mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第8回 富士チャレンジ200 in FUJISPEEDWAY

詳細

2010年07月27日 00:16 更新

http://www.fuji200.jp/

今年も「富士チャレンジ200」が開催されます。

開催は例年よりちょっと早く10月9日(土)です。

種目
ソロ200km
ソロ100km
チームエンデューロ7時間
チームエンデューロ4時間
キッズ1周 (4.5km)
キッズ1km  500m折り返しの1kmコース
キッズ500m 250m折り返しの500mコース

申し込みは8月3日〜です。

チーム名は「メイドさん学科」で。
10文字までしか入力できないので。

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月26日 21:03

    7月27日からファンライド定期購読者の先行エントリー開始、8月3日から一般エントリー開始です。

    チームの場合は早めにメンバー決めを。

  • [2] mixiユーザー

    2010年07月29日 00:04

    メイドさん学科最遅の私は先行エントリーでソロ100kmエントリーしました。
  • [3] mixiユーザー

    2010年08月03日 06:38

    エントリーが開始されていますので、参加者はお早めに〜わーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2010年08月03日 13:33

    ソロ200kmにエントリーしました。

    一昨年の1周足らずにDNFのリベンジです。

    完徹で参加して散々な目にあったので、今年は十分に睡眠をとって参加します!!
  • [5] mixiユーザー

    2010年08月10日 12:10

    ソロ200kmも今日定員になったようです。
    4時間エンデューロと7時間エンデューロはまだ空きがあるようです。

    今年はスポーツエントリーからの申込じゃなくなったので、申込がはやくない感じなのでしょうかね。
  • [6] mixiユーザー

    2010年09月18日 19:37

    そういえば、今出ているモタスポ雑誌の「オートスポーツ」で、台風の影響で、フジスピードウェイのアクセス道路壊滅の報道がありました…(´・ω・`)
    (直近のGTの第7戦が中止になったとか…)

    復旧状況の確認をした方が良いかなぁと思います(´・ω・`)

  • [8] mixiユーザー

    2010年09月19日 03:10

    国道246号は大変な状態になっていたのですね・・・。

    サイト上に案内がありました。
    ------------------------------------------
    台風9号の被害により、富士スピードウェイ周辺道路の一部が通行止めとなっておりますが、第8回富士チャレンジ200大会は予定通り開催いたします。

    会場までのアクセス方法は下記、富士スピードウェイHPをご覧ください(9月15日午後8時現在)。なお、道路の復旧状況によりましてはスタッフが迂回路へ誘導する場合もございますのであらかじめ御了承ください。

    アクセス方法: http://www.fsw.tv/freepage/373/
    ------------------------------------------

  • [9] mixiユーザー

    2010年09月29日 00:22

    参加通知書が届きました。
    ナンバーは1332でした。
  • [10] mixiユーザー

    2010年10月04日 23:34

    参加通知書はハガキ1枚で、参加案内書はPDFでみろってことですね...。
    新着情報の上に書かれていて今日まで気づかなかったあせあせ(飛び散る汗)
    参加案内書:
     http://www.fuji200.jp/pdf/sankaannai.pdf

    ピットはあきばっくすさんと話しましたが11番ピットを目標に集合予定です。
  • [11] mixiユーザー

    2010年10月05日 00:50

    何気に今回も完徹で参加の可能性が出てきましたorz

    そしたら無理せずサイクリングに切り替えようかしら。

    とりあえず会場には頑張って向かいます。
  • [12] mixiユーザー

    2010年10月07日 00:27

    いしこうさんがんばれー!

    そういう私もブルベでの落車以来、ほとんど長い距離が乗れてません・・・
  • [13] mixiユーザー

    2010年10月07日 19:28

    雅也です。

    今年は、申込みできなかったため、不参加です。
    私は走ることができませんが、みなさん頑張ってください。
    (来年こそは、200kmで5時間を切りたい・・・・)
  • [14] mixiユーザー

    2010年10月07日 22:46

    http://www.fuji200.jp/whatsnew.cgi?id=1286423365

    台風の影響でサーキット周辺で通行止め箇所があります。
    参加案内書のルートで行く必要があります。
    http://www.fuji200.jp/pdf/sankaannai.pdf
  • [15] mixiユーザー

    2010年10月07日 22:50

    走行ルールが変更だそうです。


    http://www.fuji200.jp/whatsnew.cgi?id=1286247235
    ----------------------------------------------------
    富士チャレンジ200の走行ルールを一部変更いたします。
    昨年までは基本左側走行でしたが、今年より基本右側走行とします。

    左右カーブありますが危険防止のため御理解ください。
    また、追い越しや車線変更する場合は後方確認を十分に行った上で
    左側よりお願いいたします。

    今年の基本車線は右側となりますのでお気を付けください。
    ----------------------------------------------------

    私は右側走行と・・・φ(..)メモメモ
  • [16] mixiユーザー

    2010年10月08日 00:14

    すまんです。

    仕事の為、DNS確定です(´・ω・`)

    原稿UPが明日の夜までずれ込みました。そこから入稿作業をすると、必然的に朝までかかる訳で…何をどうやっても、富士チャレには間に合わないっすorz
  • [17] mixiユーザー

    2010年10月08日 05:50

    > いしこうさん
    残念ですね

    仕事大変そうです、無理しないでくださいね
  • [18] mixiユーザー

    2010年10月08日 08:50

    ごっそりエントリーしてましたが、天気悪くさせちゃったみたいでもめんなさい。
    そんな本人は雨天DNSで更にもめんなさい。
    DNS決めたんで少しでも天気回復するといいんだけど。。。

    皆さんの健闘をお祈りしてマス。


    僕の代わりに7時間走りたいって方人いらっしゃいます?
  • [19] mixiユーザー

    2010年10月09日 05:38

    現着。雨。なんか寒気と頭痛がします。
  • [20] mixiユーザー

    2010年10月09日 15:31

    寒さに負けて結局DNSでした。
    帰宅してぬくぬくしております。
    toshiさんは完走かな?
  • [21] mixiユーザー

    2010年10月09日 19:20

    帰宅しました。

    11周走ったところで止めました(>_<)
    一緒にいた私のマイミクさんは200km完走していた、雨の中がんばってました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月09日 (土) 土曜日
  • 静岡県 富士スピードウェイ
  • 2010年10月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人