mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/29(火)「ヨギックアーツWS」開催のおしらせ

詳細

2008年03月21日 15:00 更新

Yogic arts work shop

「ヨギックアーツ」とは?
ヨギックアーツは、16年前にダンカンウォン氏が考案したまったく新しいヨガシステムです。
ヨギックアーツの特徴として他のヨガの流派と大きく異なるのは、"ヴィンヤサ・ヨガ"(ポーズと呼吸が連動する動き)と呼ばれるヨガの要素以外に、マーシャルーツなどの武道のスキルを組み合わせ、更にそこにタイマッサージ(治療法としての指圧)の要素を融合させて出来上がったシステムだということです。

ヨギックアーツのもう一つの特徴として"楽しさ"がプラスされることも、人気の秘密といえるでしょう。

◆日時:2008.4.29(TUE) PM12:30-14:00

◆講師:RYU from tokyo

◆参加費用:前売り 3,500yen /ドロップイン 4,000yen

◆定員:20名

◆持ち物:動きやすい格好、汗拭きタオル、ヨガマット(レンタル無料)

ご予約・お問合せは...
大阪のヨガ教室 ヴィオラトリコロール
http://www.yoga-viola.com
ご予約・お問い合わせ  TEL:06−6263−4141
メールはこちらから
http://www.yoga-viola.com/contact/index.html

---------------------------------------------------------------
RYU プロフィール:Yogic Arts シニアティーチャー

日本人初のYogic Arts インストラクターとして東日本橋にあるStudio+Lotus8やスポーツクラブにて指導。
学生時代よりカラダに関しての不思議さや面白さを感じ、以降、スポーツクラブなどでウェイトトレーニング等を重ねる。
しかしながら、筋肉だけではないYOGAのカラダに対してのアプローチの仕方に魅了されそれ以降様々なYOGAのスタイルを勉強。
また、日々の鍛錬としてアシュタンガヨガを学ぶ。その他著名な指導者達の下、日々練習を重ねて行く。
モットーは「無理なく優しくゆったりと」。
Let’s enjoy Yogic Arts!!
一緒にYogic Artsで楽しみながらココロとカラダにバランスを。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月28日 15:37

    明日の桃パン先生「ヨギックアーツ」はヨギックアーツ初の方でも大丈夫ですよわーい(嬉しい顔)
    GWの始まりは桃パン先生のYOGAで始めてみませんか??

    滑り込みご予約はこちらまで宜しくお願い致します↓↓

    ヨガヴィオラトリコロール
    TEL 06-6263-4141 FAX 06-6253-1128
    http://www.yoga-viola.com/contact/index.html
  • [2] mixiユーザー

    2008年05月12日 16:56




    少し遅くなりましたがyogic artsのWSが無事に終わりました〜
    桃パン先生はとっても穏やかで優しい先生でしたよ♪
    yogic artsのイメージカラーは黒??なのか黒のウェアを着た桃パン先生。
    ・・・・・桃パンをはいてきてくれるのかと思いましたが(笑)

    創始者のダンカンウォン氏↓

    モデルのシホなんかとも仲良くて雑誌にも良く載ってるから顔を見た事がある人もいるかな??
    すんごい濃くて整ったお顔・・・・・・・・・・・・が



    おるーーー
    本人がおるーーーーー
    ダンカン・ウォンーーーーーーーーー


    なんと桃パン先生のアシスタントとして創始者のダンカンが来てくれてました
    ギンガムチェックのエプロンもして


    「キョーハ、オカアサン〜♪」
    お手伝いさんのことらしいです


    初yogic artsは武道とyogaが融合で呼吸をしながら
    おりゃーーー
    と蹴りやら付きやらなんだか楽しい♥


    そしてダンカン先生と桃パン先生のアジャストを11人占めっ
    これがすんばらしいーー事なのです


    だって前にダンカン先生のクラスに出た時は150人くらいいましたしッ
    アジャストをする為にくるくる駆けまわっていたダンカン先生にちょこーっとだけアジャストして貰ったくらいだったけど、、今回は小人数も、小人数、11人ですからっ


    ダウンドック+ダンカンアジャスト→体浮くーーー
    立ったままの前屈のポーズ+ダンカンのアジャスト→体が二つおりーー


    体全部を使ってやる彼のアジャストはすんごかったー
    密着度もすんごいけど
    前屈の時は彼の体はロープみたいに巻き着いてくるのでした



    最後は顔のマッサージに肩、足とこれまたシャバアーサナで死亡中にも丁寧なマッサージ
    こんなクラスはもう中々無いだろうな〜〜〜



    いやはや充実なyogadayでした



    実は次回のWS予定もあらかた決まっております!!
    7月です!!
    今回参加できなかった方も次回は是非ッ
    次回はみんなでノリノリの音楽にのって
    「おりゃーー」
    とyogaしましょう♪

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月29日 (火)
  • 大阪府 ヨガ ヴィオラトリコロール
  • 2008年04月29日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人