mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■◆ 3/27 SLIDER LIVE :rapture-sounds 4th anniversary ◆■

詳細

2010年03月14日 07:03 更新







rapture-soundsもお蔭様で 4周年を迎えます、


ANNIVERSARY GUESTには"Xerox & Illumination"が立ち上げたNEWレーベル「NOYA RECORDS」の新鋭『SLIDER』が登場。デビューアルバム『Music Saved My Life』も好セールス。そしてZ-MACHINEとのNEW PROJECT『 BAD BOYS 』のデビューアルバムの製作に取り掛かっているので期待大。


そして四月にCOMP CD「EASTERN FROTIER」のRELEASEを控えている『Chris a.k.a yuo』。

そしてSPECIAL GUEST DJ & PAには今東京では滅多に見られない『FANTARHYTHM』が緊急参戦。




■□ rapture-sounds □■
    presents

【The 4th Anniversary】
    -VOL.22-

-techno、house、trance、electro-

◆DAY:2010.3.27(SAT)
◆OPEN:23:00-7:00
◆PLACE:STUDIO CUBE326
◆ENTRANCE FEE:anniversary one price 2500yen

※タクシー利用キャッシュバック有り。

※先着20名様にYANAZI psytrance mix & techno mix CD present!!


■ rapture-sonuds FLOOR 》2F

◆ ANNIVERSARY GUEST LIVE ◆

・SLIDER
(NOYA RECORDS/ from ISRAEL)

◆ Eastern Frontier RELEASE DJ SET ◆

・Chris a.k.a YUO
(WAKYO RECORD/ STARLIGHT RECORD)

◆ SPECIAL GUEST DJ & PA ◆

・FANTARHYTHM
(FANTAVISION/ GROBAL EARTH)


◆ rapture DJ's ◆

・YANAZI
(rapture-sounds/ BUTTERFLY-RECORD/ ELEC-TION)

・BE-YAN
(rapture-sounds/ BUTTERFLY-RECORD/ 神舞)

・HIROKI
(rapture-sounds/ s.f.w??/ ELEC-TION)

・YUGE
(rapture-sounds/ Dream Vision Media/ 神舞)

・89
(rapture-sounds)

・MON
(rapture-sounds/ ELEC-TION)

◆ VJ ◆
・HOSOPYI
(T.C.P.T)


■ ELEC-TION FLOOR 》4F

◆ GUEST DJ ◆

・SoLA
(CUBIC LOOP / BEEF Records / Moonbeam Digital)

・SHICO
(DMI/TOTEM)


◆ ELEC-TION DJ's ◆

・NAOTO
(SOUND-SYNDYGATE/ Palette/ ELEC-TION)

・89
(rapture-sounds)

・AKIHIKO
(Freedom Side/ rapture-sounds/ 小姐台風)

・HIROKI
(rapture-sounds/ s.f.w??/ ELEC-TION)

・MON
(rapture-sounds/ ELEC-TION)


◆SHOP◆
・FRANKZAKKA
・縄文FOOD

supported STUDIO CUBE326、NOYA RECORD、WAKYO

■PLACE
STUDIO CUBE326
TEL >> 03-5439-9199
WEB >> http://www.studiocube326.com
E-Mail >> info@studiocube326.com
ADRESS >> 東京都港区海岸3-2-6

▼JR田町駅東口から徒歩10分
▼ゆりかもめ芝浦ふ頭駅から徒歩5分
▼お台場方面よりレインボーブリッジから車で5分
▼都営バス潮路橋停留所より徒歩2分

■NOTICE /ご注意
▼20歳未満の方のご入場はお断り致します。当日会場入口にてIDチェックを行いますので、身分証明書をご掲示下さい。
▼ドリンク類、危険物、及び法律で禁止されている物の持ち込み防止の為、セキュリティチェックを行いますので、ご協力をお願い致します。
▼当イベントは再入場禁止になります。
▼事故、盗難、紛失、レッカー移動等の責任は一切負いません。
▼イベントの妨げとなる行為の当事者、他のお客さまの迷惑となる方、スタッフの指示に従わない方はご退場頂く場合もございます。
▼アーティストの都合により、予告なく出演者等が変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

※「タクシーでご来場のお客様に関して:タクシー割引サービス」
タクシーの領収書をエントランスで見せていただけたら3名様以上で(1メーター料金=700円)キャッシュバックいたします。
エントランスにてタクシーの領収書を見せてください。(注意)他のサービスとは併用できませんので予めご了承ください。。



Eastan Frontier Compilated by Dj-Chris

01. Life style & Audio X - Swingers
02. GMS vs Mad Maxx vs Poli - Magic Carpet
03. Celldweller - Erasus [Last Men Standing rmx]
04. Cosmonet & Mad hatter - Everest
05. Everblast [Earthling&Chromatone] - Massive Unity
06. Brainiac - Eastern Frontier
07. Waio - Robofunk
08. Xsi - Space Invaders
09. Dynalogic - Snowflakes
10. Poli - Just a freak

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月12日 07:33

    -SLIDER
    (NOYA RECORD/DMI/from Israel)
    http://www.myspace.com/eliranslider

    1980年、イスラエルで生まれたSLIDERは十代の頃からPsy Tranceシーンに影響を受け、自国の様々なイベントにてオリジナルトラックをプレイ。多くの関係者からの絶大な支持を得ていた。2005年〜2006年、自身初のユニット「Double Impact」名義で活動していた彼は、グルーヴ感溢れるFull On Psychedelic Tranceを製作し、数多くのレーベルへ楽曲を提供。大きな成果を残すに至った。07年からはソロ名義「SLIDER」での活動を再び開始し、より斬新でクールなTrackを製作している。幼少時代から慣れ親しんできたギターや、電子ドラムの生演奏などもLIVE SETに加える事により一気にその知名度を高め、そのLIVE感溢れるスタイルは多くのトップアーティスト達からの信頼も高い。Dino Psaras、Perplex、Psysex、Shanti、Sub6、Sun project等のコラボレーションを皮切りに、08年からは"Xerox & Illumination"が立ち上げたNEWレーベル「NOYA RECORDS」のメンバーに招集され、同年8月には自身のデビューアルバム『Music Saved My Life』をリリース。好セールスが続いている。そして現在はZ-MACHINEとのNEW PROJECT『 BAD BOYS 』のデビューアルバムの製作に取り掛かっており、今後の更なる活動に拍車をかけている。
  • [2] mixiユーザー

    2010年03月15日 18:20



    Eastan Frontier Compilated by Dj-Chris

    01. Life style & Audio X - Swingers
    02. GMS vs Mad Maxx vs Poli - Magic Carpet
    03. Celldweller - Erasus [Last Men Standing rmx]
    04. Cosmonet & Mad hatter - Everest
    05. Everblast [Earthling&Chromatone] - Massive Unity
    06. Brainiac - Eastern Frontier
    07. Waio - Robofunk
    08. Xsi - Space Invaders
    09. Dynalogic - Snowflakes
    10. Poli - Just a freak


    Dj-Chris a.k.a. Yuo
    (Wakyo Recs/TW)

    1999年,DJ活動をスタート。
    2001年、ドイツへ渡り「ANTRARIS」、「VOOV」などのビッグイベントからオファーを受け参加。その後、ヨーロッパに拠点を移し、2001年〜2003年の2年間をあらゆるCLUBやRAVEの洗礼を受けると共にDJ活動を行なう。
    2004年、母国Taiwanにて南ASIA最大級の野外RAVEをオーガナイザー&メインDJとして成功を収める。
    その後拠点を東京に移し2007の秋に開催された「渚音楽祭」に出演を果たし、その活動域は都内だけにとどまらず、東北〜関東〜東海〜関西と全国にかけて活動し、急速に頭角を現す。
    2009年、良質なダンスミュージックをリリースし続けている「WAKYO RECORDS」の目にとまり、オフィシャルDJとして抜擢されるなど、常にフロアーにフレッシュな空間を提供し続ける、国内屈指のサイトランスDJである。
    2010年4月にWAKYO Recordsより自身のCOMPILATION CDをリリース。
    また、今作のジャケットワークにはGMSなどの作品を手がけるデザイナーである(Div Diver)が担当していることからも、その実力と信用性が伺える。
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月16日 05:14


    -FANTARHYTHM
    (FANTAVISION/GROBAL EARTH)

    2000年よりDJ活動を開始。2005年DJ SHOWMAとFANTARHYTHMという男女ユニットを結成。2008年FANTARHYTHM解散。2009年9月DJ HIKARU改め再び FANTARHYTHMとして活動を再開しました。彼女のDJスタイルは見る者、聴く者を圧巻する。 重いキックと駆け巡るベースラインで空間を作る。 女性ならではの、しなやかで繊細なMIXかつダイナミックな選曲とMIXテクニックでフロアーを魅了させる。卓越した選曲眼と寸分の狂いもない彼女のMIX計算式、そして彼女のDjパフォーマンスから生み出される音と空間作りは彼女にしかできない究極技。視覚・聴覚にダイレクトに訴えかけるPLAYは必見。DARKSET〜MoningSETそしてFULL ONまで様々な音を操るまさに音と空間の魔術師。 パワフルなPLAYスタイルは一見の価値あり!!様々なBIGPARTYなどに出演し数々のアーティスト達とも共演を果たしてきた彼女。国内外からのアーティストからも高い評価を受け、有名アーティスト達とも肩を並べる完全実力派女性DJの一人である。2010年から海外での活動も控え今後の活動が更に期待されるDJ。関東中心に活動の幅を広げてきた彼女ですが現在は名古屋を拠点に移し活動しています。女性DJの中で最も実力のある日本人女性DJとしても評価されました。
  • [4] mixiユーザー

    2010年03月19日 06:48



    -BE-YAN vs YANAZI
    (rapture-sounds/ BUTTERFLY-RECORD/ 神舞)

    2001年PSYCHEDELIC TRANCEに感銘を受け。2003年より本格的にDJ活動開始。個々の活躍もさる事ながら、長年、【VS】と言う独自のスタイルを追求したツインユニット。踊りやすい選曲とショートミックスを駆使し、フロアをロックする【YANAZI】。安定したロングミックスと華麗なギミックテクニックで全ての人を網羅する【BE-YAN】からなる完全実力派のツインDJ。数々の海外ARTIST【GATAKA、PROTOCULTURE、ANANDA SHAKE、SYSTEM NIPEL、AUDIOTEC、SAHNTI、DUAL CORE、BIO-TONIC、D.N.A、…】と共演を果たし、2006年より自らオーガナイズする『rapture-sounds』を始動!高い評価を得ている!
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=715693
    http://rapture-sounds.com
  • [5] mixiユーザー

    2010年03月19日 17:59




    -SoLA
    (CUBIC LOOP / BEEF Records / Moonbeam Digital)

    沖縄に生まれ、東京を代表するageHaやWOMBなどで活動する彼は
    "Progressive"サウンドを基軸に変容性に富んだ多彩で繊細なLong Mixを特徴とする。
    アグレッシヴなパフォーマンスで独自の世界観を見事に表現する彼のスタイルは国内/海外からの評価も高く、各国のオーディエンスを魅了し続けている。
    2007年からはチェコ発のTechnoレーベル「BEEF Records」のレーベルDJとして参加。
    翌年、ロシアでのカウントダウンパーティーにてアジア人初のメインアクトに抜擢され大成功を納める。
    2009年6月にはRussia Tourを敢行。5000人以上のオーディエンス投票から選ばれ"JUNE" Best No1 Djを獲得、彼の持つ才能の高さを世界に証明した。
    来年にはヨーロッパツアーを企画するなど、今後シーンの牽引するトップクラスのDJとしての活躍が見込まれる彼の動向に目が離せない。
  • [6] mixiユーザー

    2010年03月21日 19:03


    -YANAZI 
    (rapture-sounds/ BUTTERFLY-RECORD/ ELEC-TION)

    2001年PSYCHEDELIC TRANCEに感銘を受け。2003年よりDJを開始。確実に空気を読んだ選曲眼、そして安定したショートMIXを武器にしストーリーせい展開を中心に考え、つい『踊らされる』という感覚にさせてくれる数少ないDJ!AMBIENT、HOUSE、PROGRESSIVE、MINIMAL TECHNO、TECH HOUSEまでこなし早い時間帯も遅い時間帯も躍らされてしまう事間違いなしの完全実力派DJ!!特にPLAY中のパフォーマンスは圧巻の一言。数々の海外ARTIST【GATAKA、SHANTI、ANANDA SHAKE、BIO-TONIC、SYSTEM NIPEL、PROTOCULTURE,DUAL CORE,石野卓球…】等と共演と同時に2006年より自らオーガナイズする『rapture-sounds』を始動!高い評価を得ている!また2009年よりELCTRO PARTY『ELECTRO-CLEATION=ELEC-TION』始動。

    rapture-sounds Organizer & Dj
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=715693
    http://rapture-sounds.com

    ELEC-TION Organizer & Dj
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=4450085
  • [7] mixiユーザー

    2010年03月22日 20:58



    -BE-YAN
    (rapture-sounds / BUTTERFLY-RECORD / 神舞)

    2003年よりDJを開始する。予想もつかない奇抜的発想と、繊細かつ華麗なるロングMIXでPROGRESSIVEからFULLONまで全ての時間帯を網羅する。そのPLAYスタイルは、まさに圧巻の一言…。数々のPARTYに参加、ビックアーティストとも競演している【BE−YAN】は現在では作曲活動も行っており、今後アーティストとしても活躍の場を広げていくであろう…。
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月23日 10:04




    -YUGE
    (rapture-sounds/ Dream Vision Media/ 神舞)

    2005年 Dj 活動開始。都内外を問わず数々の Club , Rave でプレイし、そのキャリアをスタートさせる。美しい旋律を奏でるメロディアスな曲調や、幻想的な空間を漂わせるエスニックな曲調を好み、独自の世界観でフロアーを包み込む。幅広い選曲で全ての時間帯をこなし、その演出及び展開は様々な Artist や Dj からも定評がある。2009年よりスウェーデンで活動する Dream Vision Media の Label Dj として所属し、活動の場を広げている。

    rapture-sounds Organizer , Dj , Web Design
    http://rapture-sounds.com
    http://www.myspace.com/rapturesounds
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=715693
  • [9] mixiユーザー

    2010年03月25日 11:04



    -HIROKI
    (rapture-sounds/ S.F.W??/ ELEC-TION)

    2004年よりDJ活動開始。その独自の感性からなる選曲は素晴らしく、ギミックテクニックはRAPTUREメンバーも絶賛、いくつものARTISTと共演、DJの師匠でもあるYANAZIの元、修行し現在はFULL ON ,PROGRESIVE,ELECTROにまで幅を広げている、どの時間もコンスタントにこなす彼の安定したミックスは見るものを魅了し、特にピークタイムのダイナミックなパフォーマンスは見てるものを自然と笑顔に変える力も秘めている。2008年よりrapture-sounds加入、rapture期待の新星の未知なるパワーを体感して欲しい…
    また2009年よりELCTRO PARTY『ELECTRO-CLEATION=ELEC-TION』始動。

    rapture-sounds Organizer , Dj
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=715693
    http://rapture-sounds.com

    ELEC-TION Organizer , Dj
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=4450085
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月26日 20:08






    ■ 2F TIME TABLE ■

    23:00-00:00 89
    00:00-01:00 MON
    01:00-02:00 HIROKI
    02:00-03:00 YUGE
    03:00-04:00 Chris a.k.a Yuo
    04:00-05:00 SLIDER :live
    05:00-06:00 BE-YAN vs YANAZI
    06:00-07:00 FANTARHYTHM


    ■ 4F TIME TABLE ■

    00:00-01:00 SHICO
    01:00-02:00 MON
    02:00-03:00 HIROKI
    03:00-04:00 NAOTO
    04:00-05:00 89
    05:00-06:00 SoLA
    06:00-07:00 AKIHIKO
  • [11] mixiユーザー

    2010年03月27日 08:59



    いよいよ本日です。


    皆様の御来場お待ちしています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月27日 (土)
  • 東京都
  • 2010年03月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人