mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了AUDIO WERNER @ UNIT (2010. 9/17 FRI)

詳細

2010年09月08日 09:31 更新

ロンドンNo.1クラブ「FABRIC」のレジデントDJ Craig Richardsや、ベルリン「Berghain/Panorama bar」のレギュラーで現在テック系の頂点に君臨しているRadio Slaveなどが出演してきた「DANCESHIP」の第6弾は、国内外の実力派アーティストを招聘し話題に事欠かないGrassHopperMusic.LLC主催の野外イベント「Bird's Eye View」とのスペシャル・コラボ開催!今回ゲストに選ばれたのは、EUミニマル・テック・ハウスシーンの中軸を担う才人"Audio Werner"。初期作品がRicardo VillalobosやLucianoらにヘヴィープレイされることで一躍その名を世界に知らしめ、クロスオーヴァーなその音楽性が、テクノ〜ハウス、デトロイト系ファンをも魅了している注目のアーティストである。今回、大型フェスでも評価の高いLIVEセットでの出演が決定!SALOONフロアには、日本そして世界のダンスミュージック・シーンを盛り上げるべく、国内最強2TOPのダウンロードストア「KINGBEAT x WASABEAT」CREWが参戦決定!
--
DANCESHIP meets Bird's Eye View
supported by WASABEAT, KINGBEAT
http://www.unit-tokyo.com/schedule/2010/09/17/100917_danceship.php

2010.09.17 (FRI) @ UNIT
Open/Start: 23:30
Admission: Adv. 3000yen, W.Flyer 3000yen, Door 3500yen

【UNIT】- DANCESHIP06 -
[Special Guest LIVE]
AUDIO WERNER (Hartchef Discos, Perlon / Berlin)
http://www.myspace.com/audiowerner

[Special Exclusive LIVE]
NINO (Undergram, Real Grooves / Trenton Records)

[BEV Tri-Blend DJs]
Yoshihiro.Tsutsumi (Bird's Eye View / Grasshopper Muzic)
hiroya inako (Bird's Eye View / Precious)
ryota arai (Bird's Eye View / SOUND of SILENCE)

[Resident VJ]
RealRockDesign

【SALOON】- KINGBEAT x WASABEAT LOUNGE -
[DJ]
KINGBEAT CREW
WASABEAT CREW

[TICKET]
チケットぴあ [0570-02-9999 / P: 117-818]
ローソン [http://l-tike.com / L: 79232]
e+ [http://eplus.jp]
<store>
diskunion 渋谷 CLUB MUSIC SHOP [03-3476-2627]
diskunion 新宿 CLUB MUSIC SHOP [03-5919-2422]
diskunion お茶の水 CLUB MUSIC SHOP [03-3294-6205]
diskunion 吉祥寺 [0422-20-8062]
GANBAN [03-3477-5701]
JET SET 下北沢 [03-5452-2262]
Lighthouse Records [03-3461-7315]
TECHNIQUE [03-5458-4143]

[INFO]
HITOMI Productions
http://www.myspace.com/hitomipro

RealRockDesign
http://www.realrock.co.jp

Bird's Eye View
http://bev.jp

[VENUE]
UNIT / SALOON
03-5459-8630
http://www.unit-tokyo.com
渋谷区恵比寿西1-34-17 ザ・ハウスビルB2/B3F

<ID CHECK>
You must be 20 and over with photo ID.
当公演は全ての来場者にIDチェックを行っております。
20歳未満の方、写真付き身分証明書をお持ちでない方のご入場はお断りさせて頂きます。
--
■プロフィール

【UNIT】

Audio Werner (Hartchef Discos, Perlon / Berlin)
http://www.myspace.com/audiowerner
http://www.hartchef.de

EUミニマル・テック・ハウスシーンの中軸を担う、現在ベルリン在住のプロデューサー"Audio Werner"。初期リリースの'Still Jackin'、'Zwrtshak Drive'、'Trust'などが、Ricardo VillalobosやLuciano、Zipらにレコメンド、ヘヴィープレイされることで一躍その名を世界に知らしめた才人。Perlon、Circus Company、Trapez、Hello?!Repeat、Minibarといったヨーロッパを代表する著名レーベルや自身の<Hartchef Discos>からコンスタンスに発表されている彼のトラック群は、そのクオリティの高さから毎度インターナショナル・トップDJSのチャートに挙がっている。今春Hartchef Discosからリリースされたダブルパックのニュー・シングル'Meanwhile'は、綿密で深みのあるミニマル〜テック〜ディープ・ハウスがさらに進化(深化)しており、Josh Wink、Carl Craig、Johnny Dらも絶賛!近年大型野外フェスでも評価の高いLIVEセットでの再来日ツアーが決定!テクノ〜ハウス、デトロイト系ファンも魅了するクロスオーヴァーでグルーヴィーなそのLIVEは絶対に見逃せない。
--
Nino (UNDERGRAM / Real Grooves / Trenton Records)
http://www.myspace.com/ninoundergram

UNDERGRAMのA&R兼レジデント。10代の頃、グラインドコアやファストコアといったパンク・カルチャーにのめり込んでいた彼は、たまたま訪れたロンドンで体験したスクワット・パーティーに衝撃を受けるや否や、ダンスミュージック・カルチャーへと足を踏み入れることとなる。アナログの良さを十二分に理解した上での、"Ableton Live"を駆使したデジタル・マルチトラックDJセットは、ラフでドープな一癖二癖あるインディーサウンドを変幻自在に操り、自作のサウンドループやノイズ、FXなどを随所にちりばめ、全くオリジナルなサウンド&グルーヴを創り出していく。DJでありながらLIVEの様な緊張感と即興性を兼ね備えた唯一無二のセットを披露することをテーマに、彼の音楽探求は終わることを知らない。
--
Yoshihiro.Tsutsumi (Grasshopper Muzic.LLC / Bird's Eye View / Precious)
http://www.myspace.com/yoshihirotsutsumi

Grasshopper Muzic.LLC代表。プロデューサー兼DJ。Depeche Mode、Duran-Duranらに影響を受けダンスミュージックの世界に身を投じる。近年では「Grasshopper Muzic.LLC」を立ち上げ、オープンエアー・パーティー「Bird's Eye View」を08年より開催。また、DJ Hiroya Inakoらとコンセプチャル・パーティー「Precious」もスタートする。Techno、Minimal、Tech House、Deep Houseなど様々なジャンルを織り交ぜ、エフェクターを多彩に使いこなし、グルーヴを重視したDJセットには定評があり、これまでに、MyMy、Miss Jools、Gel Abril、Abe Duque、Funk D'Void、Claude Youngなど数多くの海外アーティストとも共演を果たす。最近は制作面にも力を注いでおり、待望の1stシングル"Face to Face"が近日リリース予定である。
--
hiroya inako (Precious / Bird's Eye View / Grasshopper Muzic)
http://iflyer.tv/hiroyainako

Womb、Ageha、Airなど都内のクラブを中心に活動を続ける一方、アンダーグラウンド野外シーンでも定評のあるプレイで人気のHiroya Inako。08年よりGrasshopper Muzic.LLCが企画運営するオープンエアーパーティ「Bird's Eye View」のレジデントを務め、Tech-House、Minimalシーンの注目株であるGel Abril、Miss Jools、HEINRICHS & HIRTENFELLNERらと共演。また、GHM.LLC代表、Yoshihiro Tsutsumiらと、コンセプチャル・パーティー「Precious」をスタートしPhilip Bader、Kate Simkoを招聘。常に進化する旬なサウンドを取り入れながらもグルーヴを重視した安定感のあるプレイでオーディエンスを惹き付け、ジャンルの垣根を越えて勢力的な活動を続けるHiroya Inakoの最新情報は http://bev.jp でチェック!
--
ryota arai (SOUND of SILENCE / Precious / Bird's Eye View / Grasshopper Muzic)
http://www.myspace.com/ryotaarai

09年に本格的にDJキャリアをスタート。TechnoやHouse一色ではないそのプレイスタイルは独特のグルーヴを持ち、現場適応力も兼ね備え、若手ながら着実にステップアップを重ねている。これまでに共演したアーティストは、石野卓球、DISCO TWINS、田中フミヤ、川辺ヒロシ、O.N.Oらのほか、海外からは、CocoonのARGY、Freak n'ChicのSEUIL、CROSSTOWN REBELSのDAMIAN LAZARUSなど多数。WOMB、ageHa、WAREHOUSE702、AIR等で頻繁にスピンする傍ら、SHIBUYA-FM「音選協アワー」やWASABEATのネットラジオ「Desktop Disco」にも出演。また、モデルとして東京コレクションにデビューするなど多方面で活躍中。09年からは自身主宰のパーティー「SOUND of SILENCE」も始動。週末のWOMB LOUNGEやageHa WATER等で開催している。
--
【SALOON】

KINGBEAT
http://www.king-beat.com

ダンスミュージック専門のMP3ダウンロード・ストア。HOUSE, ELECTRO, TECHNO, BREAKBEATS, DUBSTEP, TRANCE, HIPHOP, R&Bなど、新譜〜レアなトラックまでダンスミュージック・オールジャンル好評配信中!特に国内レーベルやJapanese HIPHOPなど、他のサイトにはない独自のラインナップも充実。
--
WASABEAT
http://www.wasabeat.jp

WASABEATは日本最大のクラブミュージック専門ダウンロードストア。世界中のTOP DJがプレイするヒットチューンはもちろん、CDやレコードでは決して手に入らないアンダーグラウンドなサウンドまで、世界中から集まる最新のクラブミュージックをどこよりも早くダウンロードできます。今すぐアクセス!

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年09月12日 09:32

    いよいよ今週の金曜日!
    UNITでお待ちしております!!!!!

    DANCESHIP meets Bird's Eye View
    supported by WASABEAT, KINGBEAT
    http://www.unit-tokyo.com/schedule/2010/09/17/100917_danceship.php

    2010.09.17 (FRI) @ UNIT
    Open/Start: 23:30
    Admission: Adv. 3000yen, W.Flyer 3000yen, Door 3500yen
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月17日 (金) 金曜日
  • 東京都 代官山
  • 2010年09月17日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人