mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/20『JACK in the J's house FIVE』

詳細

2008年02月25日 22:25 更新

前回高評で「すぐやりましょうexclamation ×2」と会場汽ぅ匹?藐世錣譟
今回(3/20)で5回目になる僕(JACK)主催のイベントです手(チョキ)

ワイングラスBARで行ういつもと違う大人なイベント夜
るんるん4人編成の生バンドnativeのJAZZミュージックの中、
真っ黒なキャンバスに下書き無しに描かれるJACKのライブペイントアート
ぴかぴか(新しい)2時間(45分x2)のショータイムぴかぴか(新しい)
しかもテーブル席においしい料理に飲み物があるのでゆっくり見れます指でOK
CDnative2/6リリースのニューアルバム 「Just Four」の全国ツアーの一つにこのイベントも入ってます手(チョキ)
試聴も出来ますバッド(下向き矢印)(音を聞いてから来るとより一層楽しめます指でOK
グッド(上向き矢印)http://www.naturebliss.jp/catalog/XQDX1002.html

僕の大事にしてるイベントなのでぜひワイングラス
前回の模様はこちらバッド(下向き矢印)
グッド(上向き矢印)http://mixi.jp/view_event.pl?id=23388038&comm_id=1712646


LIVE PAINT:JACK(JACK'S FACTORY.)
LIVE:native
場所:J's house
   岡崎市八帖北町32-8 0564-22-8808
時間:OPEN-19:00(SHOW TIME-20:00〜22:00)
料金:前売り3500円(2チケット)/当日4500円(2チケット)
   (2チケット)はドリンクorフード自由です。
※テーブル席は多くありますが数に限りがありますので予約も受け付けます。


カメラ写真>
1:フライヤー表
2:フライヤー裏
3:native2/6リリースのニューアルバム CD
CD既に買ってイメージ高めてます指でOK



■native (ネイティヴ)
ジャパニーズ・ニュージャズアーティストの先駆けとして精力的な活動を続け、今や海外においても高い評価を得るに至った彼等。2006年1月にはJan Hagenkotter (INFRACom!), Yannick (Needs), Michael Rutten (Compost)の3者が主催するイベント "UNA MAS" へ出演。その翌年、2007年2月には、ニコラ・コンテによるリミックスを含む”Prussian Blue EP"で海外デビューを果たし、同年4月にはフルアルバム”Prussian Blue”も、全世界でリリースされるなど、その評価は著しい。

結成は1999年。名古屋のストリートから活動をスタートし、自主制作で2枚のミニアルバムを発表後、Stride/Inpartmaintより3枚のフルアルバムをリリース。あくまでライブにこだわり続け、車1台で日本各地を駆け巡り、年間100本近いライブをこなしている。アコースティックジャズを基盤としたクールでスタイリッシュなサウンドを展開し、独特のグルーヴ感覚とカラフルな楽曲スタイルはjazz/clubの両シーンにおいて、大きな注目を集めている。



※イベント終了後コメントにて完成写真アップしますカメラ

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2008年03月11日 14:47

    ポチっとな♪
    次回は店にフライヤー持ってきてね!!
  • [2] mixiユーザー

    2008年03月11日 19:19

    >おーちゃん
    ありがとうございます!
    楽しみにしてて下さい!!!

    いろいろと回れてません。。。
     &
    僕の手持ちのフライヤーが数枚しかありません。。。
    会場のJ's house
    その他 SOLUNA/双葉屋/ラグスローなどには
    たくさん置いてあると思います!

    <写真>
    左:前回のチケット/右:今回のチケット
  • [3] mixiユーザー

    2008年03月25日 20:52

    3/20のイベントありがとうございました!
    イベント詳細矢印左右http://mixi.jp/view_event.pl?id=28104558&comm_id=1712646
    そちらのレポはゆっくり日記書きます。。。
    なぜかと言うとイベントから大忙しあせあせ(飛び散る汗)
    3/20イベント〜21浜松〜22浜松〜23静岡〜24名古屋〜25愛知/家
    〜26新潟〜28新潟〜29名古屋/イベント
    ちょ〜ハード走る人ダッシュ(走り出す様)
    アートしかも毎日ペイントしていますアート
    だから、ここ10日ぐらいみんなの日記みてません。。。
    だから、ここ5日ぐらいミクシーもみてません。。。
    (携帯ではmixiやらないので。。。)
    とりあえず、
    また日記書きますペン
    それまで3/20のイベントにきてくれた
    チョーヨンピルjr.さんの日記ペンで楽しんで下さい指でOK
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=751138519&owner_id=277408
  • [4] mixiユーザー

    2008年03月28日 01:46

    どぅさんの日記ペンぜひ読んでくださいexclamation ×2
    どぅさんはイベントをうまく表現してくれました指でOK詩人ですexclamation ×2
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=757968929&owner_id=841025
  • [5] mixiユーザー

    2008年03月28日 02:37

    どぅさんのフォトアルバムもグ〜指でOK
    http://mixi.jp/view_album.pl?page=1&mode=photo&id=13081489
  • [6] mixiユーザー

    2008年03月28日 17:38

    イベントにきていただいた方、ありがとうございました!
    おそくなりましたが、レポートのレポです。

    ワンマンで行っているイベント。
    お店などいろいろな方に助けていただいてますが、
    なかなか一人なのでいたらない点も多々あると思いますが、
    でも、
    一ついえることは
    『僕が楽しんでペイントできました!』
    それは見ていただいた方にも伝わったみたいで、
    とてもいい感想いただいてます★
    感謝でいっぱいです!
    今回は写真やビデオの撮影をおねがいしてるので、
    しばらくしたら映像も見せれると思います。少々お待ちを〜♪

    絵/イベントの説明ですが、
    見てくれた人が自由に感じてくれればいいと思ってるんですが、
    多少はいわないと伝わらない!と、いわれるので、多少いいます。笑
    クラブイベントやお祭りイベントなどでのライブペイントは
    ず〜っと見ている人は少ないです。。。
    なので、じっくり見てもらえる環境を作りたい!
    お酒やご飯も同時に!年齢など関係なく大人な方もこられるイベント!
    と、意識してつくりました。
    だから会場はBAR。テーブル席あり。
    ニオイなしのアクリル絵の具。音はJAZZの生バンド。
    ショー2時間ありますが途中休憩もありますし、
    大音量じゃないのでお話もできます。
    ずっと見てもらえる環境をつくったのでそれを楽しんでもらえるペイントを!
    と、
    いろんな展開にサプライズなど考えてペイントしてます。
    ま、
    この辺にしておいてその辺は映像ができたらそちらで楽しんでください★


    <作品>
    サイズ:1800x2700mm
    時間:2時間
    画材:アクリル絵の具
    音楽:native

    <写真>
    1:完成写真
    2:終わった後のステージ風景
  • [7] mixiユーザー

    2008年04月17日 21:45

    写真もらいました!
  • [8] mixiユーザー

    2008年04月18日 00:03

    写真もらいましたー!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月20日 (木) 木/祝日
  • 愛知県 岡崎市/J's house
  • 2008年03月20日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人