mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了最初のワイン会 

詳細

2005年05月08日 19:02 更新

AI‐SAKETEN (阿井酒店) 主催
           「BAR'S AI&SUN」協賛
<ちょっとリッチに美味しいことしようヨ!>

イタリアを代表する赤ワイン!
キャンティ・クラシッコ・1969(赤)を飲も〜う!

※キャンティ・クラッシコは数に限りがございますので、お1人様1杯限りとなります! 

グリーン・オリーブの塩漬け、ドイツ産ハム、イタリア産生ハムなど、ちょっとしたおつまみもと一緒に楽しみましょ〜う!

開催日:5月13日(金)

会費:お一人様 3,000円(税込)★定員:15名様ほど!人数が集まり次第、募集は終了します。

会 場:AI‐SAKETEN 阿井酒店 (文化センター近く、和食レストラン夢庵の横)

住所:焼津市三ヶ名1675‐8 / 連絡先:(TEL)628‐4542

★ご注意! この会は『ワインを楽しむ会』ですので、自動車でのご来店はご遠慮ください。
(専用駐車場がございませんのでご了承ください!)

 お申し込みはメールにてお願いします!

●お名前・参加人数をメールにてお知らせ下さい。ご確認後、当方よりメールにて、ご連絡いたします。

お申し込み ⇒ aisaketen@ai-saketen.com

    《 出 品 酒 リ ス ト 》
   以下のお酒が会費内で楽しんでいただけます

シャンパンの聖地オーヴィレのこれぞ “ 元祖 ”ドンペリニヨン!
ドンペリニヨン修道層がフランス・シャンパーニュ地方で初めてシャンパン造りを始めた畑の葡萄だけで造った希少性のあるロゼ・シャンパン!

★J.M.ゴビヤール・ブリット・ロゼ /シャンパーニュ地方オーヴィレ村 /辛口 /750ml /小売価格:¥4,500

新入荷のチリ・ワイン! 年間20樽限定生産(年間約6,000本)の最高級シリーズ!

★コノスル20バレル・リミテッド・エディション・シャルドネ(白)辛口/750ml/小売価格:¥2,500

★コノスル20バレル・リミテッド・エディション・カベルネ・ソーヴィニヨン (赤)/フルボディ(辛口)/750ml/小売価格:¥2,500

★コノスル20バレル・リミテッド・エディション・メルロー (赤) /フルボディ(辛口) /750ml /小売価格:¥2,500

★コノスル20バレル・リミテッド・エディション・ピノノワール (赤) /フルボディ(辛口) /750ml /小売価格:¥2,500

このワインは特に畑名の入るレ・グリオットを名乗る1ランク上のワインです! グイヨ氏は極めて旧式の醸造方法のままで、味わいのあるワインを生産しております

★ブラン・フュメ・ド・プイィ・レ・グリオット1999 (白) /ロワール地方ロージ村/辛口/750ml /小売価格:¥3,000

最近の評価はうなぎ登りの生産者! 透明感があり、また樽と調和した何ともいえない上品な味

わいの1級畑名入り自家瓶詰100%の辛口・白ワインです! 

★シャサーニュ・モンラッシェ・ラ・グラン・モンターニュ1997・1級畑ラ・グラン・モンターニュ (白)/辛口 /750ml /小売価格:¥7,000

フランスの超有名レストラン御用達ワイン! 『ルカ・キャルトン★★★』 『トゥール・ダルジャン★★』『アピシウス★★』 『ギィ・サヴォア★★★』 『アランシャペル★★』などなど・・・

★シャトー・レスタージュ・シモン1998(赤)/ボルドー地方オー・メドック地区 /フルボディ(辛口)/750ml /小売価格:¥5,000


シャトー・アルノーは、オー・メドックのブルジョワ級シャトー! 修道院が所有していたものを1956年にシャトー・プジョーのティユ・ロギー家が所有! 果実味が豊かな良質なワインです!

★シャトー・アルノー1997(赤)/ボルドー地方オー・メドック地区アルサン村 /フルボディ(辛口)/750ml /小売価格:¥4,000

クロ・フォルテは、ボルドーで多数のシャトーを持つリュリュトン・ファミリー所有のシャトー! 199

7年はベリー系の果実の香りが芳醇に香りと果実味のあるスケールの大きさなワインです!

★クロ・フォルテ1997(赤) /ボルドー地方サンテミリオン地区 /フルボディ(辛口) /750ml /小売価格:¥12,000

*気楽に楽しめます。お申し込みは上記へメールでお願 いします。いろいろなお話、ご質問がありましたらト
 ピックへ お願いします。
 人数が集まり次第、募集は終了させていただきます。




コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2005年05月14日 13:07

    『振り返って』

    *最初の一杯・・・美しいお酒でした。

    シャンパンの聖地オーヴィレのこれぞ “ 元祖 ”ドンペリニヨン!
    ドンペリニヨン修道層がフランス・シャンパーニュ地方で初めてシャンパン造りを始めた畑の葡萄だけで造った希少性のあるロゼ・シャンパン!
    ★J.M.ゴビヤール・ブリット・ロゼ /シャンパーニュ地方オーヴィレ村 /辛口 /750ml


    *2杯目・・・チリワインの登場でした。独特な味わいがあり
           ましたが、
    ★コノスル20バレル・リミテッド・エディション・ピノノワール (赤) /フルボディ(辛口) /750ml が一番私にとってタイプでした。重く美味しかったです。最後まで他のも飲みながらチビチビやってました。
     

    新入荷のチリ・ワイン! 年間20樽限定生産(年間約6,000本)の最高級シリーズ!
    ★コノスル20バレル・リミテッド・エディション・シャルドネ(白)辛口/750ml/
    ★コノスル20バレル・リミテッド・エディション・カベルネ・ソーヴィニヨン (赤)/フルボディ(辛口)/750ml/
    ★コノスル20バレル・リミテッド・エディション・メルロー (赤) /フルボディ(辛口) /750ml /
    ★コノスル20バレル・リミテッド・エディション・ピノノワール (赤) /フルボディ(辛口) /750ml /

    ちょっと合間につまむハムの数々。何種類あったのでしょうか。たっぷりと食べました。

    グリーン・オリーブの塩漬け、ドイツ産ハム、イタリア産生ハム、ローストビーフ。


    *3杯目・・次々出てくる名品に感動しながらその中でも
    ★クロ・フォルテ1997(赤) /ボルドー地方サンテミリオン地区 /フルボディ(辛口) /750ml /がお気に入り


    このワインは特に畑名の入るレ・グリオットを名乗る1ランク上のワインです! グイヨ氏は極めて旧式の醸造方法のままで、味わいのあるワインを生産しております。
    ★ブラン・フュメ・ド・プイィ・レ・グリオット1999 (白) /ロワール地方ロージ村/辛口/750ml /

    最近の評価はうなぎ登りの生産者! 透明感があり、また樽と調和した何ともいえない上品な味
    わいの1級畑名入り自家瓶詰100%の辛口・白ワインです!
    ★シャサーニュ・モンラッシェ・ラ・グラン・モンターニュ1997・1級畑ラ・グラン・モンターニュ (白)/辛口 /750ml /

    フランスの超有名レストラン御用達ワイン! 『ルカ・キャルトン★★★』 『トゥール・ダルジャン★★』『アピシウス★★』 『ギィ・サヴォア★★★』 『アランシャペル★★』などなど・・・
    ★シャトー・レスタージュ・シモン1998(赤)/ボルドー地方オー・メドック地区 /フルボディ(辛口)/750ml /


    シャトー・アルノーは、オー・メドックのブルジョワ級シャトー! 修道院が所有していたものを1956年にシャトー・プジョーのティユ・ロギー家が所有! 果実味が豊かな良質なワインです!
    ★シャトー・アルノー1997(赤)/ボルドー地方オー・メドック地区アルサン村 /フルボディ(辛口)/750ml /
    クロ・フォルテは、ボルドーで多数のシャトーを持つリュリュトン・ファミリー所有のシャトー! 1997年はベリー系の果実の香りが芳醇に香りと果実味のあるスケールの大きさなワインです!
    ★クロ・フォルテ1997(赤) /ボルドー地方サンテミリオン地区 /フルボディ(辛口) /750ml /

    *お待たせしました。ラストは

    イタリアを代表する赤ワイン!
    キャンティ・クラシッコ・1969(赤)

    ひとえに36年目の目覚めはいかがだったのだろう。歴史を感じながら感動のフィナーレであった。
    枯れながらもしかっりと主張するその味は、熟成した大人を感じさせる、まさしくこの「会」そのものであったように感じた。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年05月13日 (金) 20:30〜22:30
  • 静岡県 焼津市三ヶ名
  • 2005年05月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人