mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了(募集受付終了)【9/23(日)】『9月定例会「レンタルスペースで、飲んで食べて遊ぼう」』

詳細

2012年09月15日 19:48 更新

発起人のタカHERO.です。m(__)m

9月の定例会でございます。
設立からもう5年半、京都の様々なお店・場所で酒を飲んできた当コミュの新企画。

テーマは『レンタルスペースで1日、自由に飲んで食べて遊ぼう!!』

今回の場所はカウンターのあるダイニングキッチン+和風個室が付いた、
フローリングのレンタルスペース。
イメージは『大きなリビングでやるホームポットラックパーティ。』
この会で何ができるかの一例ですが、、、

【料理】
二口のガスコンロがあります。電子レンジもあります。
料理が好きだけど振舞う機会がない。
ぜひおいしい料理作っちゃってください。持参でチンも可。
ある程度の量を提供していただける場合は参加費から材料代を考慮しますので事前にご相談下さい。。

【遊び】
ダイニングキッチンには大型テレビと共にPS3とWiiが。
(私はパーティーゲームのソフト持ってないので、やりたい方は持参下さい。)
私は懐かしのファミコンのマリオブラザーズとファミスタあたりを持っていこうかと。
和風個室では麻雀やるでござる。
大富豪とかそういうのも意外と熱くなったりしてイイネ。

【展示】
写真、絵、趣味で作ったもの。。。なかなかみんなに見てもらう機会がない。
どうぞこの機会に発表してください。
一般の友達にもこの機会に見せたいという方も応相談。

【その他】
フリマ出店したいって方いませんか?
あんなことをしたい。こんな事はどう?
アイデアをカタチに!ぜひご相談ください!!


何やら決まり次第、随時トピックを編集しながらお知らせします。
とにかく初めての場所で、若干手探りモードですが、準備時間はたっぷりあるので、
レンタルスペース側と相談しながら、みなさんと楽しい時間と場所を創れればと思います☆

[これまであった質問へのお答えコーナー]

●「子供を連れて行きたい」
 全然かまいません。どうぞどうぞ。
 中学生以上は500円頂戴します。ご飯いっぱい食べそうだし。

●「下見をしたいのですが」
 平日はオフィスとして、週末はイベントとして使われているスペースです。
 一人づつ行くと大変ですので、開催1〜2週間前に、細かい確認に現地に行く
 予定なので、なるべくそれに同行してください。(日時は追って9月上旬に)
 もしくは当日早めに来るかで、どうにかお願いします。 

[概要]

日時:9月23日(日)

人数:40名くらい

場所:京都市下京区のレンタルスペース
  (地下鉄四条駅・阪急烏丸駅から徒歩8分)

集合場所:現地(詳細は後ほどお知らせします)

時間:一応12:00乾杯〜21:00ごろからお片づけ(予定)。
   何時に来てもいいし、何時に帰ってもオッケー。出入自由。

※場所は10:00から借りています。何か準備がしたい方、
 朝早く起きちゃった方は、10:00以降なら来てもらってもかまいません。
 2次会の企画は今のところありません。

参加費:3000円
   ※場所代、飲み物、食事、おつまみ代など。
    食事は主にパスタと鍋とか?まだ未定です。
   ※ソフトドリンクのみ、飲み物は自分で用意という方は700円引き。
    徒歩1分にコンビニあります。
   ※持込大歓迎!!飲みたい酒や食べたい食べ物はどんどん持ってきてください。
    今回は会場で調理や温めができます!!量を用意してくれる方は参加費考慮。
    その場合は事前にご相談下さい。

持ち物:・スリッパ(スペースは写真の通り土禁のフローリングです)、
・マイ箸、マイ茶碗(“できれば”ゴミ削減に協力してください。)
    ・遊び道具など周りに迷惑をかけない程度にあとは自由に。
    ★「飲み物持参」で、“冷やしたい方は”コンビニ・スーパーの
     レジ袋にマジックで名前を書いて持参してください。


場所など詳細は、参加者に参加確認も兼ねてメッセージにてお知らせいたします。
もし、展示やフリマ的出店など希望の方は、その旨もコメントに記入、
又は私宛にメッセージをください。
 
1日がかりで自由に飲んで食べて遊ぶ。
そんなシチュエーションで、すべてが美しく見えるまで呑みたいと思います!!
(もちろん、そんなに呑まなくてもいいですよ☆)


キャンセル期限は前日の9月21日(金)の24時とします。
買出しの都合&食事の予約などありますので、
それ以降のキャンセルはないようにお願いします。

月イチ京都で楽しい仲間と酒が呑みたいでしょ!?
バキッ!!と集まって、グイグィッと盛り上がってみませんか!!?
なかなかない機会なのでスケジュールを調整のうえ、ぜひご参加ください☆

コメント(125)

  • [86] mixiユーザー

    2012年08月31日 18:40

    参加予定のみなさん>
    現地の下見についてですが、『15日(土)の午前11時』と相成りました。
    下見を希望の方は、当日何をやりたいかが為の下見を添えて、
    私宛にメッセージをください。
    希望者多数の場合は偏見と独断の上、人数を絞らせていただきます。
    ご理解の上、よろしくお願い致します手(パー)
  • [88] mixiユーザー

    2012年09月01日 15:27

    えみこさん>
    レジェンドキターーー(°□°;)!!
    もちろん募集中で、もちろん大歓迎です。
    マイペースに楽しんでくださいね手(パー)
  • [89] mixiユーザー

    2012年09月01日 17:35

    レジェンドー
  • [91] mixiユーザー

    2012年09月04日 17:44

    あぃさん>
    はーい、了解です
  • [92] mixiユーザー

    2012年09月08日 12:28

    参加表明いただいている皆さん>
    毎度、コミュイベント開催のご協力ありがとうございます。
    開催まで2週間前になりましたね。
    現在38名の方より返信の方をいただいています。
    返信期限までもうしばらくありますが、まだの8名の方は期限までにはよろしくお願い致します。

    ALL>
    今回のイベントの標準は45名で、と考えています。
    キャンセル等を見越してまだ若干名募集しています。
    埋まり次第締め切り&追加募集はもうしませんのでご了承下さい。

    居酒屋さんでの飲み会のようなオフ会ではないので、雰囲気などが見えにくいかもしれませんが、
    まー、2時間飲み食べするだけでも十分元は取れますし、
    時間をあまり気にせず、のんびり過ごせると思いますので迷っている方はお早めに☆
  • [93] mixiユーザー

    2012年09月08日 23:30

    遅くなりましたが、行くことにしました。

    ヨロシクです!
  • [94] mixiユーザー

    2012年09月09日 09:11

    すいません。
    用事入り参加できなくなり、キャンセルします。
  • [95] mixiユーザー

    2012年09月10日 17:50

    坪@直kingくん>
    こちらこそ、よろしくですー


    チコリーくん>
    はーい、残念ですー
  • [96] mixiユーザー

    2012年09月10日 17:54

    ALL>
    持ち物に
    “できれば”『マイ箸』『マイ茶碗』を追加しました。
    両方とも割り箸、紙皿なども用意しますが、ゴミ削減&リアルエコ活動ということで、
    ご協力いただければありがたく存じます。
    “できれば”ですので、無理のない範囲でいいですからね。
    会場で洗って持って帰れますのでよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [97] mixiユーザー

    2012年09月12日 17:44

    キャンセルでお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
  • [98] mixiユーザー

    2012年09月12日 19:45

    みのるHaNAさん>
    はーい、了解でーす手(パー)
  • [99] mixiユーザー

    2012年09月15日 12:07

    【持ち物追加】
    「飲み物持参」で、持参の飲み物を冷やしたい方は、コンビニ・スーパーのレジ袋にマジックで名前を書いて持参してください。
    じゃないと、誰のかわからずに飲まれちゃう可能性がありますのでウッシッシ
  • [100] mixiユーザー

    2012年09月15日 19:50

    ALL>
    ただ今をもちまして参加者の募集は終了いたします。
    キャンセル待ちの受付も受付ませんので、ご了承下さい。

    まだ返信のない方が数名おられます。
    キャンセルの場合でも期限までにその旨をご返信下さい。
    返信がない場合はルールに則った対応をしますので、よろしくお願い致します。
  • [102] mixiユーザー

    2012年09月18日 01:09

    申し訳ないです、、、まさかの引越しデーになりました、、、2回連続で申し訳ないですがキャンセルお願いします。
  • [103] mixiユーザー

    2012年09月18日 12:24

    うなQさん>
    はーい、了解でーす
  • [104] mixiユーザー

    2012年09月19日 17:25

    餃子作ろうかなーって思うのですがいいですか?
    沢山は作れないけど(´・ω・`)
  • [105] mixiユーザー

    2012年09月19日 17:48

    かおにゃんさん>
    ぜんぜんかまいませんよー。
  • [106] mixiユーザー

    2012年09月20日 01:55

    タカヒロ先生…
    当日朝早くから大阪出張になってしまい参加出来なくなりましたあせあせ(飛び散る汗)
    いろいろ申し訳ございませんあせあせ(飛び散る汗)
  • [107] mixiユーザー

    2012年09月20日 08:46

    やまさきさん>
    あらあら。それはそれは。
    晩までやってるので早く京都に戻れたら顔出してね手(パー)
  • [108] mixiユーザー

    2012年09月21日 03:41

    タカHEROさん、すみません。休日出勤なってしまいました。キャンセルします(T-T)
  • [109] mixiユーザー

    2012年09月21日 15:02

    カイちゃんさん>
    日曜日におつかれさますー
    それではまたの機会に手(パー)
  • [111] mixiユーザー

    2012年09月21日 18:59

    KAZUさん>
    あくまで予定ですが、

    餃子
    たこ焼き

    水餃子
    炊き込みご飯
    パスタ
    炒飯
    枝豆

    後は未定です。
  • [113] mixiユーザー

    2012年09月23日 09:43

    10時からお見えになるみなさん>
    買い出しがおしてしまい少し到着が遅れます。
    会場には話を通しておきますので「月イチです」と言って先に入っておいてください手(パー)
  • [116] mixiユーザー

    2012年09月23日 23:18

    今日はお疲れ様でした!
    スタッフさんの頑張りのお陰で実に楽しかったです
    本当に有難う御座いました!
  • [117] mixiユーザー

    2012年09月23日 23:31

    タカヒロさん、毎回ながら感謝です。
    また、お料理を作ってくださった方々、テキパキと後片付けをしてくださった方々、ホントありがとうございました(*´∇`*)
  • [119] mixiユーザー

    2012年09月24日 00:33

    タカヒロさんありがとうございましたﻌﻌﻌハート
    すっごく楽しみました/////
    準備、片付けテキパキ素敵過ぎます(〃艸〃*)
    また、お邪魔します!
  • [122] mixiユーザー

    2012年09月24日 12:22

    参加して頂いたみなさん>
    昨日は長丁場お疲れ様でした。楽しんで頂けましたでしょうか。
    初めてのハコ、初めてのスタイルという事で、
    至らぬ点は多々ありましたが、アクシデントやトラブルはなく良かったです。
    今回の開催も踏まえて、また何やら企画しますのでその時はまたよろしくです。

    最後になりましたが、片づけを手伝ってくださった方、
    料理を作ってくれた方、本当にありがとうございました。
    本当に助かりましたわーい(嬉しい顔)
  • [124] mixiユーザー

    2012年09月24日 22:13

    昨日はお疲れ様でしたm(_ _)m
    そしてタカHEROさん大変ありがとうございましたm(_ _)m

    非常に楽しく美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ
    絡んでいただいたみなさんありがとうございました

    パエリヤ、みなさんのお口に合いましたでしょうか?
    また同じ企画あるときは、パエリヤ作りますね〜しかも今回の倍を(笑)

  • [125] mixiユーザー

    2012年09月25日 00:15

    お疲れ様でした、とても楽しかったです。美味しいたこ焼きや炊き込みご飯ありがとうございました。また宜しくお願いします(^-^)。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月23日 (日) (日)朝から晩まで
  • 京都府 京都市(烏丸)
  • 2012年09月20日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
36人