mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/3(水)「脳にいいことだけ〜」カフェ読書会やります@新宿【参加受付中〜】

詳細

2010年02月01日 00:52 更新

お世話になってます!
1ヶ月ぶりの企画です。
よろしくお願いします♪

第9回【2/3(水) 14:00〜16:00 新宿 】参加受付中です♪


第1回【5/7(木)  11:30〜13:00 新宿 】※終了しました(6名)
第2回【5/26(火) 16:00〜18:00 新宿 】※終了しました(4名)
第3回【6/17(水) 16:30〜18:30 新宿 】※終了しました(3名)
第4回【7/8(水)  14:00〜16:00 新宿 】※終了しました(6名)
第5回【7/18(土) 14:00〜16:00 新宿 】※終了しました(4名)
第6回【8/28(金) 14:00〜16:00 新宿 】※終了しました(4名)
第7回【11/11(水) 14:00〜16:00 新宿 】※終了しました(4名)
第8回【12/17(木) 14:00〜16:00 新宿 】※終了しました(5名)


茂木健一郎:訳、マーシー・シャイモフ:著の
「脳にいいことだけをやりなさい」を読んで、


自分の脳をもっとうまく働かせたい!
ポジティブ脳を作って人生を楽しくしたい!
7つのいいことをなんとか実践したい!

と思った方、
共に意見交換しながら、刺激しあいながら、
実践したい同士で集まっていきませんか?

ベストセラーってひとりで読み進めていっても
なかなか実際に生活に浸透させることって難しいですよね。
「同じ本を読んだ人」で集まって一緒に脳に記憶させて、
内容を実践して一つでも人生の役に立てることができれば、と
この本を読んで思いました。


私も売れているビジネス書はけっこう読んでみるのですが、
考え方や知識、技術や手法って目から文字で吸収するだけでは
なかなか血肉にはなってくれませんよね。
ネット上での意見交換でもいいんですが、
仕事の合間にこのような勉強会もいい刺激になるでしょうし、
なにより

『脳にいい!』

ということで短い時間ですが集まりを企画しました。

男女不問です。ぜひ、ご一緒しましょう♪

*追記*
第1〜8回へ多数のご参加ありがとうございました!
参加者それぞれの方に”脳にいい”習慣を教えていただき、
実践中です!

あれから茂木さんや苫米地さんの著作も少しずつ読んでいます、
ぜひまたご参加ください!


◆開催日時と場所  


第9回【2/3(水) 14:00〜16:00 新宿 】参加受付中です♪


開場:新宿野村ビルB1/
       ポール・バセット
       http://www.nomura-shop.com/restaurant/paulbassett.html

↑↑地下鉄丸の内線「西新宿」駅、もしくは「新宿」駅西口からが近いです



※詳細や待合せポイントは直接ご案内します。


◆参加費用

各人のお店での注文した代金のみです。

 予算の目安は、
 カフェメニューの単品、\300くらい〜


◆読書会の流れ(予定)

内容:
「脳にいいことだけやりなさい」を読んでの感想、思ったこと
わかった事やわからなかった事などのシェア勉強会


?かんたんに自己紹介など

↓ ↓ ↓

?「脳にいいことだけをやりなさい」の本についての意見交換
  ・どうして手に取ったのか
  ・読んでどう思ったか、など

↓ ↓ ↓

?どうやって実践していくか
  ・脳にいい人付き合い
  ・ポジティブな回路の鍛え方とメカニズム
  ・セロトニンやエンドルフィンを増やすには
  ・どうやって生活習慣を管理するか
  ・「セドナメソッド」とは、など

↓ ↓ ↓

?他の人のオススメ本をシェアする
  ・脳に役立ちそうな本
  ・人生にインパクトを与えてくれた本
  ・読んでないけど最近気になっている本、など



◆定員
先着で4名さまくらい 

  ・この本に興味があり(これから読もう、でも可)、
  ・主旨にご賛同頂ける方で
  ・誠実で、常識のある社会人の方
  で、集まりたいと思います



人生に前向きでいつも楽しく感じたい!
あなたもですよね!

「いいこと」を実践して茂木さんのようなポジティブさを手に入れましょう!


是非、お気軽にご参加ください♪


◆申込方法 

「イベントに参加する」から、今すぐ参加表明お願いします!

※参加希望日を、忘れずにご記載くださいね。



脳にいいカフェタイムにしましょう!

ご参加お待ちしております。

コメント(30)

  • [2] mixiユーザー

    2009年05月02日 00:14

    しばねこさん

    はじめまして〜!
    ご参加ありがとうございます。

    詳細はのちほどメッセージにて連絡させていただきます!
    どうぞよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2009年05月21日 01:09

    第1回へのご参加ありがとうございました!

    第2回〜
    読書会企画を追加しました。

    ご参加お待ちしています!
  • [6] mixiユーザー

    2009年05月22日 19:52

    RKさん

    ご参加ありがとうございます!
    後ほどメッセージより詳細をお知らせします。
  • [10] mixiユーザー

    2009年06月14日 01:13

    第3回〜
    読書会企画を追加しました。

    私の都合で平日の夕方になってしましますが、
    ご予定の会う方、ご参加お待ちしています!

    >つららさん

    コメントありがとうございます〜
    なかなか夜は難しいんですが、
    次回は時間を遅めに設定しました。

    ご予定合ったらご参加ください!
  • [11] mixiユーザー

    2009年07月03日 20:00

    第4回〜
    7月の企画を立てました!

    また平日ですが、
    お休みの方、お近くで時間のある方、
    ご参加お待ちしています!
  • [12] mixiユーザー

    2009年07月06日 12:47

    はじめまして。

    茂木さんの本が大好きで脳の勉強をしています♪

    第4回【7/8(水)  14:00〜16:00 新宿 】

    に是非、参加させていただきたいです!

    よろしくお願いします(^−^)
  • [13] mixiユーザー

    2009年07月07日 02:46

    hiroyaさんはじめまして。

    御参加ありがとうございます!

    メッセージより詳細送らせていただきました〜
    当日はよろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2009年07月08日 00:40

    みなさんはじめまして♪

    茂木さんのクオリアマニュフェストを知ってから

    彼の研究にとても関心を抱いています

    まだ僕は著書を読んでいないのですが

    よろしければ

    第4回【7/8(水)  14:00〜16:00 新宿 】の会に

    お邪魔させていただいてみなさんのお話聞かせていただけないでしょうか?

    よろしくお願いします
  • [16] mixiユーザー

    2009年07月08日 03:54

    ドラムの人さん

    メッセージより詳細送りました!
    ご参加ありがとうございます。
  • [20] mixiユーザー

    2009年08月10日 21:39

    第5回への多数のご参加ありがとうございました!
    まったく背景の違う面々にお集まりいただき、
    とても刺激的な2時間でしたね♪

    さて、第5回の企画を追加しました。

    ご都合のつく方、ぜひご参加お待ちしています!
  • [21] mixiユーザー

    2009年08月22日 14:16

    8月に1回読書会ができそうです。
    月末の日中になりますが、
    よろしくお願いします!
  • [25] mixiユーザー

    2009年11月07日 00:38

    お世話になってます。 

    しばらくぶりに開催します!

    11/11(水)ともう1日やりたいと思ってます。

    タイミング合う方、ぜひご参加お待ちしています♪
  • [27] mixiユーザー

    2009年12月16日 00:10

    急ですが年内最後の企画になります。

    よろしくお願いします!
  • [28] mixiユーザー

    2009年12月16日 23:46

    はじめまして!
    予定があわず見送りですが
    新年また企画されましたら参加してみたいです!
    楽しそう!!!
  • [30] mixiユーザー

    2010年01月24日 23:45

    1月最後の企画を立てました!

    ご予定合うかた、よろしくお願いします♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月03日 (水)
  • 東京都 新宿西口
  • 2010年02月03日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人