mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了しなリレVol.7  5月17日@文化パルク城陽

詳細

2008年04月26日 00:55 更新

ごきげんいかがですか?春!新しいスタート!ということで、ドキドキ・わくわくいっぱいに駆け抜けた一ヵ月だったことでしょう。

さて、お楽しみの連休のあとは、ちょっとふんばりどころの5月がやってきます。お疲れも出るころでしょう。

そんな時だからこそ!「インプロ」で思いっきり遊んで、たくさんの人と出会って話して、疲れを吹き飛ばしませんか?学級経営がうまくいかない・・・子ども達の関係をどうやってつむいだらいいのかな?そんな不安や疑問も、たくさん交流しましょう。

今回も、学級レクで使えそうなゲーム盛りだくさん!授業で使えそうなインプロゲーム盛りだくさん!のワークショップになりそうです。

「インプロで、心と体を解放して楽しむ時間」や、「ワークショップで出会う人々」が、きっとあなたに、爽やかな風を吹かせてくれるはずです。

たくさんのお申込をお待ちしています♪

※「インプロ」ってなあに?→インプロ(Impro)は「インプロビゼーション(Improvisation=即興)」から来た言葉で、「台本や打ち合わせが全くなく、その瞬間に起こったことを受け入れ合いながら即興で作られていくエンタテイメント」です。近年ではエンタテイメントに留まらず、社員教育や学校教育の場でも注目が集まっています。
参考web site 【http://www.impro.jp/guidebook/g_top.html

_________________________________

『しなリレVol.7 〜子どもたちをつなごう!インプロで心と体のキャッチボール』

・日時:2008年5月17日(土)13:30〜17:00  (13:15受付開始)
・場所:文化パルク城陽 音楽練習室 (http://www.city.joyo.kyoto.jp/parc/parc-index.html
京都府城陽市寺田今堀1番地 〒610-0121

●近鉄京都線 寺田駅下車東口より南へ線路沿いに直進450メートル(徒歩 約10分)
●JR奈良線 城陽駅下車西口より南西へ約1500メートル(徒歩 約25分)※駅から少し遠いです

●駐車場もあります。

・対象:教員、または教員を目指す大学生、子どもと関わる仕事をされている方など。(興味があれば、その他の関係の方でもお気軽にご参加ください!)

・持ち物:筆記用具、動きやすい服装
・参加費:一人2,000円(学生1,000円)
・持ち物:筆記用具、名刺(たくさんの方と出会う機会ですので、あるといいですね♪) 、実践レポートや学級通信など(紹介したい方のみでOK!)

・プログラムの内容:?ワークショップ ?学校現場でのインプロやレクレーションの実践紹介 ?ふりかえり

☆ワークショップ終了後、懇親会を行います。今回は、伏見の「鳥せい 本店
http://r.gnavi.co.jp/k006500/」にて行います。費用は実費です。美味しいお酒と鳥料理に舌鼓を打ちつつ、ゆったり語れるといいなあと思います。


申し込み方法:?名前 ?職業 ?連絡先の電話番号とメールアドレス
を記入の上、kaicook@gmail.com(キューピー)までメールください。(MIXI
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1921168 にメッセージくれてもオッケーです!)

☆ファシリテーター紹介☆
鈴木 聡之(すずき さとし) 〜通称「すぅさん」〜
東京都目黒区在住。
千葉県の小学校教員として21年間勤務。
勤務校ではインプロを取り入れた演劇の授業を実践。
東京・中野の「即興カニクラブ」(主宰・吉田敦氏)でインプロを学び、
即興劇のパフォーマンスの舞台にも立つ。
2006年3月に小学校教員を退職。
現在は、大阪、京都、東京、名古屋、静岡、千葉、島根、鹿児島、富山など、
全国各地でインプロ・ワークショップのファシリテーターとして活躍中。
HP http://www3.plala.or.jp/impro-park/ インプロパーク

武蔵野学院大学国際コミュニケーション学部講師
武蔵野高校講師
ドルフィンスポーツアカデミー・アウトドアスタッフ

【おまけ】ファシリテーターのすぅさんは、小学校で長年勤務されたベテラン!総合学習でインプロを使った授業も行っておられました。主宰のキューピーも、新卒3年目で、まだまだあたふた未熟でありますが、インプロやら、ダンスやらを取り込みつつ、おもしろい授業を模索中です!

ワークショップで出会うみなさんと、授業の話、学級づくりの話、子どもたちの話、演劇の話、他愛もない話・・・そんな話をしながら、いろんなエネルギーを交感できることを楽しみにしています♪

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2008年05月11日 01:26

    こんにちは。はやいもので、もう来週がしなリレです!

    参加申込状況報告。もろとみさん@京都府小学校、よっちゃん@大阪府小学校、さいばくん@学生、ゆうちゃん@教育系大学院生、みきさん@京都府小学校、かもさん@京都府小学校、りょうさん@福祉系専門学校生、ファシリテーターすぅさん、スタッフそんさん、キューピーの10人で〜す。

    まだまだ参加申込、お待ちしています!

    学級レク・バスレクで使えるゲーム盛りだくさん!

    国語科で使えるインプロゲームを使った活動ネタの報告もあります!

    私が、学級懇談会で保護者としたインプロの紹介もしたいと思います。

    今回は、初参加の方がいっぱいです!

    どうぞお気軽にご参加ください☆みなさんにお会いできるのを楽しみにしていますので☆

    キューピー
  • [2] mixiユーザー

    2008年05月14日 23:01

    こんばんは。参加申込状況のお知らせです。

    もろとみさん@京都府小学校、
    よっちゃん@大阪府小学校、
    さいばくん@学生、
    ゆうちゃん@教育系大学院生、
    みきさん@京都府小学校、
    かもさん@京都府小学校、
    りょうさん@専門学校生
    藤本さん@学生
    谷さん@学生
    江口さん@学生
    大西さん@学生
    いまちゃん@京都府小学校

    の12名プラス、スタッフのすぅさん、そんさん、キューピーの15名です。芸術系の学生さんが、たくさん集まってくれます。素敵なつながりが生まれそうです。

    まだまだお申込、お待ちしていますっ☆
  • [3] mixiユーザー

    2008年05月17日 00:00

    ワークショップ前日です!参加申込状況報告です☆

    もろとみさん@京都府小学校、
    よっちゃん@大阪府小学校、
    さいばくん@学生、
    ゆうちゃん@教育系大学院生、
    みきさん@京都府小学校、
    かもさん@京都府小学校、
    りょうさん@専門学校生
    藤本さん@学生
    谷さん@学生
    江口さん@学生
    大西さん@学生
    いまちゃん@京都府小学校
    金さん@一般
    西久保さん@兵庫県小学校
    亀村さん@大阪小学校
    なちゅほさん@保育士

    の16人、プラス、スタッフのすぅさん、そんさん、キューピーの19名です!

    久しぶりに、大人数で、にぎやかな時間になりそうです☆楽しみだ〜〜!

    飛び入り参加大歓迎なので、申込なしでも、来たくなったら遊びにきてくださいね☆懇親会だけの参加も歓迎しますよ♪♪お待ちしています!

    それでは〜〜明日、お会いしましょう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月17日 (土) 13:30〜17:00 (13:15 受付開始)
  • 京都府 文化パルク城陽 京都府城陽市寺田今堀1番地 〒610-0121
  • 2008年05月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人