mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了01/27【Linux/OSS】[Linux/OSSがつくる明るい未来]

詳細

2009年01月12日 22:56 更新

マイミクで「Linux/OSS業界に浸かり始めて早10年弱、現在は中国
上海に滞在中。
Linux/OSS普及のため、中国は上海を拠点に格闘中」のニックネー
ム・熊猫(中尾 貴光)さんが一時帰国されます。

その帰国中の中で1/27(火)の夜を空けてくださいました。
私一人で話を聞くにはもったいないし、的確な質問もできないので
この機会に勉強会とオフ会にもちこんじゃいます。

Linux/OSS業界および中国のオフショア開発事情などの興味のある
方の参加を希望します。

下記に開催要領を掲載します。
参加可能な方はできるかぎり早めに表明し、手帳のスケジュール表
には ”ボールペン”で記入頂けますようにお願いいたします。

■題名:【Linux/OSS】01/27:[Linux/OSSがつくる明るい未来]

ゲスト:熊猫(中尾 貴光)

 2008年11月末に上海で初のOSS系セミナー行う。
 http://sites.google.com/site/offshoredevforum/histories/20081129
表題は、『Linux/OSS 造光明未来(Linux/OSSがつくる明るい未来)』

現在は『上海オフショア開発フォーラム』にも参加し、オフショア
時の問題点、ノウハウなどを議論。
http://sites.google.com/site/offshoredevforum/

Blogとメルマガやってます。
個人Blog : 『Open Source News in China』
        http://opensourcechina.blog92.fc2.com/

メルマガ : http://www.mag2.com/m/0000278538.html

後は中国滞在雑記Blogも。
http://d.hatena.ne.jp/xiongmao/

■日時  :2009/01/27(火)19:00〜22:00

■場所  :
19:00〜20:30  Aヒューマン会議室
      港区新橋1-17-2 第二光和ビル4F
google maps http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E6%96%B0%E6%A9%8B1-17-2&ll=35.668144,139.757823&spn=0.001344,0.002328&z=19&iwloc=addr(強制改行されているかもしれません)
新橋駅から第一ホテルに向かい、ホテルの手前の道を左に曲がり、
先に進むと喫茶店・ルノアールの看板のあるビルがあります。
このビルの4階受付の電話で会議室に待機している藤原を呼び出し
願います。

下記をクリックするとgoogle mapsの「ストリートビュー」機能に
より第二光和ビルが表示されます。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E6%96%B0%E6%A9%8B1-17-2&ll=35.668903,139.757823&spn=0.001344,0.002328&z=19&layer=c&cbll=35.668424,139.757586&panoid=TRP9eNu58q9BFwAgAQ0NwQ&cbp=1,301.46262877981706,,0,-13.617903167450732

20:30〜    会場を居酒屋に移してオフ会
 (場所は参加希望者数に応じて設定します)

■幹事:純べ(藤原純衛)

■費用:Aヒューマン会議室 お茶菓子代などの実費をワリカン。
    居酒屋 4000円以内に納まるよう探します。

■参加資格:社会人として常識的な礼儀や仁義を心得ていること。
      オフ会・勉強会初めての方、大歓迎します。

■参加申込:
途中でオフ会に移動する都合および会場予約の関係もありますので、
1月25日(日)24時までに参加表明をお願いします。

参加するときの注意事項
・会の流れに乗らず隣とヒソヒソ話はダメです。
 何か言うときはみんなに聞こえるように言いましょう。
・途中から参加する場合は、コッソリと席についてください。
 自己紹介のタイミング等は進行役が案内します。
・場が白けてしまうほど長々としゃべりすぎると嫌われちゃうので
 注意しましょう。
・「反応する」のも情報発信です。感心したり驚いたりを言葉にし
 てみましょう。
・「気になる情報」や「質問してみたいこと」などを事前にアップ
 いただければ話が進みやすそうです。

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2009年01月14日 13:58

    でますー。\(^_^)/
  • [2] mixiユーザー

    2009年01月14日 19:54

    i16さん、ありがとう。

     小僧comのほうで2人参加表明を戴いており、現在私と中尾さんとで5名ですね。
  • [3] mixiユーザー

    2009年01月16日 10:36

    参加します!!
  • [4] mixiユーザー

    2009年01月16日 11:41

    参加します
    中国の通信事情に関して興味があります
  • [6] mixiユーザー

    2009年01月25日 22:13

    いよいよあさってになりました。

    以下7人の方から参加申し込みを戴いています。
    まだ席には余裕がありますよっ

    純べ
    熊猫(中尾 貴光)

    《SI・IT業界人脈ネットワーク》
    1/29木放電-i16愛一郎
    「もじら」a-chan
    NY
    ららー

    《小僧com》
    山田隆
  • [8] mixiユーザー

    2009年01月27日 19:09

    すいません
    残業でがあり行けそうにありません
    申し訳ありません

    皆さん有意義な時間をお過ごしください
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年01月27日 (火)
  • 東京都 Aヒューマン会議室
  • 2009年01月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人