mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了山陰SFコンパ 雲魂拾八

詳細

2006年10月30日 22:07 更新

山陰SFコンパ 雲魂拾八開催のお知らせ

 八雲立つ出雲の地で開催される「雲魂」も、今回で十八回目となりました。
 どんな事をやっているかと申しますと、まあ何というか、つまるところは温泉と宴会、ついでに色々企画を楽しんでいただくという趣向です。
 一昨年から追加した新たな企画も軌道に乗り、昨年からの会場も好評で、スタッフ一同今年も新たな気持で準備に邁進、初めての方も大歓迎。
 本格温泉と、宴会があなたをお待ちしております。

日時 平成18年11月18日(土)/19日(日)

会場 斐川町社会福祉センター四季荘
http://www.web-sanin.co.jp/stay/sikiso/index.htm
雲魂公式HP
http://fish.miracle.ne.jp/goddie/
参加費 当日\16,000- 10月末日迄 \14,000-
申し込み方法 問合先に案内書を請求して頂くか、公式HPに申込書がDL出来るようになっています(※要Acrobat Reader)ので、DLした申込書を問い合わせ先に送付いただければ、振り込み用紙を送付いたします。
問合先 〒699ー0641
島根県簸川郡斐川町美南1016ー1 神門方 雲魂実行委員会

 メールでの申込も受け付けることになりました、以下の事項を記入の上 goddie@goddie.com 宛、送信下さい、※のマークがついている項目は必須です。
==========
氏名(かな)※
住所(かな)※
電話番号※(無い場合無しとお書き下さい)
携帯番号(あれば)
年齢
性別※
緊急連絡先(かな)※
飲酒可否
喫煙可否
雲魂参加回数
持ち込み企画があればお書き下さい、当方で準備必要なもの、持ち込むものなどあればお願いします。
ほか、実行委員会へのご意見などございましたらお書き下さい。
==========
 なお、メール等での問い合わせ先やその他詳細は、決まり次第コメントでUPDATEさせて頂きます。
(※2006/09/26:公式HP追加)

コメント(88)

  • [49] mixiユーザー

    2006年10月31日 23:10

    あーしまった、参加費安いの今日までだったんですね。
    って、まず申し込みすませなきゃ。
  • [50] mixiユーザー

    2006年11月02日 22:04

    なんか高速で工事中のためバスが9号線を経由するとのこと。
    渋滞が予想されるので松枝往復に変更したほうがよいとバス会社のカウンターで言われ、手数料なしで松江往復に変更できました。
  • [51] mixiユーザー

    2006年11月03日 23:21

     らじゃりました>所長。
  • [52] mixiユーザー

    2006年11月09日 23:54

    ようやく申し込み済ましたと思ったら・・・。
    後泊申し込みと、OPツアー参加の申し込み
    入れ忘れてました。orz

    すいません、ここで参加表明しておいて
    いいでしょうか。ご迷惑をおかけします。
  • [53] mixiユーザー

    2006年11月10日 20:07

     あい、連絡入れておきます。

     OPツアーは最初から計算に入ってますのでご安心下さい、と言うか参加しそうな人間が少なくて、後二人今ン所空いてるんですよ。orz
  • [54] mixiユーザー

    2006年11月12日 10:05

     一応、ささやかに告知しておきます。

     雲魂当日の11月18日、松江市内で簡単に会食の予定があります、12:00に松江駅で二人ほど回収した後、12:30頃には松江市殿町で飯を喰う予定です、今の所5人の予定。

     もし、一緒に飯を喰いたいという方がいらっしゃいましたら私宛メッセージ等でご連絡下さい、ちなみに蕎麦を食いに行く予定ですので、アレルギーのある片はご遠慮頂いた方が無難です。
     一応予算は2000円前後を考えております。
  • [55] mixiユーザー

    2006年11月12日 22:22

    なんとか20日に休みが取れました。
    私も後泊に参加したいのですが、大丈夫でしょうか?
    お手数をお掛けしますが、宜しくお願いします。

    現時点では閉会以降の予定は決まっていません。
    OPツアー,出雲散策等、お薦めがあれば教えてください。
  • [56] mixiユーザー

    2006年11月12日 23:06

     えーと、まるたかさんはPX店長さんと一緒にいらっしゃる予定でしたっけか。

     後泊については私宛名前他メッセージ下さいませ、石飛亭に連絡を入れておきますので。
  • [57] mixiユーザー

    2006年11月13日 00:03

    はい、PX店長さんと一緒に出雲へまいります。

    後泊のメッセージを送りますので、宜しくご手配をお願いします。
  • [58] mixiユーザー

    2006年11月15日 17:40

    17:55に出雲空港に着いて、レンタカーを借ります。
    ので、あと3人までは同乗可能です。

    よろしければ、どうぞ。

    (注)迷う可能性は高いです。
  • [59] mixiユーザー

    2006年11月15日 21:04

    >しおぺーさん
     ・・・迷う方が珍しいッスよ(^^;
  • [60] mixiユーザー

    2006年11月15日 21:12

    迷いそうなポイントは、空港から9号線に出る立体交差ぐらいかと。
  • [61] mixiユーザー

    2006年11月15日 21:16

     いや、あそこより先の、蕎麦屋のある信号の十字路交差点まで出て、南方面、9号線に向かい突き当たりの信号を右に曲がって、次の道の駅のある信号を左に曲がれば着きますので>空港からの場合。
  • [62] mixiユーザー

    2006年11月15日 23:01

    今回、雲魂初参加のふじわらと申します。
    すごく基本的なことですが教えていただきたいことがあります。
    開始時間は何時になりますか。
    webページやプログラムブックは見てみたのですが、情報見つけられませんでした。
    開始時間に間に合う列車として、18時58分のがあったので、それぐらいかと思いますが、よろしければ教えてください。
  • [63] mixiユーザー

    2006年11月15日 23:36

     プログレスレポート7ページ目注意書きの方に17時より受付開始、OP宴会は19時開始と有ります、ちょっとわかりにくいですね、ごめんなさい。

     実際にはもうちょい早めから受付しておりますので、温泉でゆっくりしていただければ宜しいかと思います、よろしく御願いします。
  • [64] mixiユーザー

    2006年11月16日 00:40

    そっか、うちはニッポンレンタカーの営業所を出て、すぐ南に折れちゃうから、そっちの道が普通だと思ってたですよ。
  • [65] mixiユーザー

    2006年11月16日 00:50

     そっちでも良いんですが、9号線に出てから湯の川温泉に入るまでのルートが短いモンで。
  • [66] mixiユーザー

    2006年11月16日 02:27

    初心者の質問で申し訳ないのですが、これは絶対に持って行った方がいい/必要になる、というものはあるでしょうか?
    もしよろしければご教授ください。
  • [67] mixiユーザー

    2006年11月16日 05:06

    大井様
    ありがとうございます。
    よく見ていなくてすみません。
    温泉も楽しみにしています。
  • [68] mixiユーザー

    2006年11月16日 08:47

    >KASUKAさん
     有る程度の小遣いと後着替え、ぶっちゃけ温泉旅館に行く分程度ですな。
     小遣いは、出張本屋、大人の古本屋、クロージング時のオークション等思ったより出ますので、ま、常識の範囲内で。

     後は旅に出るときの必須用品程度、今回は企画で別にいるモノがある訳じゃありませんし。

     他の人がちょっと多めの荷物を持っていても、それは「どっか行く用」だったり、企画の為だったりするので、今年はイベントの空気を掴んで、色々経験されたが宜しいかと思います。
  • [69] mixiユーザー

    2006年11月16日 08:51

    そうか、麗雲荘とは逆だったんだ>湯の川温泉
  • [70] mixiユーザー

    2006年11月16日 14:51

    大井さま
    丁寧に、本当にありがとうございます<(_ _)>
    後輩連中にもそう、連絡させていただきます。
    色々経験させていただきます!
  • [71] mixiユーザー

    2006年11月17日 21:13

     発山田宛大井氏

     当地のトイザらスには棍棒状のバットしかなし。
    (とりあえず買ってはあります)
  • [72] mixiユーザー

    2006年11月17日 21:20

     訂正。麺棒状のバット(太い円柱から細い棒が突き出している)しかなし。
  • [73] mixiユーザー

    2006年11月17日 21:36

     了解、ありがとうございます。
  • [74] mixiユーザー

    2006年11月18日 06:42

     いよいよ当日です、既に出発された方もいらっしゃるようですが、皆様の無事のお越しをお待ちしております。
  • [75] mixiユーザー

    2006年11月18日 07:06

    おはようございます。現在水木ロード直前のすき家で朝飯中。
    今日からよろしくです。」
  • [76] mixiユーザー

    2006年11月18日 10:03

    ぼちぼち出発です。
    よろしゅうに。
    今回はとんぼがえりだなあ。
    翌週の安来出張は結局つぶれたし。
  • [78] mixiユーザー

    2006年11月18日 10:20

     今日明日はちょっと寒いので気をつけてきてくださいね>各位。

    >おかてんさん
     まあ、体の方が大事ですやね。
  • [80] mixiユーザー

    2006年11月19日 19:58

    皆さんにはご挨拶もそうそうに、7時に四季荘出発。列車バスを無事乗り継ぎ、9時30分米子空港発にて無事東京へ帰り着きました。今回は、切符をケチった(マイル溜まった分)ので、良い便が取れず余裕の無い日程になりました。

    (その分、雲魂から帰ってワールドコンの打合せにも顔出せたし)

    またそのうちユックリと参上します。
  • [81] mixiユーザー

    2006年11月19日 22:32

    今回は全員の自己紹介があったのが良かったです。
    来年もこれはやりましょう。
    スタッフのみなさま、ごくろうさまでした。
  • [82] mixiユーザー

    2006年11月20日 00:22

    初参加でしたが、ありがとうございました。
    スッタフのみなさま、ごくろうさまでした。
  • [83] mixiユーザー

    2006年11月20日 00:39

     ただいま石飛亭にて後泊中、皆様、お疲れ様でした。
  • [84] mixiユーザー

    2006年11月20日 14:24

    雲魂参加者の皆さん、ゲスト・スタッフの皆さんお疲れ様でした。
    今回の雲魂に用意した「受賞お祝いケーキ」と「バースデーケーキ」の写真をアップします。
  • [85] mixiユーザー

    2006年11月20日 14:29

    雲魂終了後、一本木さん夫妻を境港駅まで送った後、四季荘に荷物取りにいったんですが・・・途中で眠くなってみしまやの駐車場で寝てしまいました。
    なので四季荘に荷物取りに行ったときには5時まえでw
    荷物もって帰る以外のことは出来ませんでした。
  • [86] mixiユーザー

    2006年11月20日 15:04

    さっき帰り着いた。

     お家に帰るまでが雲魂だから、オイラの雲魂は、今日の13時ぐらいに終わりました。
     来年も行けると良いなぁ……。
  • [87] mixiユーザー

    2006年11月20日 16:11

    現在位置浜坂、餘部でPX店長氏と別れて、山陰線で帰宅途中です。
    店長氏は豊岡経由で今夜帰宅予定の由。
    詳細は後で。
  • [88] mixiユーザー

    2006年11月20日 23:32

    無事帰着しました。
    いやぁ、楽しい旅でした。

    スタッフと参加者の皆様、ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月18日 (土) 19日の土日開催
  • 島根県 簸川郡斐川町湯の川温泉 斐川町社会福祉センター 四季荘
  • 2006年11月17日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人