mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2009年11月 毎週日曜の夜 横好き練習会

詳細

2009年10月28日 23:00 更新

早いもんで今年もあと2ヶ月で終わりですねぇ。。

そろそろ寒くなる11月もやっぱり弦楽アンサンブルムード。。 
みんなで横好きの練習会で暖まろう(笑)わーい(嬉しい顔)

チャペル11月1日(日)は加住市民センターのお祭りで使用できませんので、中野市民センターの音楽室に変更です。 場所の案内はこのあと書き込みます。。


来年の秋に予定している『第二回 ムジカ横好きストリングス演奏会』に向けての練習が中心になります。

毎週の練習への参加は、演奏会参加とは関係なくどなたでも歓迎します。 お気軽にどうぞ。

演奏会の候補曲

ディベルティメントK136 パーセルのシャコンヌ  舟歌 ニューシネマパラダイス シンコペーティットクロック ・・・ 
’(定番)カノン 川の流れのように 
ディズニーなどからも選曲されるとおもいます。 選曲され次第、書き込んでいきますのでよろしくお願いします。 
(譜面は用意でき次第アップします)


さぁ、今月も全開で楽しみましょう。


上手に弾けるのが参加条件ではありません
今は弾けなくても、アンサンブルを楽しみながら、自分なりに技術向上を目指したい方、いつでも大歓迎です。。
新規参加の方、お待ちしてます。

1月に1回でも参加しようと思っている方は、参加のボタン押してください。 『参加したいボタン』です。

毎週日曜日の夜、八王子市加住市民センターの舞台付の広い和室で行っています。
(部屋は17:30〜21:30まで確保できてます)
毎週参加できなくても、参加はOKです。


特に練習メニューがある時は、書き込みします。 特に慰問演奏などの予定があるときは練習曲の変更があります。


譜面のダウンロードの方法は↓で説明しています。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=756954  

☆こんな感じで練習してます。どうぞご覧になってください(練習報告ビデオです)↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29247208&comm_id=167777 

初めての方も、毎週参加できない方も どうぞ。。
電車・バスの方は、帰りは八王子駅まで便乗できます

八王子市加住市民センター 
住所 八王子市加住町1-338 (最寄のバス停:滝山城址下)
電話 0426-91-5215
地図? http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.43.964&el=139.19.39.975&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=235&CE.y=222
地図? http://www.hachiojibunka.or.jp/center/frame_center.htm

京王八王子駅orJR八王子駅からのバスは下記が早いです
『ひ01』 ひよどりトンネル経由 戸吹行きで 『滝山城址下』 下車

コメント(42)

  • [3] mixiユーザー

    2009年10月29日 16:34

    22日は、不参加ですが、その他は出来る限りがんばりま〜すexclamation ×2

    みなさんにお会いできるのを楽しみにしていますハート
  • [4] mixiユーザー

    2009年10月29日 16:44

    10月は参加しようと思ってた日に発熱してしまいました。
    申し訳ありません。

    11月はどうなるかまだ分かりません。
    できるだけ参加するように努力します。
  • [5] mixiユーザー

    2009年10月29日 22:47

    10月は慰問演奏会でしたが…無事に終わりましたるんるん

    今月はまた新たな気持ちでディベルティメントに挑みます!

    よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2009年10月30日 14:03

    今月も宜しくお願いします。ひよこ
  • [9] mixiユーザー

    2009年11月01日 12:07

    演奏会トピでもご報告しましたが、来年11月のいちょうホールの抽選も外れてしまいました。

    しかし、来年9月からの他のホールの抽選はこれからです。。。

    来年9月に演奏会ができるように練習することに変わりはありません。
    テンション切らさないように行きましょう。。。。 よろしく(^_-)


    繰り返しになりますが、今日は中野市民センターです
  • [10] mixiユーザー

    2009年11月01日 22:26

    本日参加された皆さま、お疲れさまでした!

    調弦してたら突然、駒が倒れてしまい…さらに当たり前だけど魂柱も倒れてしまいました…。

    m(_ _)mお騒がせしてしまい、申し訳ありません!

    (T^T)自分では駒が倒れるほど弦をきつく動かした覚えはないけれど…とてもデリケートな部分なので、本当に気を付けなくてはいけない!と痛感しました…。

    楽器が弾けない状態で横好き会に参加したのは初めてでしたが、セカンドやチェロの音が良く聞こえて、「いい仕事してますねぇ〜。」って感じましたるんるん

    冷や汗いつもファーストの音ばかり気にして、必死に弾いてるから…。

    家に着いてからケースを開けて見たけど、やっぱり倒れてたまま…(泣き顔当然!!)

    明日、楽器屋さんに持って行こうと思います。


    皆さま、心配して下さってありがとうございました。
  • [11] mixiユーザー

    2009年11月02日 00:47

    そーねぇさん、抽選会お疲れ様でした。
    いちょうホールは難関ですね冷や汗


    ドロシーさん、大変でしたねあせあせ(飛び散る汗)
    楽器屋さんによく見てもらってくださいね。


    気がついたら11月。。
    15日に教室のアンサンブルコンサートがあるので参加できるのは後半になるかと思いますが、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [12] mixiユーザー

    2009年11月03日 07:20

    > tomokさん

    (^^ゞありがとうございます。
    職場から徒歩2分の弦楽器屋さんに預けてきました。

    調整含めてお願いしたので、数日間離れ離れだけど…。

    わーい(嬉しい顔)返ってきたら、いっぱい弾かなくちゃ〜。
  • [13] mixiユーザー

    2009年11月03日 08:49

    お疲れ様でした。。  

    ビデオの方にアップしてこっちに書くのを忘れてました。。

    ドロシーさんの楽器の、駒&魂柱が倒れてしまいびっくりしたけど、近くの楽器屋で治りそうでよかったですね。。

    でも弾けなくなったおかげで、指揮者席に交代で座ってみる。。という楽しい体験もできました。

    ディベルティメントの後、シャコンヌの予定でしたが、来年の演奏会のことを相談ているうちにタイムアップ。。 でした。

    演奏会を平日の夜にやる・・ってのもひとつの案として出てきました。
    とりあえず滑り止めとして平日を確保しておくのも方法かもしれないですね。
  • [15] mixiユーザー

    2009年11月08日 00:49

    8日の練習ですが、混濁たーさんお休みなので、『練習した曲を忘れないように反復練習』としましょう。

    ディベルティメント  ニューシネマパラダイス  シャコンヌ  シンコペーティットクロック  舟歌。  

    できるところまでやりましょうか。。

  • [17] mixiユーザー

    2009年11月08日 12:32

    v(^-^)v昨日、バイオリンを受け取ってきました。

    駒と魂柱しっかり立ってたぁ〜ぴかぴか(新しい)

    今日は弾けるバイオリンで(笑)参加しまするんるん
  • [18] mixiユーザー

    2009年11月08日 16:42

    只今、加住に向かってますわーい(嬉しい顔)
    色々と忘れていそう…。
    というか、元々弾けないのですが(笑)
    お願いします♪

  • [19] mixiユーザー

    2009年11月09日 19:40

    8日の練習会お疲れさまでした。

    練習は、ディベルティメント → ニューシネマパラダイス → シャコンヌ → 舟歌  の順で進みました.
    私が到着した時にはディベルティメントの1回通しが終ってて、ディベルティメントはビデオありません。。

    とにかく忘れないように弾こう と思って始めましたが、何回か繰り返して合わせていると、マズイところが少しずつ分かってきます。

    1人で弾いていては気がつかないところが分かりました。

    舟歌でも、私が音符の長さをいい加減に弾いていたのがよくわかり、ご迷惑おかけしました。 他の曲でもこういう間違えはありそうなんで気をつけます。。あせあせ

    楽しい練習会でしたね。。   
  • [20] mixiユーザー

    2009年11月09日 21:07

    会長の到着前にシンコペーティットクロックも弾きましたよるんるん
    ディベルティメントは、合宿以降も克服できたことが何ひとつないので
    ミケさんに倣ってポイントを絞った練習をしよう!と思いました手(グー)

    tomokさん、塩辛せんべいごちそうさまでしたぴかぴか(新しい)
    楽しい練習会でしたうまい!有難うございました〜♪
  • [21] mixiユーザー

    2009年11月09日 21:43

    (^_^;)背後の皆さんからパワーをいただきました〜!?

    (^^ゞ相変わらず譜面を追うのに一生懸命で…。
    m(_ _)mもっと練習して、加住に行きますね…。

    弦を張り変えて調整してもらった私のバイオリンは、以前より響くようになった気がします。

    v(^-^)v響く楽器に負けないようにがんばりまするんるん
  • [22] mixiユーザー

    2009年11月09日 22:23

    お疲れ様でした!

    あの塩辛せんべい、味はどうなの?と思ったけど意外に美味しかったですね。
    食べた事が無かったので実はドキドキでしたあせあせ(飛び散る汗)

    臨時でちっちゃいビオラを弾きましたが、やっぱりハ音記号は読めません。。。
    これって慣れかなあ?

    ほさん、大きいビオラ持ってきてくださいね〜ムード
  • [23] mixiユーザー

    2009年11月15日 00:48

    明日も『できるだけ何回も繰り返して合わせる』 という練習にしましょう。

    チャペルV.Y.でもお知らせしましたが、ニューシネマパラダイスのイントロの部分Aまでを混濁たーさんからいただきアップしてありますので準備お願いします。

    で、

    ニューシネマパラダイス  
    誰も寝てはならぬ(まずは触り程度で) 
    ディベルティメント  
    舟歌(私の個人的復習かも・・)
    他。。 


    他にも演奏会候補曲としてアップした譜面は準備お願いします。 (パーセルのシャコンヌ・シンコペーティットクロック・美女と野獣・君をのせて・カノン)
    選曲の相談もしたいと思います。
  • [24] mixiユーザー

    2009年11月15日 08:32

    譜面の出力をしましたが
    今日は用事があって参加出来ません〜★涙
    来週よろしくお願いします!
  • [25] mixiユーザー

    2009年11月15日 08:51

    今日、参加する予定です。

    m(_ _)mそ〜ねぇさん、申し訳ないのですが「愛のテーマ」の譜面コピーさせて下さい!
  • [27] mixiユーザー

    2009年11月16日 13:33

    15日の練習おつかれさまでした。

    新しいイントロに差替えたニューシネマパラダイスから始めましたが、練習前の映画のシーンの解説になんとなく雰囲気が伝わってきました。
    映画見ておかなきゃね。。

    その後、ディベルティメント各章を2回づつ、 →  誰も寝てはならぬ(トゥーランドット) の練習しました。 舟歌は時間切れでカット。。

    内容はビデオをご覧ください映画

    混濁たーさんがお休みの間は、今まで練習した曲を忘れないための反復練習と新しい曲をとりあえず弾けるようになるまでの練習して、いつでも、曲調やニュアンスをつけて弾ける準備をしておくことにします。 よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [28] mixiユーザー

    2009年11月16日 21:22

    4対1!さすがミケさんぴかぴか(新しい)
    次は低弦の席を埋めに行きます手(グー)
    誰も寝てはならぬ、ビデオで練習しておきます♪
  • [29] mixiユーザー

    2009年11月16日 21:52

    >22:tomokさん

    私宛のリクエストがあったとは気がつきませんでした。
    (実はあれチェロって楽器なんですけどね富士山

    ハ音記号は慣れですexclamation ×23D写真に似ています。
    ある日突然音符に見えてきます。

    体験したいでしょウッシッシ


    あ、次の練習は出られそうです。
  • [30] mixiユーザー

    2009年11月16日 22:26

    >29:ほさん

    3D写真exclamation ×2立体に見えてくるってヤツですね!
    苦手なんです、なかなか見えてこなくて(笑)

    でもちょっと体験してみたいかも。。

    今度の練習会、私も参加出来ると思いまするんるん
  • [31] mixiユーザー

    2009年11月16日 23:52

    >223さん、

    さすが! って言ってる場合じゃなくって・・・来てexclamationダッシュ(走り出す様)(笑)
    裏方とか後ろ向きな事言ってると・・・怖いよー!

    るんるん2ndパートのみなさーんexclamation ×2

    一緒に恥かこうよ! 盛り上げようよ!
    来てくれないと、・・・グレちゃうよー喫煙とっくり(おちょこ付き)
  • [32] mixiユーザー

    2009年11月17日 12:09

    そねさん、みなさんご無沙汰しております。

    9月中、かな〜りな出席率を誇った私ですが、翌日の月曜日がまったく使い物にならないので(田舎住まいですみませんあせあせ(飛び散る汗))、このところ日曜日の夜はおうちでいい子にしていますあせあせ

    また体調の万全なときに参加させていただきますね♪

    よろしくお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2009年11月17日 12:50

    チャーさん ありがとうございます。

    お休みが続いている日や体調の良いときにまた是非きてくださいね。

    お待ちしています。わーい(嬉しい顔)
  • [34] mixiユーザー

    2009年11月22日 14:27

    >ミケさん
    はいぴかぴか(新しい)前向きに!
    まずは本日弾きまくりの4時間を楽しみに
    加住に向かいますハート
  • [35] mixiユーザー

    2009年11月22日 23:10

    m(_ _)m本日参加されたみなさん、お疲れさまでしたるんるん

    最後まで居ると子どもたちが帰りのクルマで寝てしまって大変だから、8時半で帰ろうと思ったら…がお〜さんが登場!!

    (^^ゞせっかくビオラに入っていただいたので、時間延長してディベルティメント第一楽章を弾きました(笑)

    そして、久しぶりによねさんも登場!!
    お菓子ありがとうございました〜るんるん


    泣き顔私は全然弾けてないのに、走ってるとか音が合ってないとか、色々生意気なコトを言って申し訳ありません…!!
    もっとたくさん弾いて、置いてきぼりにならないようにしなくちゃ!!

    今日は大勢でとても楽しかったです。
    わーい(嬉しい顔)ありがとうございました〜るんるん
  • [37] mixiユーザー

    2009年11月23日 08:16

    曜日を間違えて、今日が練習会だと思い込んでいました(^_^;
    年内忙しくなるので、連休中には参加しようと思っていたのに(T_T)
  • [38] mixiユーザー

    2009年11月23日 13:56

    お疲れさまでした。

    11名参加でたいへん楽しく充実した練習会だったですね。

    >35 ドロシーさん、  ファーストの2人! 走ってるとか遅いとか言ってくれるのはまじめにありがたいです。 言われないと気づいてないです。。(^_^;)

    周りの音が聞えるように、余裕をもって弾けるようになるようにしたいです。
    譜面から離れられるようにするには反復練習しかないんだろうな。。。


    ビオラが欲しい〜・・・・と、念じていたら突然アーチェリーのケースにビオラとバイオリンを入れて現れましたねぇ、がぉーさん、ありがとうございます。 
    がぉーさん、府中から八王子インターまで、ツインカムのピアッツァなら15分かからないでしょ。。サムソンさんのMPVでも同じかもしれないけど(笑)
    また、よろしく。

    よねさんも、和音の『ド』の責任者だからね。

    みなさま、来週もよろしくわーい(嬉しい顔) ps.曜日は間違えないでね・・ラッテさん (笑)
  • [39] mixiユーザー

    2009年11月23日 18:14

    ラッテさん、残念〜涙
    最近のビオラは小さかったり大きかったりだったので
    久々に本物のビオラを見ました(笑)

    周りの音を聴いてアドバイスしてくださる人材は貴重ですよねぴかぴか(新しい)
    最近気が付いたのですが、
    私は自分の音すらあまり聴いていませんでした…!

    よねさん、お菓子の差し入れ
    ごちそうさまでしたるんるん
    奥様のお身体をお大事になさってくださいませウインク
    楽しみですねexclamation
    そして一緒にドの音を出しましょう〜
  • [40] mixiユーザー

    2009年11月29日 19:34

    8時半までに到着できそうであれば参加するつもりでおりましたが、9時頃になってしまいそうなので本日はお休みさせて頂きます。

    本当にすみません。
  • [41] mixiユーザー

    2009年12月01日 00:13

    29日の練習おつかれさまでした。 参加者5名。

    Vln2は、りえ@らん さん参加で1名確保! vln1は3名で、今日もvln1の勝ち!(笑)

    練習は、ディベルティメント全楽章 トゥーランドット でした。

    反復練習だけですが、何回か繰り返してるとなんだか上手になってくる気がしますが、勘違いかもしれません(笑)


    昨晩、PCをウィンドウズ7にバージョンアップしまして、ビデオ編集できてません。
    水曜以降のアップになりそうです。。。すみません。
  • [42] mixiユーザー

    2009年12月01日 23:28

    まったく弾けない2ndですみませ〜ん汗
    弾けないところは歌で・・・なんて思っていたけど・・・
    それでもだめだめでした・・・はぁ〜練習しないと思うばかりです。

    めげずに頑張ります!
    でも、ディベルティメントの2ndは地獄です・・・汗
    ミケさん尊敬しちゃいます!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月29日 (日) までの毎週日曜日の夜
  • 東京都 八王子市加住町
  • 2009年11月29日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人