感激ぴかぴか(新しい)してもらいます!
    絶対来てくださいね。わーい(嬉しい顔)
  • [9] mixiユーザー

    2008年08月12日 18:22

    keikoです。お世話になります。
    参加でよろしくお願いします!
  • [10] mixiユーザー

    2008年08月12日 18:54

    ハートkeikoさん

    ありがとうございますハート達(複数ハート)
    お待ちしてま〜す!!ウインク
  • [12] mixiユーザー

    2008年08月12日 21:44

    ハートさくら子さん

    どうもで〜す揺れるハート
    LadyKさんと仲良くご参加ください!ウインク
  • [13] mixiユーザー

    2008年08月12日 21:46

    さくら子さん&LadyKさんのご参加をもって参加者募集終了となります。

    これ以降はキャンセル待ちの受付となりますので、よろしくお願いいたします。

    【プチブル】【赤】【泡】【ブルゴーニュ】【シャンパン】のいずれか、ご希望のカテゴリーを 1つだけ 選んでコメントでキャンセル待ち表明してください。詳しくは、『ワイン会のルール【キャンセル待ち】』をよく読んでくださいね。
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30371268&comm_id=1720969
  • [14] mixiユーザー

    2008年09月01日 21:31

    keikoです。
    残念ながら、参加できなくなってしまいました、、、。
    楽しみにしていたのに!!!
    申し訳ありませんがキャンセルをお願いいたします。
  • [15] mixiユーザー

    2008年09月01日 22:20

    え!もしや一席空きが?
    ということであれば参加したいです!
  • [16] mixiユーザー

    2008年09月01日 23:18

    ハートkeikoさん

    めっちゃ残念!泣き顔


    ハートvinorizoさん

    でもめっちゃラッキー。ハート達(複数ハート)
    よろしくお願いいたしまする。指でOK 
  • [17] mixiユーザー

    2008年09月04日 20:58

    夜業の予定が入りました 
    仕事が延期になれば良いのですが何とも云えない状況なので
    取りあえずキャンセルしておいて下さい
    この3本は飲みたかっただけに残念です
    参加される皆様楽しんできて下さいがく〜(落胆した顔)
  • [18] mixiユーザー

    2008年09月05日 02:04

    スペード大将さん

    あらららま、残念!涙 夜のお仕事、気をつけてくださいね?!ウインク


  • [19] mixiユーザー

    2008年09月05日 02:05

    という訳で、定員1名不足となりましたので、参加者再募集いたします!

    よろしくお願いいたします。m(_ _)m
  • [21] mixiユーザー

    2008年09月11日 23:24

    参加します!
  • [22] mixiユーザー

    2008年09月12日 01:07

    ハートさくら子さん

    了解しました! お待ちしてま〜す!!わーい(嬉しい顔)



    スペードくまさん

    ありがとうございます。よろしくお願いします!蟹座
  • [23] mixiユーザー

    2008年09月12日 18:39

    もう、うまっちゃいましたか?
    参加したいですぅー(長音記号1)
  • [24] mixiユーザー

    2008年09月13日 08:23

    ハートゆきさん

    ありがとうございます!蟹座
    ご参加いただけますので、参加者として登録させていただきました。
    不都合があればご連絡ください。
    よろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
  • [25] mixiユーザー

    2008年09月13日 08:37

    やったexclamation ×2わーい(嬉しい顔)
    やっと参加できますぅぴかぴか(新しい)
    楽しみぃグッド(上向き矢印)ハート達(複数ハート)
  • [26] mixiユーザー

    2008年09月13日 08:39

    ハートゆきさん

    お目にかかれるのを楽しみにしています!わーい(嬉しい顔)
  • [27] mixiユーザー

    2008年10月01日 22:03

    大変申し訳ありません。
    仕事の都合でどうしても開催時間内に行けそうにありません。

    念願の参加。
    近くになってからのキャンセル。
    本当に申し訳ありません。
  • [28] mixiユーザー

    2008年10月02日 08:52

    ハートゆきさん

    承知しました。
    お仕事ご苦労サマです!わーい(嬉しい顔)
  • [30] mixiユーザー

    2008年10月02日 09:35

    バッド(下向き矢印)という訳で、1名参加者再募集です。

    どなたかご都合のよろしい方、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
  • [31] mixiユーザー

    2008年10月07日 07:16

    すいません...。
    直前で申し訳ありませんが、
    この日、仕事が定時に終われなさそうです...。
    間に合う可能性が低いので、キャンセルさせてください...。
    ほんとに申し訳ないです...。
  • [32] mixiユーザー

    2008年10月07日 07:23

    スペードくまさん

    そうですか。残念ですが仕方ないですねぇ。。。泣き顔
  • [36] mixiユーザー

    2008年10月09日 19:57

    ハート参加者のみなさん(MOKOちゃん、imacさん、さくら子さん、vinorizoさん)

    結局定員に2名達しませんでしたが、決行します。

    ワインについてですが、(2)と(3)およびシャンパン2本の合計4本を持参するつもりです。

    よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • [37] mixiユーザー

    2008年10月11日 06:35

    pozさん、参加の皆様、とっても楽しかったですわーい(嬉しい顔)有難うございました。
    Kettleのリラックスした雰囲気とお食事も指でOKでした。
    「Grands Echezeaux」クリアで素敵ですハート達(複数ハート)

    あと、お話に出ていたサッシカイアとオルネライアは2004でしたあせあせ(飛び散る汗)
    それにソライア2004も並べて、デキャンタージュしてたこと後から思い出しましたあせあせ(飛び散る汗)個性がみんな違って面白かったです。
  • [38] mixiユーザー

    2008年10月11日 11:29

    昨夜は幸せなワイングラス時間をありがとうございました

    特に Grands Echezeauxの2杯目ハート達(複数ハート)

    ホント参加してよかったー(長音記号1)手(チョキ)
  • [40] mixiユーザー

    2008年10月11日 12:12

    ハートimacさん
    ハートMOKOちゃんさん
    ハートさくら子さん

    みなさん、参加してくださってありがとうございました。
    定員割れで予定通りのワインを飲んでいただけなくて申し訳ありません。
    でも少人数だと落ち着いてお話ができて楽しいですね。
    私もとても楽しかったです。
    またKettleに来てくださいね。わーい(嬉しい顔)
  • [41] mixiユーザー

    2008年10月11日 12:22

    昨日はどうもありがとうございました。
    Kettle、すごくいいお店ですね!
    美味しかったなぁ〜お料理目がハート

    CortonもGrands Echezeauxも1杯目→2杯目・・・と
    変化を楽しむことができて、素晴らしい香りに酔いしれました。
    ますますブルゴーニュにハマッてしまって抜け出せそうにないですあせあせ

    少人数のワイン会もいいですね!
    じっくり話ができて。
    皆さんの名前やミクシィネームの由来まで聞けちゃいましたからねウッシッシ

    素敵な会をありがとうございましたexclamation ×2
  • [42] mixiユーザー

    2008年10月11日 12:27

    ハートvinorizoさん

    鉄の女(サッチャー?!冷や汗)になっているかと思いきや、今までどおりのステキなvinorizoさんで安心しました。ウッシッシ

    しかし、ますますワインは2杯目を実感。ハート達(複数ハート)
    赤ワインはとくに、7名以下でしかワイン会ができないわん。犬

    昨日はお付き合いくださりありがとうございました。わーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月10日 (金) 19:00〜
  • 兵庫県 神戸市中央区三宮・生田神社西 Kettle
  • 2008年10月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人