mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2006大和ミュージアムツアー

詳細

2005年10月01日 12:16 更新

呉市のオープンした大和ミュージアムを見学し
夜は宴会をするというイベントです。
申し込みは以下のメールまで
xmiya@d1.dion.ne.jp
参加費12000円
大和ミュージアム入場料 宿泊代こみ
宿泊は音戸ロッジです。

コメント(51)

  • [12] mixiユーザー

    2006年01月06日 22:05

    参加枠の残りあと7名になりました。
    申し込みはお早めに。
    申し込み先 宮本英雄
    xmiya@d1.dion.ne.jpまで
    大和の模型の大きさがよくわかる写真をアップして
    おきます。
  • [13] mixiユーザー

    2006年01月09日 11:12

    参加する事に致しました。宜しくお願いします。
    厳しいのは、仕事の出張日程がまだまだはっきりしない。->飛行機にせよ新幹線にせよ、安いチケットが取れないって事です。。。。
  • [14] mixiユーザー

    2006年01月09日 13:12

    残り枠5名になりました。
    申し込みよろしく。
    プログレス近いうちに送ります。
    宿泊予定の音戸ロッジの写真と、そこからの眺望
    の写真を載せます。
  • [15] mixiユーザー

    2006年01月10日 22:27

    参加申し込みされた方にプログレスレポートを
    発送しました。
    広島駅に中里先生を迎えに行く予定ですので、
    広島駅に午後1時頃にくることができる方は
    ピックアップも可能です。
    大和ミュージアムの地図を参考に載せます。
  • [17] mixiユーザー

    2006年01月12日 21:59

    プログレス、昨日届きました。模型屋情報が載ってるのはすごい(笑) でもミステリースポット情報と古本や情報がないのは残念。
  • [19] mixiユーザー

    2006年01月16日 20:55

    いけいけ、案内したれ!
    家族スキーはいってなかったら、ワテかて行きたいわい!
    うわわわわわわん!
    「宴会つき」ってのがうらやますい!
  • [20] mixiユーザー

    2006年01月19日 22:19

    参加申し込みですが、1月31日で締め切りますので
    お早めに。参加申し込みは参加するということと、住所
    氏名をメールで渡しあてに送って下さい。
    大和ミュージアムのチケットとプログレスをお送りします。
  • [21] mixiユーザー

    2006年01月19日 22:31

    私も参加します。
    先日入金も済ませましたのでよろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2006年01月24日 19:52

    おお、参加しおったかうらやますい。
    マリモ、わしのことバラすなよっ!
    三式弾打ちこむえっ!
  • [24] mixiユーザー

    2006年01月25日 23:10

    宴会の時に余興として、軍艦カルトクイズを行いたいと
    思います。正解の多かったかたには賞品も用意しようと
    思いますのでお楽しみに。
    誰もわからんような問題を考え中です。ふふふ。かかって来なさい。
  • [26] mixiユーザー

    2006年02月03日 21:20

    夕食は6時からなので、それまでには絶対に
    来てくださいね。
    参加者は今のところ18名です。
  • [27] mixiユーザー

    2006年02月10日 15:54

    いよいよ明日です。
    遅れずに来てくださいね。
    幸い、明日は雪ではないようなので、助かります。
  • [29] mixiユーザー

    2006年02月10日 21:58

    あー、すいません!参加費振り込むのすっかり失念しておりました。当日払いますのでお願いいたします。
    深夜割引のきく時間までに出発予定。さて何時に着けるか?
  • [30] mixiユーザー

    2006年02月11日 08:18

    都築さんと今到着。
    何もない街だよー。
  • [31] mixiユーザー

    2006年02月11日 16:47

    大和を見終わって、一足先に音戸ロッジに到着。
    都築さんはおやすみ。私は仕事。
  • [33] mixiユーザー

    2006年02月12日 17:35

    いいなあ。
    こっちゃ家族サービスでへとへとだぞ。
    今庄365大混雑で、ほとんど難民キャンプ状態。
    嗚呼、
  • [35] mixiユーザー

    2006年02月12日 20:26

    大和ミュージアムツアー無事終了。
    お疲れさまでした。
  • [36] mixiユーザー

    2006年02月12日 20:49

    場坂さんの車で、北浜の職場まで送ってもらいました。
    ただいま仕事中。
  • [37] mixiユーザー

    2006年02月12日 20:53

    仕事中!?
    ううむ、見習わなければ。
    今から寝ます。

    楽しそうやなあ、写真。
  • [38] mixiユーザー

    2006年02月12日 21:56

     松江、帰宅しました、PX店長氏はただいま名古屋に向けて驀進中、今から日記かかねえとアカンす・・・
  • [39] mixiユーザー

    2006年02月13日 21:11

    遅くなりましたが私も無事帰還しました。
    皆さんお疲れ様でした。
  • [40] mixiユーザー

    2006年02月16日 21:07

    なんでも中野○慶とか言う人が
    「ぬわにぃぃぃ、ヤマトぉ?」
    とか興奮して、多量の火薬を抱えて呉へむかったと言う
    未確認情報が。
  • [42] mixiユーザー

    2006年02月17日 12:14

    いや、全体を吹き飛ばすかも。
  • [43] mixiユーザー

    2006年02月17日 22:44

    宴会の時に行った軍艦カルトクイズです。
    宴会の時は3者択一にしましたが、ここでは問題と答えのみにしておきます。君は何問できるかな。
    問題1 三景艦は36センチ砲を1門ずつ搭載していたが、このうち後部
    甲板に砲を搭載していた艦の名前は何か?
     答え 松島 注 三景艦は「松島」「厳島」「橋立」で日清戦争、日露戦争で活躍
    問題2 ドイツの客船「シャルンホルスト」を改造して作られた航空母艦の名前は?
     答え 神鷹 注 鷹の付く空母としては準鷹 飛鷹 大鷹 沖鷹 海鷹がありいずれも
        改装空母である。
    問題3 重雷装艦として改造された軽巡洋艦は「北上」ともう一隻ある。その艦の名前は?
     答え 大井 他に木曽も改造される計画があった。
    問題4 大和型戦艦は全部で何隻建造される予定だったか?
     答え 5隻 大和、武蔵に次ぐ3番艦は空母「信濃」として完成 
    4番艦以降は建造中止
    問題5 世界で初めて46センチ砲(18インチ砲)を搭載した戦艦は何か?
     答え フューリアス 第一次世界大戦中にイギリスが完成 46センチ砲1門を搭載
    問題6 大和型の46センチ砲を運搬するために作られた艦の名前は?
     答え 樫野
    問題7 海上自衛隊で初のDDG(ミサイル護衛艦)の名前は?
     答え あまつかぜ 昭和40年2月15日就役
    問題8 地中海でドイツのU−331に撃沈されたイギリス戦艦の名前は?
     答え バーラム クイーンエリザベス級戦艦 1941年11月25日沈没
        ちなみに潜水艦に撃沈された日本の唯一の戦艦は金剛で1944年11月21日
       にアメリカ潜水艦「シーライオン」に撃沈された。
    問題9 第二次世界大戦後に就役したイギリス最後の戦艦は?
     答え ヴァンガード 1946年4月25日竣工
    問題10 2006年1月現在 アメリカ海軍にある通常動力型空母は2隻だけである。
        横須賀を事実上の母港とするキティホークとあと1隻は?
    答え ジョンFケネディ 現在アメリカはニミッツ級9隻とエンタープライズの計10隻
       の原子力空母があるが、ニミッツ級1隻が建造中である。艦名はジュージHWブッ
    シュが予定されている。
  • [45] mixiユーザー

    2006年02月22日 05:44

    名誉館長さんにお聞きしたところ、「大和」映画はごらんになられたが、忙しくて尾道は行ってないらしい。
    あれGWまでですよね。

    もう一度ぐらい行きたいなあ。

    最終日は爆破する、とかやんないかなあ。
  • [46] mixiユーザー

    2006年02月26日 17:30

    にしらはろくなESPもねえくせに、
    ヤマトだ大会だと行ってけつかる……

    ワレの寿命じゃ……作品違うか。
  • [47] mixiユーザー

    2006年03月12日 10:02

    http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200603120007.html

    おお!
  • [49] mixiユーザー

    2006年03月13日 14:07

    で、地方自治体の場合、「どっかが成功したやつをパクる」こと多いから。
    今度は「ムサシミュージアム」だ、いやゼロ戦だ、と。

    「ヤマト」は、他がやってないことを本気でやったから、成功したんでしょうが。

    自治体になにか提案すると、「前例ありますか」などと聞かれる。
    外国で人気の行事とかは、よろこぶなあ。
    なんで海外の花祭りとか××ネー×ョンをわざわざ日本でやる?

    日本独自の祭りなんかを活性化すると、すぐ「宗教の強制だ!」とか叫ぶ人とか出るからかなあ。
  • [50] mixiユーザー

    2006年03月14日 16:33

    ゼロ戦で客を呼ぼうとした試みはすでにあって、失敗して
    います。大和ミュージアムに展示されているゼロ戦は琵琶湖
    から引き上げられたあと、京都の嵐山美術館、南紀白浜のゼロパークと移ったあと、ここへ落ち着いた次第です。
    実際にゼロ戦を見ると格好いいですが、大和と比べ迫力は
    落ちますね。あと、広島の近くでは岩国基地に1機あります
    があれはレプリカらしいですね。ゼロ戦の入っている格納庫
    (実際には掩体というものです)は実際に戦争で使われていた
    ものみたいです。
    やっぱり、大和じゃなきゃ成功はしないみたいですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月11日 (土) 1泊2食 宴会付き
  • 広島県 呉市
  • 2006年02月03日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人