mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了psychedelic Trance Party!!!!

詳細

2012年06月13日 02:20 更新

Digitalcode

2012/6/15(fri)@bar nine

start:22:00~

door:1,500yen(1D)



- SPECIAL GUEST LIVE SET -

◆ Hishiryo ◆ from France

(Wild Seven Recordz, Devils Mind Records, Cannibal Syndrome Records)

【非思量とは、尽十方界真実人体の生命活動のことであり、身心の本来の在り方即ち大自然に生かされたままの姿である。
そしてこの事実をこそ「無念無相」と言うのである。】

2002年より、サイケデリックトランスパーティーオーガナイズしていた彼は、
DJを経て2004年よりトラック製作を開始。
その翌年、Dejan(フランス)とのバーサストラックをTrishula Recordsよりリリースする。
(Trishula Records "Mushy Mystery" 2005)

それ以降、彼は止まる事なく多くの楽曲を製作、
更には様々なアーティスト(Kiriyama, Rawar, Yara, Noise Gust, Fatal Discord, Baphomet Engine...)
達と共に バーサストラックを製作しては、オーディエンスを圧倒させ、
ダンサー達を何処までも踊らせて来た。
それらのトラックはKabrathor rec, Cannibal Syndrome rec, Manic Dragon rec, Golden Dawn rec,
Triplag, Tantrumm recなど様々なレーベルからリリースされている。
また彼は、楽曲製作以外にKabrathor Records, Devils Mind Records, Cannibal Syndrome Records,
Twisted Minds Records, Technial FreaksなどのオフィシャルDJ/アーティストとしても
積極的にレーベル活動に取り組んでいる。

他に類を見ないHishiryoの音楽は、常に疾走感、精気に溢れている。
ただ速いだけではない。彼の音楽の奥底には深い、魂の奥底で感じる「何か」が存在する。
哀愁を感じる彼の繊細な音にダンサー達は魅了されるだろう。

2008年よりValxiと共に立ち上げた自身のレーベル、 "Wild Seven Recordz" を設立。
2009年4月には初のソロアルバムを同レーベルよりリリースしている。

日々加速し、より進化してゆく "Hishiryo" のダークかつ、光あるサイケデリックトランスに、
ついてこれるだろうか。

Hishiryo - Love and Hate Part 1: No Rules (W7REC CD001)
http://www.wildsevenrecordz.com/release/index_n.html#w7reccd001
http://www.beatspace.com/dettagli/dettaglio.asp?id=4733

HISHIRYO MYSPACE:
http://www.myspace.com/HishiryoDojo

HISHIRYO SoundCloud
http://soundcloud.com/hishiryo

-DJ-
YUTAKA ( SOUTH TRIBE )
AMATERAZ ( MIDNIGHT FREAKZ )
FUNKY MASTER WORK ( VORTEX )
KAZUMA ( Digitalcode )

- DECO -
Digitalcode Space Deco

http://digitalcode.info/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月15日 (金)
  • 鹿児島県
  • 2012年06月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人