mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了自転車組み&BBQオフ

詳細

2007年05月26日 21:15 更新

 自転車組み立て&BBQオフを開催します。

 自転車を組むところを見たい方、自転車についてお喋りしながらBBQを楽しんでみたい方はふるってご参加ください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 日時:6月10日(日)10:00〜14:00
 場所:うみかぜ公園・芝生広場(横須賀市)
 参加資格:このコミュの参加者
 参加費:BBQ代(千円程度)。BBQ中止の場合は無料。

○うみかぜ公園の詳細や地図はこちらをご覧ください↓
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/sisetu/fc00000441.html
※注意事項
 公園内に有料駐車場が有りますが、時間ぎりぎりだと駐車場が満車の可能性もあります。
 テントがありますので小雨でも自転車組みオフは決行しますが、雨天の場合BBQは中止とします。

コメント(79)

  • [41] mixiユーザー

    2007年06月09日 22:20

    雨降ってきた(´・ω・`)
  • [42] mixiユーザー

    2007年06月09日 22:37

    雨か…(´・ω・`)
  • [43] mixiユーザー

    2007年06月09日 22:42

    つhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070609-00000029-san-soci
  • [45] mixiユーザー

    2007年06月10日 07:25

    朝起きて天気を見た。
    快晴ではなくてもいい感じじゃないの♪
    天気予報を見ると弱雨くらいはあるかも。
    http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4610/14201.html
    予定通り10時開始で。
    天気を見ながらマターリ行きましょう。

    >カナサイさん、さいおさん
    確かに深夜は少し降っていましたが、思ったほど降りませんでしたね。

    >はね某さん
    アメダスと降水予想ので見るとすごそうですけど、実際は何とかなりそうですよ。
    神奈川県全般だと「ところによって雷を伴った強い雨が降る」とのことですけどね。
    もちろん、雨具兼ウインドブレーカーは持っていきますけどね。
    まあ、無茶をせず引くのも大事ですけどね。

    ただ、自走で来ようという方は行きに直撃する可能性もあるので輪行される方が無難でしょう。
  • [46] mixiユーザー

    2007年06月10日 07:56

     レーダー画像見たら伊豆大島の辺りに巨大な雨雲の固まりがあるので、9時過ぎからお昼頃までしっかり降りそうですよ(´・ω・`)
  • [47] mixiユーザー

    2007年06月10日 08:20

    煩悩パワーで雨を吹き飛ばすことはできそうに無いですか。
    降水量自体はほとんど無いようですので、テントがあれば大丈夫だと思うのですけどね。
  • [48] mixiユーザー

    2007年06月10日 08:32

    って、微妙に降ってきてるし。(´・ω・`)
  • [51] mixiユーザー

    2007年06月10日 10:23

    風神雷神パワーおそるべし(^^;)ガクブル。
    落雷には気をつけてくださいね。
  • [52] mixiユーザー

    2007年06月10日 12:26

    都内は現在豪雨です((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
    参加者の皆様は大丈夫でしょうか?
  • [54] mixiユーザー

    2007年06月10日 12:35

    栂池は晴れました〜♪(^-^)/
  • [55] mixiユーザー

    2007年06月10日 12:48

    いやぁ、ちょっと雨が怖かったので車で来ましたが晴れ間が見えます(^_^;
  • [57] mixiユーザー

    2007年06月10日 21:18

    参加されたみなさんお疲れ様でした。
    11時過ぎより作業を開始して15時頃に無事終了しました。
  • [59] mixiユーザー

    2007年06月10日 21:34

     オフ参加の皆さん、お疲れ様でした。
     ようやく家に着きましたよ。

     それにしても今日は何というか凄い状況でしたね!
     まさか実家に行って組み立てるハメになるとは予想だにしませんでしたよ!
     何はともあれロードを一から組む機会はそうそうあるモノではありませんので貴重な体験をさせて戴きました。

     最後の皆さんとお食事くらいは付き合いたかったのですが、用事があってご一緒できず申しわけありませんでした。

     本日参加されなかったコミュの皆さんにもお披露目がてらレースや練習に参加させて頂く予定です。


    #後ほど使用しなかったパーツをリストアップする予定です
  • [60] mixiユーザー

    2007年06月10日 21:49

    今日はお疲れ様でした。
    30分ほど前に無事帰着しております。

    それにしても日中の雷雨には参りましたw
    自走で参加しなかった私とさいおさんは勝ち組です(笑)
  • [61] mixiユーザー

    2007年06月10日 22:39

    おつかれさまでした。
    8時半頃に塾長に送ってもらって家に着いております。

    しかしごちそうさまでした。(´ー`)
  • [62] mixiユーザー

    2007年06月10日 23:06

    雨の中の組み立てお疲れ様でした。
    おNewマシンお披露目楽しみです(^_^)。
  • [64] mixiユーザー

    2007年06月11日 15:19

    オフの日記と画像をアップしました。

    日記↓
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=461536192&owner_id=336917
    画像↓
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=1548336&mode=photo
  • [65] mixiユーザー

    2007年06月11日 15:56

    何かカナサイさんの写真といい、ひかりんさんの写真といい
    アホな写真写りに行っただけのような気がしてきた…。(´・ω・`)
  • [66] mixiユーザー

    2007年06月11日 21:14

    >MR2さん
     雨の中走ってきたら勇者だったんですけどねw

    >さいおさん
    >しかしごちそうさまでした。(´ー`)
    BBQも出来ませんでしたし、あれくらいはデフォかと。

    >アホな写真写りに行っただけのような気がしてきた…。(´・ω・`)
    いやいや、オフなのですからあれで良かったのではないかと思いますよ。
    MR2さんもいろいろやってくれましたしネ♪

    >お魚ちゃんさん
    いつ参加するかは未定ですが、とりあえず試走レポートをお楽しみに♪

    >九尾さん
    いろいろな傷にも九尾さんには思い出があるのですね。(^^;)
    大事に乗らせてもらいます。
  • [68] mixiユーザー

    2007年06月12日 18:00

     参加者各位へ緊急連絡!

     実はオフの前日の知人の結婚式参加者におたふく風邪保菌者がいたことが判明。
     あのあと体調が悪くなった人は病院へ行って下さい。

     自分は今のところ平気なのを見ると多分大丈夫だと思われますが、念のためご連絡しました。
     本当に申しわけありません。
  • [69] mixiユーザー

    2007年06月12日 20:26

    あんですとー!
    でもおたふくは子供の頃にやってたりします…。(´・ω・`)
  • [71] mixiユーザー

    2007年06月12日 22:33

    >おたふく
     自分は幼稚園の時にやってるはず(^^;
  • [72] mixiユーザー

    2007年06月13日 00:32

    >さいおさん
    >九尾さん
    >カナサイさん
    以前やっていてもダメなのは水疱瘡でしたっけ?
    とりあえずいま大丈夫だったら平気だと思いますよ。
    最低でも今週末までへろへろになるようなことがなければおたふく風邪ウィルスもどこかへ消えていってしまうでしょうね。(^^;)

    今日試走しましたが、気持ち良かったですね。
    ケイデンスをいくらあげても(今の自分では120くらいが限度ですが)ロードが思った通りに進んでくれたので嬉しかったです♪
  • [73] mixiユーザー

    2007年06月13日 00:38

    おたふく風邪は潜伏期間があるので暫くは様子見ないと危険ですよ?(´・ω・`)
    まぁ大丈夫だとは思いますけど^^;
  • [74] mixiユーザー

    2007年06月15日 12:19

     すみません、忙しくてなかなか時間が取れずいまだに余ったパーツリストをアップ出来ていません。
     来週半ばまでには何とかしたいのですが、供出していただいた皆さん、もう少々お待ちください。m(_._)m
  • [77] mixiユーザー

    2007年06月16日 22:13

     余ったパーツは「自転車組んでみる?」トピの方へあっぷしました。

     こちらは折角なので使用したパーツをアップしますね。

     供出して頂いたパーツも含め皆さんに多大な供出をして頂いたことを感謝して今回組んだパーツをアップしますね。

     今回組んだパーツです。

    ○STI
     アルテグラ(九尾さん)

    ○クランク
     105 ダブル 170mm(カナサイさん)

    ○FRディレイラー
     105(ゆうろさん)

    ○フレーム&フロントフォーク&ステム&BB
     VINER(九尾さん)

    ○ホイール
     WH−R500(さいおさん)

    ○サイコン
     CATEYE CC−CD200N(さいおさん)

    ○タイヤ&チューブ
     Vittoria CORSA EVO CX & Vittoria ブチルチューブ(ミヤコさん)

    ○スプロケ
     9s[12−25](阿羅本教授)

    ○ブレーキアーチ
     シマノ ティアグラ BR−4500(ひかりん)

    ○シートポスト
     カンパニョーロ コーラス(ミヤコさん)

    ○サドルバッグ
     TOPEAK サドルバッグS(ミヤコさん)

    ○サドル
     セライタリア XO(カナサイさん)

    ○ペダル
     シマノ PD−R540(ひかりん)

    ○ハンドル
     NITTO M194・STI 420mm(ひかりん)

    ○チェーン
     ティアグラ CN−HG53(ひかりん)

    ○バーテープ
     SILVA ブラック(ひかりん)

     以上です。
  • [79] mixiユーザー

    2007年06月16日 22:54

    >九尾さん
    うおっ、そうでしたか!
    間違えて申しわけありません。

    乗っていて違和感は感じませんね。
    というかまともに乗った初めてのロードなので差が分からないというのが正しいですがw
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月10日 (日)
  • 神奈川県 うみかぜ公園
  • 2007年06月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人