mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Cocoon Morphs Tokyo

詳細

2008年03月25日 21:03 更新

DJ: PIG & DAN, ANDRE GALLUZZI
MAIN IMAGE: ANDREAS GURSKY
VJ: NUMAN
4F TRI-BUTE LOUNGE: DJ SO, BATCH, MATSUNAMI
1F CROSS MOUNTAIN NIGHTS LOUNGE: DR.SHINGO, HITOSHI OHISHI, DAVE TWOMEY

SUPPORTED BY LUFTHANSA、GOETHE-INSTITUT ドイツ文化センター、DIESEL U-MUSIC

OPEN: 23:00
DOOR: ¥4000
MUSIC: TECHNO

「今回のレジデンシー"COCOON MORPHS TOKYO"で表現したい事とは、日本のみんながCOCOON(繭)の中で成長し、新しい自分達の形となって飛び出して行くという事。」__SVEN VATH

現代のライフスタイルには欠かせないファクター全てを彼独自のブランディングでミックスし、常に新しいカルチャーを生み続けるSVEN VATH。彼の代名詞的アクティビティ"COCOON"の全てを表現するにふさわしいアウトプットこそ、彼のオーガナイズする数々のパーティだ。地元ドイツ/フランクフルトの"COCOON CLUB"ではもちろん、毎夏スペイン/イビサ島で開催される"COCOON CLUB IBIZA"はあまりにも有名。それらに続くCOCOONのレジデントパーティが4月、ここ東京のWOMB、そしてWOMBのモバイルプロジェクト"CLUB PHAZON"で開催される。SVENは勿論COCOONを代表するアーティスト陣に加え、世界的な写真家ANDREAS GURSKYによるメイン・イメージなど、あまりに刺激的過ぎるファクターと、ここ東京のエネルギーによって生まれる何か...それこそが"COCOON MORPHS TOKYO"。

COCOONのウイークリーレジデンシー"COCOON MORPHS TOKYO"の第2弾は、新星アーティストANDRE GALLUZZIとPIG&DANが登場。フランクフルト生まれでベルリン在住のアンドレはイタリアルーツを持つハンサムガイ。PAUL BRTSCHITSCHとのユニットTAKSI名義ではリッチー・ホーティンのMINUSやONGAKUなど名門レーベルから名作をリリース。DJとしてはベルリンのミニマルテクノの総本山パノラマバーでプレイする実力派で、そのグルーヴにはSVENも一目置き、一昨年のCOCOON IBIZAのオープニングDJを担当。昨年はCOCOON IBIZAのミックスCDをリリースするなど、要注目のDJだ。一方、PIG & DAN はスペイン/マヨルカ島出身の二人組。初期よりプログレッシブ・ハウス系の良質トラックをリリースするプロデューサーで、分厚いベースラインに気持ち良くスピーディに交差して行くシンセライン。とにかくオリジナリティに溢れ、パワフルにフロアを牽引して行くCOCOONの常連DJユニット/プロデューサーとして、SVENは勿論、SASHAやHERNAN CATTANEOなどあらゆるジャンルからサポートを受ける存在だ。また昨年はUNDERWORLDのリミックスを担当し、その地位を確実な物としている。COCOON内だけではなく、シーンの中でも最も勢いのあるこの二組のアーティストのセッションから未来のCOCOONスタイルが見えて来るだろう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月18日 (金) Friday
  • 東京都 Shibuya / WOMB
  • 2008年04月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人