mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【東京発】名古屋に行こうマウンテンオフ会【名古屋着】

詳細

2007年09月23日 18:17 更新

東京から名古屋へ遠征するイベントです。
ニコニコな筋肉仲間とお泊りドライブ遠征しませんか?
こちらははたぼう555、kovjp、あゆ3の男性2名、女性1名です。
遠征募集参加者先着2名。(車のサイズの都合上)
マウンテンのみ参加は人数問いません。
せっかく名古屋に来たんだから観光してから帰りたいというのが人情じゃないですか。
席は60近くあるそうなんで現地に集合だ!
遠征に参加する人は愛乗り希望
マウンテンにのみ参加する人は登山希望
とコメントに書いてください。
(地図は画像と一番下にURL貼りましたが、みても地元じゃないしよくわかんないっていう人がいたら駅集合組も結成します。)

遠征する方とはお互いの連絡先を交換させてください。
(トラブルがあっても連絡取り合えるようにしておきたいと思っています。)
宿泊ホテル等細かいところは決定次第随時連絡します。

【予算】
高速片道320km,7100円x2=14200
+ガソリン代1万ぐらい
5人で行けば往復5000円はしない計算です。
高速バスより安いかも!!!

【日程】
9/29
8:30 東武東上線和光市駅集合。筋肉少女帯特攻服が目印。
10:00 渋谷駅ハチ公前集合。筋肉少女帯特攻服が目印。
↓東名高速で名古屋へ(片道320km,7100円)
↓休憩、昼飯取りながら安全運転
15:00 第2富士ホテルに駐車
↓  休憩・物販等々自由行動
16:00 チェックイン
↓  休憩・物販等々自由行動
17:00 筋肉少女帯開場

21:00 筋少新人ツアー・名古屋ライヴアフター手羽先オフ 〜新人達の座談会(仮題)〜
  (後は各自任せた。ドライバーは睡眠とってねw)

9/30
10:00 ホテルチェックアウト

10:15 駅集合組はいりなか駅1番出口集合

10:30頃 マウンテンで食事

昼頃東京へ帰宅開始

【マウンテンとは?】
"創意あふれる"メニューで有名。
詳しくはこちらを参照。すげー気になるから。
http://www.kissa-mountain.jp/

○登山の仕方(アクセス方法)
〔鶴舞線いりなか駅〕(路線図は水色、駅番号は T14)
1番出口から出ます(車椅子を利用の方も同じ)。
このとき、あなたは南を向いていることになります。めざす「マウンテン」はその逆、後方にそびえる丘の中腹です。
出たら右手へ。すぐ目の前に「杁中(いりなか)」交差点があるので、これを右折します。ここから700mほど(15分くらい)坂を登っていきます。そう、すでに登山は始まっているのです。
「児童福祉センター東」交差点にたどり着いたら右へ。右前方に大きなマンション(八事パークマンション)があるので、これを目印にしてもいいでしょう。
1本目の信号を過ぎると、前方に「マウンテン」の看板が見えます。これを右に入れば、到着です。

地図はこちら
http://www.kissa-mountain.jp/img/mountain_map_02.gif

ホテルの予約の都合上、一旦募集期限を9/15とさせていただきます。
以上、宜しくお願いします!

コメント(167)

  • [129] mixiユーザー

    2007年09月30日 16:06

    マウンテン号から途中報告です!愛鷹PAで海鮮串を食べるはたぼう氏です!
    ちなみにはたぼう氏は上郷PAにてみそかつもちゃんと食べました!
    引き続き安全運転でまいります!
  • [130] mixiユーザー

    2007年09月30日 17:15

    続報
    海老名SAにて限定のカツサンドを食べるはたぼう氏です。
    みそかつを食べたはずなのにまたカツです。
    いまだにわんぱくです!

    まもなくマウンテン号は東京に入ります。取り急ぎ。
  • [132] mixiユーザー

    2007年09月30日 18:08

    はたぼう氏>
    『どんだけぇ〜〜〜〜!!』
    スゴい食欲だ!!
    だから特攻隊長務められる程の体力があるんですな♪w
  • [135] mixiユーザー

    2007年09月30日 20:16

    はたぼうさん何者ですか(笑)?

    おつかれさまでした。大変楽しませてもらいました♪
    名古屋オフも素晴らしかった!!聖邪さん、すみれさん、はたぼうさんありがとうございました。今後東に足向けて寝れません。また東京行かれる方、よろしくおねがいします。
  • [137] mixiユーザー

    2007年09月30日 20:49

    無事帰宅しました。
    マウンテン号の旅終了♪
    皆さんは無事帰宅できましたか?
    いやー、名古屋も行き帰りの道中も筋少アルバム1stから最新まで完全流し、
    車内でコール&レスポンスしたりしてとっても楽しかったです。
    SAにてその土地の名物を食べるのも楽しみの一つです。
    またやりましょうねぇ
    (またマウンテン?という突っ込みが同乗者から来たのは内緒です)
    是非、参加した登山隊一同にはしばぞうさんのリクエストに応え、
    何を頼んだか自己申告し、その登頂までの難しさを書いてもらいたし!
  • [138] mixiユーザー

    2007年09月30日 21:00

    それでは私がチャレンジした一品をご紹介
    甘口抹茶小倉スパ
    こいつは強敵でした。
    小倉が甘い、抹茶のスパも何故か微妙に甘い
    きっとホイップクリームが溶けて絡み付いているのだろう。
    勢いを失うと遭難しそうだったので、猛烈に登頂目指してGO!
    果物をオアシスにし、完食したらこいつが食べられる!
    その思いだけで行きました。
    途中とラストのサボテンピラフ隊のサポートが救いです。
    量はそれほどでもありませんが、甘いスパゲティが人生初の体験
    世の中にはこんなものが存在するのかとマスターには脱帽です。
    これに挑む人は是非パーティを組むことをお勧めします。
    ベテランガイドの助言は正しかった!
  • [139] mixiユーザー

    2007年09月30日 21:20

    >ユキさん
    グルメの旅は行きも帰りもやりましたよ〜
    鰻、味噌カツ丼、海鮮串、カツサンド。
    大変おいしゅう頂きました。

    名古屋組も東京まで車で往復やってみたら楽しいんじゃないかな?
  • [140] mixiユーザー

    2007年09月30日 21:25

    >すみれさん
    お疲れ様でした!
    本当、全員登頂は全員の力があってこそ
    これで結束が益々強くなったんじゃないでしょうか
  • [141] mixiユーザー

    2007年09月30日 21:26

    こちらも下山完了!みなさんお疲れ様でしたー。マウンテン、本当になんて険しい山でしょう…。
    私はもっと甘口系の冒険メニューにチャレンジしたかったんですが、疲れと前日のアルコールの影響が若干見られたから、少し大人しめにコーヒーフロートにしました。
    大人しめと言ってもそこはマウンテン、アイスがテンコ盛りw
    予想外にコーヒーが加糖で山の厳しさを感じましたが、登頂成功しました。
    他の方のメニューを片っ端からおすそ分けしてもらいましたが、つぎつぎと襲い掛かる魔物に私は完全ノックアウトorz
    でもめちゃくちゃ楽しかった!はたぼうさん、参加のみなさんありがとうございました。
  • [142] mixiユーザー

    2007年09月30日 21:27

    >聖☆邪さん
    先に回ってくれた方々が席をキープしてくれたおかげでスムーズに進められました。
    ホント、ありがとうございます。
    自称特攻隊長なんて言ってますが、
    最初は借り物特攻隊長ですからw
  • [143] mixiユーザー

    2007年09月30日 21:31

    >にゃんださん
    ニャンダさんのオーダーしたのは量がマウンテンしてたんですかねぇ〜
    うちの車の搭乗員俺以外にも、
    味噌カツ丼食べた人
    イカ串食べた人
    豚まん食べた人
    車内でお菓子をむさぼる方多数
    と何かしらあの後も食べてますよw
  • [144] mixiユーザー

    2007年09月30日 21:34

    >しばぞうさん
    マジです。
    サイトウさんがぜひ味噌カツを!
    と言ってたのでチャレンジしないわけにはいかんじゃないですか?
    海鮮串はおやつ、カツサンドは夕飯です。
    長旅だったもんでw
    (と言い訳を言ってみる)
  • [145] mixiユーザー

    2007年09月30日 21:38

    >ふじーさん
    タイムスケジュールに至らぬところがあり、
    大変お待たせしてしまいすみません。
    大阪から登山にチャレンジお疲れ様でした!
    楽しんでもらえましたか?
    俺は絶対来たら楽しくなるという確信は持ってましたよ。
    だって我々は筋少OFFメンバーだもん♪
    次は東京でお会いしましょう。
    お待ちしております!
  • [146] mixiユーザー

    2007年09月30日 21:39

    >MOSさん
    お疲れ様でした!
    楽しんでくれれば嬉しい限りです。
    やっぱりやってよかったマウンテンオフ!
  • [147] mixiユーザー

    2007年09月30日 21:42

    >みおさん
    無事下山おめでとう!
    うちのテーブル、誰かが甘口系行くなら俺は珈琲フロート行くつもりでした。
    素晴らしいアイスの盛り方でしたよね〜
    他のメニューも超個性派だったり、あれ?これ旨いじゃん!
    というのもあり、さすがマウンテンだった!!
  • [148] mixiユーザー

    2007年09月30日 22:28

    運転担当のkovjp(こぶやま)です。
    マウンテンツアー総勢17名ものご参加、
    どうもありがとうございました!しかも全員の力で登頂!
    これでマウンテンは制覇したって事で、
    もう行かなくてもいいですよね…?

    途中の豪雨も何のその、往復750kmに及ぶドライブも
    筋少かけまくりによりあっという間に踏破しました。
    マウンテンに向かう車中かかっていた『猫テ』が最高でした。
    「だってー♪山じゃー♪ ヤー ヤー 死ぬ事もある!」
    同乗の皆様もありがとうございました!


    そんな私が死にかけた一品、甘口キウイスパをアップします。
    とにかく甘い、くどい、油っこいの三重苦。
    熱い時は熱さがくどいほどの甘さを引き立たせ、
    冷めた時は油っこさ10倍と、温度によって違う食べづらさを
    発揮してくれた憎いやつです。キウイに死角なし!
    にゃんださんのナゴム魂を受け継いでいなければ
    遭難は必死でした。にゃんださんありがとうございました!

    最後にマウンテンを出た30分後に上郷SAで味噌カツ丼を
    食べる幹事はたぼう氏とeclipseさんの勇姿をアップします。
    参加された方、本当にお疲れ様でした!!
  • [150] mixiユーザー

    2007年09月30日 23:05

    マウンテン号同乗者のQ-P-です。
    一緒に登頂を成し遂げた皆様、お疲れ様でした!
    そしておめでとうございます、自分たち王冠
    この感動をありがとう!!楽しすぎですわーい(嬉しい顔)

    >企画者・はたぼう殿
    この度はお疲れ様でした。
    私の名古屋行きの迷いを後押しをしてくださり、
    またチケットのことなどお世話になりました。
    おかげで楽しい旅となり、ありがとうございます手(チョキ)
    でも一言だけ、「食べすぎですょ」。

    >kovip殿
    すべての運転&ライヴ会場までの徒歩ナビ、お疲れ様でした〜
    あ!味噌カツ丼をほおばるの図もアップしてくださり、サンキューです指でOK
    さすがにアノ信じられない大食漢には驚きでしたね。
    改めて、東京発マウンテンオフに参加して良かったです。
    (行きの鰻茶漬けをほおばる図も、撮っておけばよかったですね。)

    さて、私がマウンテンで食したものは、
    イタリアントマトパフェです。
    トマトは大好きですし、フルーツと思えば、
    ちっとも違和感ありませんでしたw
    ウッシッシ
  • [152] mixiユーザー

    2007年09月30日 23:52

    >こぶやまさん
    スミマセン。
    モニター前で3分間ツボに入ってしまい悶絶してました。
    キウイに死角無し!
    残しそうなこぶやまさんに、
    「背中に背負ってるものはなんだ!」
    と渇を入れてあげての完食。
    やれば出来るぜナゴム魂!
    味噌カツ丼の写真ありがと〜
    いやーカツもおいしかったけど、
    味噌汁がこれまた旨いんだって。
    やっぱ飲んだ次の日は味噌汁だよなw

    >Q-P-さん
    遠征したら絶対楽しいことは分かってたんだよ。
    行ったら楽しかったでしょ?
    明日からは昼飯250円、夕飯160円(うどん)の生活に戻ります。
    けど明後日からまたライブあるんだよなぁ〜
    まぁこんなにアホみたいに食べるのも、
    ライブがあるときぐらいだからたまにはいいじゃん?
    しまった、毎週ライブがあるような気がするw
  • [153] mixiユーザー

    2007年09月30日 23:57

    >(*´◇`*) さん
    マウンテン参加お疲れ様でした。
    まさかねぇ、手羽先はパスしてもマウンテンに参加する方がいるとはダイヤモンドホールを出るまでは思いもしませんでしたよw
    山のチラシを昼休みに作ってて良かった〜
    写真は代わりにアップしましょう。
    かなりの量があったので、皆でわさわさと食べましたね。
    あれがまたマウンテンって感じで良かったです。
    ラムちゃんの格好見たかったなぁ〜
    また機会があったら宜しくね!
  • [154] mixiユーザー

    2007年10月01日 02:08

    ウチのテーブル注文リストです。

    ●あゆ=『大人のお子様ランチ』
    ●すみれ=『ミニハンバーグカレー』
    ●聖邪=『ミニミートボールナポリタン』
    そして我が第一登山組メイン
    ●あゆ3=『甘口キウイスパ』ババァーーン!

    最初、カレー到着。普通に美味い。次にナポリタン。これも美味い。
    で、キウイスパ登場!
    「!!!!!」甘い匂いがッ!!!w

    ま、なんとか登頂できましたんで良かったです♪
  • [156] mixiユーザー

    2007年10月01日 12:49

    すごすぎるwwwwww
    是非また登山の機会があったら、行って見たいものです(/ω\)
  • [157] mixiユーザー

    2007年10月01日 21:12

    >聖☆邪さん
    絶妙なオーダーです!
    すべてはキウイ登頂のためだけにあるようなもんですね〜
    大人のお子様ランチも女性にとっては強敵そうですが。
    それにしてもキウイはまじで凄まじかったです。
    よくぞあれを食べきった!!!
    拍手!!!!

    >eclipseさん
    カキ氷のみだったんだよねぇ〜
    あれもでかさが強烈でした。
    けどおいしいカキ氷で良かったじゃないか!
    そしてSAの味噌カツ丼。
    あれも良かったよなぁ〜〜〜〜〜
    いい味噌使ってるよ本当。
    心からあったまる感じでした。
    これは食べた人間にしかわからないよなぁ〜w
    明らかに食べすぎのような気もしないでもないのですがw

    >takiさん
    山に登りたいかと問うならば!
    登りたいですよねぇ〜!

    えーと、、、
    こぶやまさ〜ん。オーダー来ちゃいましたよ(爆)
    次回はマウンテンでモーニング、お昼にきしめんにしましょうかw
  • [158] mixiユーザー

    2007年10月01日 21:15

    忘れちゃーいけないスペシャルサンクスな人をご紹介。
    今回のマウンテンオフ会には参加出来ませんでしたが、
    山のしおりを横浜で貸してくれたいなぞうさんに感謝!
    あれのおかげで無事マウンテン号は麓に辿り着けたのでした!
  • [159] mixiユーザー

    2007年10月01日 21:19

    実は行くの1年振り、なんで新マウンテンはどうなんだろうと思いましたが、マウンテンはマウンテンでした。やっぱり此処は大人数で来ると楽しいですね。
    元々が馬鹿食い野郎なんで(前回食ったのがスパゲッティーW+氷W)、減量しても半分位なら何とかなるだろうと(氷は体脂肪勝負なんで痩せた人は無理しちゃ駄目)たかをくくってましたら、本当になんとかなりました。意外と食えるもんだなぁとちょっとびっくり
    まあ、氷はカロリーを消費していくのでチャラになってしまう部分はあるのですが
  • [160] mixiユーザー

    2007年10月01日 22:12

    >えいさん
    過酷な日程な中のご参加ありがとうございました。
    ベテランガイドさんのこれまでの助言、大変心強かったです。
    道案内もありがとうございました。
    やっぱ大人数で行くとなったら血が騒ぎますよねw
    それにしてもスパゲティ+氷って一人が食べる量じゃないっすよ?
    帰りの道中に話は聞いてたけどすげー!!!!
    もしかしたら、氷ダイエットって出来ますかねw

  • [161] mixiユーザー

    2007年10月01日 22:35

    オフお疲れ様でしたー
    緊張しましたが、皆様と楽しいひと時を過ごせました。

    パンプキン号のメニューをいちおうp。
    イタリアンとイチゴジャムのサンドイッチ、モーニングのセットです。
    いちお無事登頂。

    3人だったので余り冒険はしない方向で。
    ヒロポが選んだ激しい系のメニューは、にゃんださんに却下されたw

    初心者メニューと思われるイタリアンスパゲティーですが、直球なケチャップ
    味と苦みがキツイ大きめなタマネギ、油ギトギトで結構きつかったです。
    私は殆ど食べなかった(笑)

    大人数のときはもうちょっと冒険したいなあ…と、皆さんのレポを読んで
    ちょっと思っています。
  • [163] mixiユーザー

    2007年10月01日 23:55

    >るととさん
    パンプキン号ハードスケジュールの中、朝から登頂お疲れ様でした。
    道中も楽しかったですよね〜♪
    初日のお昼もたいへんおいしゅう頂きました!
    パンプキン号の朝食はこんな感じだったんだぁ
    真ん中の苺ジャムのサンドイッチが何気に破壊力ありそう。
    ぜひヒロポには激しい系行って遭難寸前なところをナゴム魂で乗り切る姿がみたかった
    次に大人数で登山する時にはちょっと冒険しちゃいますか!
  • [165] mixiユーザー

    2007年10月02日 08:18

    登山組のみなさん、遅ればせながら、お疲れさまでしたー(胃袋が)。山へ行ったのに誰も死なず全員無事に下山するというのは、微妙に筋少的じゃないですね。

    かき氷で酔っぱらってしまって申し訳ないです。かき氷酔いは人生初でした。
    アルコール入りとはわかっていたけど、名前が「モモコ」だったんで、つい注文してしまいました。
    「気をつけろ! モモコが溶けてくるぞ! すごい勢いで崩れてくる!」「さらばモモコ」ってやりたかっただけですごめんなさい。薄味だからアルコールに弱い自分でも大丈夫だろうと思ったけど、量が量なんで、最終的にはカクテル2杯飲み干したぐらいの感覚でした。

    あとよかったらマイミクよろしくですー。
  • [167] mixiユーザー

    2007年10月03日 03:21

    >にゃんださん
    またそういう無茶なことをw
    それじゃ寝る時間がないっす〜
    その前に俺も行けるよう働かなくては〜

    >れーじさん
    登頂お疲れ様でした!
    なんかねぇ〜、最後の遠足になるはずがリピーター続出??
    名古屋のみんなが羨ましいよ、片道千円しないでいつでも登れるんだから。
    モモコもきてますね〜
    そっか、カキ氷にはアルコールが入ってるのか〜
    なんて危険なんだマウンテン!

    >ユキさん
    飛び入り待ってたぜー!お疲れ様!
    このパーティもなかなかバランスが取れてますね。
    まさにベテランクライマーの助言が功を奏してますな。
    カキ氷の上にフロートまでいっちゃってたのか!
    これまた強烈だ。
    そしてしるこスパっていうのもマウンテンって感じがしてグーですね
    あれは俺も汁だけ頂きましたが、普通に旨いでやんの
    けどそれにパスタと思うとまさに未知の世界。
    登山ビギナーの方は甘口系最強?のキウィスパや抹茶小倉スパの前にしるこでウォーミングアップしてからチャレンジだ!

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月30日 (日)
  • 愛知県
  • 2007年09月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人