mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了仙台に『TOMBI』&『カラムシ&大磯ロッカーズ』がやって来る!!

詳細

2010年05月26日 12:40 更新

みんなでスコールで飲み会しましょう!


2010.6.5(SAT)@CLUB SQUALL
『FeVeR night Vol.3』
〜warm up for summer〜
【生Live】
・TOMBI(横須賀)
・カラムシ&大磯ロッカーズ(厚木)
・Kerfar-i TYC(新潟)
【selecter】
・itack shaggy tojo(Black Redemption)
・MICKEY 4to5(会津)
・SHIBA(DUCKI'N DONUTS)
・YUCO(DUCKI'N DONUTS)
op/st 21:00
ticket 2,500yen(1drink込み)

【お問い合わせ】
CLUB SQALL;http://clubsquall.net/
TEL:022-393-7330
used&vintage box Hi-smile ; http://www.hi-smile.com/
TEL:022-265-5267


TOMBI/横須賀
1994年結成ルーツロックレゲエバンド@葉山横須賀
楽曲にこだわったRiddimに日本語にこだわった詩は、レゲエファンだけに留まらず音楽ファンを魅了する。
活動の場も無限で、小さなバーから野外まで場所を問わない。
カン/Vo.・ユッキー/Dr.・ヒデル/Ba.・イワッチ/Gu.の四人から生まれる、生の音は必聴必見!
ユッキー、イワッチの両名はダンスホールレゲエバンド『HOME GROWN』でも活躍中!
現在まで1stアルバム『TOMBI』2ndアルバム『Riddim&Groove』ライブカセットを2本をリリース。

カラムシ/厚木
2004年、FILE RECORDSからミニアルバム「KING BONG」をリリースしたレゲエバンド〈KING BONG〉の歌い手。
2006年の夏にKING BONGの活動を休止し、KARAMUSHI&FRIENDSとして神奈川近郊で精力的にLIVEを続けている。
ジャンルを超越したレベルミュージックは必見にして必聴。
カラムシの熱いメッセージ荒んだ世の中に響き渡る。

大磯ロッカーズ/湘南
地元湘南を中心に93年頃から活動を開始したルーツレゲエバンド。
ラスタのスピリットを根底に、昨今ではめずらしくコマーシャライズをしない知る人ぞ知るコンシャスなバンド。
土臭く、タイトなドラムンベースにストイックなリリック&メロディーを乗せ、常に前進を続けるコンシャス・ルーツロックを展開。
ローカルのみならず全国のコアなルーツロックファンにその名を知らしめている。
Rastaman Vibrationを体感せよ!
メンバー:
ドラム,ボーカル/TATCHANT
ベース/BONG-T
キーボード,ピアニカ/Itak shaggy tojo
ギター,ボーカル/YURI
ケテドラム,ボーカル/KARAMUSHI

Kerfar-i TYC/新潟
新潟産ラスタ系ボールド、ヘッド、ジャパニーズ越後獅子ケルファーアイTYC。
「あ〜ヤダヤダ、こんな世の中。よぉ誰も何も言わねぇのかよ!ならオレが言う!」
使わしてもらう言論の自由。
このmy message to you…「行く末憂う事なかれ皆の衆」peace Rebellion!!

Itak shaggy tojo/pirka atuy records,Black Redemption
Black Redemption Soundの一員としてレーベルのヴァイナルをリリース。
作曲も卓越し、Aba Shanti‐i、King Earthquak等のUKのシステムでもダブプレートとして、マストプレイされている。
自信のレーベルPirka Atuy Recordからリリースされた、7インチは世界各国で完売しプレミアムに。
更に、Mighty Massa氏とのコラボワーク、昨年にはUKダブマスター『JAH SHAKA』来日ツアーで共に日本各地で共演。
キーボード、ピアニカの奏者もこなすマルチプレーヤーである。

コメント(10)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月05日 (土)
  • 宮城県 仙台 SQUALL
  • 2010年06月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人