mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/7 (sat) COMPARISON GOOD at AMRAX amate-raxi (shibuya)

詳細

2010年07月23日 03:39 更新

管理人様、失礼いたします。
この度8月7日(土)に私、比良恵子がこれからの人生をかけたイベントをやります!!
今回は、スペシャルゲストに【ゲッカンプロボーラー】が出演!!
その他にも、関西・九州から蛍光灯パフォーマーやレゲエダンサーをお呼びし、サマソニに負けないとんでもなく楽しい夜になる事間違いなしです。
是非、お友達をお誘い合わせの上是非ご参加下さい☆



COMPARISON☆GOOD
@AMATE-RAXI (shibuya)

2010/08/07 SAT
OPEN/START 23:00

Fee: 2500yen / 2000yen with flyer

真夏よりも熱いDJとLIVEパフォーマー陣が勢揃い!
個性溢れるDJをはもちろんのこと、レゲエダンサー、
ボンテージテキーラ Girlsに縄師のお姉さまの縛りショー、
最高峰のEDIT職人、刻切楽隊ノンセクトラジカルズに加え
花火以上に光る蛍光灯を使った パフォーマンス集団、
そしてなんと、スペシャルGUESTライブにはゲッカンプロボーラーを迎え、
総勢17組でお送りする、
この夏限りの BIGパーティーCOMPARISON GOODが幕を開けます!
こんなメンツが揃うことは二度と無い!!

category : TECHNO / HOUSE / HARDHOUSE / DANCE / ANIME etc...


スペシャルライブアクト:ゲッカンプロボーラー

派手なライブパフォーマンスが話題のエレクトロポップユニット・【ゲツプロ】。
メンバーは実の兄弟である、 yaskikuta・HIDE+ヴォーカルCHIE。
1993年・月刊プロボーラー結成。クラブを中心に話題となり、各地のフロアを揺らせる。中でも自主パーティー では国内外のビックアーティストを招集。月プロの活動はより本格的なものとなる。
2004年・レーベル【ELECTRIC PUNCHES】より1stアルバム『テクーニョ』をリリース。クラブ、イベント、ラジオ、雑誌媒体など各方面より注目を集め高セールスを記録。
2005 年・2ndアルバム『テクニコフ』 をリリース。収録曲・“ハイスクールララバイ”のカバーが話題となる。
2007年・3rdアルバム『ディスコウォーズ』をリリース。収録曲の“I LOVE YOU”・“流星ダンサー”などがi-Tunes storeにて上位にランクイン。
2008年・4th アルバム『eRETRO』をリリース。高速ビートに乗ったこの作品はi-Tunes storeエレクトロチャートにて1位を獲得。
2009年・メンバー編成を経て新生ゲッカンプロボーラーとして過去曲をリメイクしたBEST盤『eREVEST』は同じく、i-tunes storeエレクトロチャートにて初登場1位を獲得した。
2010 年・SONYのオーディションを通過した実績のあるパワフルなヴォーカル、CHIEが新加入。別名テクノユニット・ 【JacidBros】としての顔も持つキクタ兄弟(yaskikuta・HIDE)はスペイン、ポルトガル、アメリカ、イギリスなど、活動の場を国内のみならず世界へと広げている。
http://getsupro.syncl.jp/
http://www.myspace.com/gekkanprobowler

・CxOxGx(C.S.S.L.,Ordyne,Groovetune)
蛍光灯パフォーマーC.S.S.L.、関東在住トラックメーカーordyne、関西在住トラックメーカーGroovetuneによるセッションユニット
C.S.S.L.(fluorescent)
Gainerと各種センサー、Max/MSPを駆使し蛍光灯の点灯を制御。日本有数のサイエンスフェスタ『Make:Tokyo Meeting』などで唯一無二のパフォーマンスを展開中。
http://www.myspace.com/caltiersantossweetlady
Ordyne(RZ-1 and more)
2001年から活動を本格的に開始。
4/4キックのダンスミュージックの影響を強く受けたトラック制作を行っている。2004年GroovetuneとのコラボユニットOxGxにて12インチリリース。2007年より「CartierSantos Sweet Lady+Ordyne」(通称CxOx)として蛍光灯によるライブパフォーマンス 活動を開始。ソロパフォーマンスも行い、フィールドを選ばず、現在も活動を継続中。
http://www.re-freq.net/
Groovetune(Thinkpad)
1999 年より大阪を拠点としDJ活動を開始、地元での活動に加え他府県でのゲストDJを 行い、国内外のDJと共演。
2002年 にGroovetune名義で初の12"シ ングルをリリースした事を皮切りに、これまでに12"を6枚、CDアルバム2枚、多方面でのREMIXや企画アルバムなどをリリース。
現在はインディーレーベルAVSSに所属する傍ら個人レーベルMind Circus Recordsを運営する。
http://mxcxrx.fool.jp/

・nonSectRadicals
1991 年結成のMIDの田村雅章(マチャール)とTHE JG’sの三好史(いぬ)のリミックスDJグループ
MIDは中山美穂、THE JG'sは、久保田利伸や早見優などの、公式リミックスを作ったという、DJ界の二大巨頭である。
極限までに短い音を扱うのと得意とし、ライブ DJでも、全ての出力の最後にノイズゲートを通し、リアルタイムで刻む。
テープエディットの語法を、計算機で再現する 「刻切(こくきり)」を生業とし、19年間で数多くのエディットを作ってきた。
刻切対象の音楽には、まったくこだわりがなく、 全てのジャンルの音楽を、とにかく刻む。
新旧洋楽や、J-Pop、映画音楽、アニメ曲など、耳に入ったものは、なんでも刻切にしてしまう。
2010 年、Maltine Records から、オリジナル曲のEP「nonSection」発表。
http://nonsectradicals.starfleet.ac/

・KAZUHIRO ABO
ハウスを中心としてあらゆるジャンルの音楽を1晩のロングセットで物語るようにMIX するスタイルに定評がある。
1984年青森県八戸市生まれ。1998年 よりDJ/トラックメイカーとして活動を開始。
現在は「DONUTZ@amate-raxi」, 「CLOUDLAND@ageHa/ISLANDBAR」を中心に、都内、地方を問わず神出鬼没に活動中。
また、その音楽知識をいかしてele-king Powerd by DOMMUNEにてディスクレビューを連載中。
ハンドメイド音響機材製作チーム「Surprise Audio Lab (SAL)」とコラボレートや、雑誌「WaxPoetics」誌へレコード針に関 する記事を寄稿するなど、クラブシーンの音質に対する意識向上に尽力している。
さらにはPioneerの最先端DJギア、DJM2000や CDJ2000/900のデモンストレーターも勤める。
サウンドクリエイターとしてもダンストラックのみならず、美術作品のための音響製作やファッションショーや映像作 品のための音楽/音響製作も手がける。
http://abokazuhiro.seesaa.net/

・tomo iwasaki(BEATNIK)
"HAPPY で DISCO"をテーマに腰にぐいんぐいんくるカンジのTECHNO~HOUSE をごった煮感満載でプレイするいわゆる WARP育ちなHAPPY系の残党。
"今"の 解釈においてハッピーテクノをぶん回すパーティ[BEATNIK]を渋谷 EFFECT にて隔月第 4 金曜日に開催中。

・ni-21 vs YU KIYOMIYA (ECLIPSE,CAGE)
ハードテクノ/ハードダンスDJ。
1980年7月31日、東京生まれ。2000年8月に大騒ぎ系パーティー「ECLIPSE」を創設。以 来、自身がオーガナイズを務めるECLIPSEでレジデントDJを 務める傍ら、多種多様なパーティーに出演中。
「バンギン」を信条とし、あえて特定のジャン ルに執着しないそのDJスタイルは正に唯一無二。この上なく幅広い範囲から選りすぐったトラックを 疾走感あふれるアグレッシブなミックスで縦横無尽に繰り出し、ド派手なパフォーマンスでフロアを煽り立て、クラウドを熱狂の渦へと叩き込む。
近年では、「インダストリアルハードテックダンス」を合言葉に、インダストリアル×ハードテクノ×テックダンス(ハードダンス)を融合させた独自 のプレイスタイルを披露。今回、町田ハードテクノイベントの雄「CAGE」のオーガナイザー兼メイ ンDJを務めるYU KIYOMIYAとのB2Bユニットによるシュランツチームで出演。
http://www.myspace.com/djni21
http://www.eclp.biz/
http://www.myspace.com/yukiyomiya

・LIKKLE DIANA
COCOとEXCEL、 二人のレゲエダンスユニット。
COCO
2004年、福岡でレゲエダンスユニットK-show結 成。
2005年、熊本でCocoとしてソロ活 動開始。
2006年、RKK ReggaeBash DanceContest 優勝。
2007年、DanceHallQueenJapan2k7SouthArea出場。(Final Round進出)
2009年、DanceHallQueenJapan2k9 SouthArea 出場。(2nd Round進出)
EXCEL
熊本のレゲエダンサー。熊本の野外フェス等にも 出演。レゲエダンスDVDにも出演。
現在は、熊本にあるLounge&Bar Golden Diana(クラブ通りたそがれ東館地下1F)でショーダンサーをしている。
http://s.ameblo.jp/coconce/

・ディスク百合おん(胸毛レコーズ)
http://discyurion.tumblr.com/

・KTAGRANT(KANZOH)
http://www.ustream.tv/channel/ktagrant

・S(#SkirtDISCO)
http://iflyer.tv/skirtdisco

・KOHARA(Lv.UP!)
http://www.myspace.com/koharap

・DIYZ

・EJtsuboxxxxx

・Koguma(ASET,HIKARITOY)

・Xi(Musicarus,OSFC)
http://flavors.me/musicarus/

・ ITOITOITOI

・keiko_spg


※オ−ルナイト公演ですので、20歳未満の方は御入場出来ません。入場時にIDチェックを実施しておりますのであらかじめご了承下さい。顔写真付きで生年月日が記載されている身分証明書を必ずお持ち下さい。(運転免許 / 学生証 / 社員証 / パスポート / taspo / 住民基本台帳カ−ドBなどの公共機関が発行する顔写真付きの物)保険証の場合は、顔写真付きの身分証も必ずお持ち下さい。

※会場内には、デジタルカメラ以上のサイズのカメラの持ち込みはご遠慮頂いております。予め、ご了承ください。

http://tweetvite.com/event/COMPARISON_GOOD
http://iflyer.tv/event/62698/COMPARISON-GOOD/
http://twitter.com/COMPARISON_GOOD


たくさんの方のご来場を心よりお待ちしております。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月07日 (土) open/start 23:00
  • 千葉県 渋谷 AMRAX amate-raxi
  • 2010年08月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人