mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「塩狩峠」記念アシュラム 集会のご案内

詳細

2011年01月30日 21:44 更新

みなさま、こん@@は。

三浦綾子読書会に関わっております、トリスおじさんです。
三浦綾子読書会のことで、いろいろとご案内させて頂いていますが、
いつもご覧頂いて、
温かいご理解を頂いておりますことをありがとうございます。

このコミュの「キャンドルサービス」のトピでも少し触れましたが、

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4936030&comment_count=10&comm_id=16537

毎年2月28日に持たれております、
塩狩峠の実在のモデル・長野政雄さんの殉職を記念したアイスキャンドルが、
今年は開催されないとの情報を頂きましたが、
その一方で、三浦綾子読書会では、表題の通り、
「塩狩峠」記念アシュラムというイベントを開催いたします。

「塩狩峠」の主人公、
長野政雄さんの生き方、その犠牲の死に多くの方が感動し、
数えきれないほどの多くの方が、人生の方向が変わり、その恩恵を受けました。
そんな長野さんの生き方にただ感動するだけでなく、
少しでも長野政雄さんのようになりたい、
長野さんの、愛にあふれた生き方の秘訣は何か?を、
聖書を通して見出したいという方のための集会です。

三浦綾子さんが書かれた
「ちいろば先生物語」の主人公・榎本保郎先生が提唱された、
アシュラムの手法を取り入れて、聖書のみことばをじっくりと読んで、
人の言葉ではなく、神様があなたの心に語りかける御声に耳を傾けて、
その言葉に耳を傾けていくというイベントです。
今回は、榎本保郎先生の御子息で、アシュラムの主幹牧師をされている
榎本恵先生を講師としてお招きしています。

例年行われていたキャンドルサービスは行われませんが、
2月28日の午後に、長野政雄さんの殉職の碑の前で、
礼拝を捧げ、その後、隣接の「塩狩峠記念館」の見学があります。
塩狩峠記念館は
冬季では、この長野政雄さんの命日(2月28日)にしか開催されません。


全国の三浦綾子さんファンの方、
「塩狩峠」の小説に感銘を受けた方々とともに、
皆さんも、長野政雄さんに思いを馳せて、
心新たにされる、有意義なひと時を過ごしませんか?

本来は、締め切りが今月末までとなっておりますが、
2月6日(日)までなら問題ないとのことです。
原則全日程参加が原則ですが、
もし参加を考えてみようかという方がいらっしゃいましたら、
前向きに私の方にお気軽にお声をかけて下さい。
関係者の方に交渉します。

ご連絡が直前になって申し訳ございません。
また来年も、
三浦綾子読書会として長野政雄さんの命日にちなんだイベントを行うと思いますが、
その時にはもう少し早めにご案内させて頂きます。


----------------------------------------------------

【日時】2011年2月27日(日)〜28日(月)

【場所】旭川パークホテル
旭川市高砂台3丁目
電話0166−63−8989
ホームページ http://www.park-asahikawa.com/

【講師】榎本恵師
(アシュラムセンター主幹牧師:『ちいろば先生物語』の榎本保郎牧師長男)

【日程(予定)】

2月27日(日)
14:00 送迎バス 旭川駅前出発
15:00 開会礼拝・オリエンテーション
16:00 静聴の時間?
17:30 ファミリーの時間
18:30 夕食 10:30
19:30 奨励と証し


2月28日(月)
6:00 早天祈祷会
7:00 静聴の時間?
8:30 ファミリーの時間
10:00 片付け
10:30 充満の時・閉会
12:00 昼食
13:00 バスにて塩狩に出発
塩狩峠にて小礼拝、記念館見学
16:00 旭川駅帰着・解散

【参加費】 13000円(全日程バス代込)*全日程参加が原則です。
【主催 】旭川三浦綾子読書会・旭川塩狩峠アシュラム会

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2011年01月30日 21:56

    ブタアシュラムについてブタ

    うまく説明できませんが、
    「ちいろば先生物語」の下巻・「祈りの集い」の章から後半あたりをお読みになられますと、
    少しは参考になるのではないかと思います。

    獅子座参加資格について獅子座

    クリスチャンであっても、なくても構いません。
    ノンクリスチャンの方も参加されます。
    ただ、今回のイベントは観光ツアーではなく、修養会ですので、
    その辺のところはご理解頂きたいと思います。

    聖書を読んだことのない方でも、
    「私も聖書を読んでみよう」という前向きな気持ちさえあれば、
    ついていけると思います。
    あくまで「自分自身が聖書を読んでどう感じたか」を掴み取ることにありますので、
    キリスト教の信仰を強制するものではありませんから、
    その辺は気を楽になさったらよろしいかと思います。
    そういう意味では
    「聖書を読むことが苦手」という方には向いていないと思います。



  • [2] mixiユーザー

    2011年01月30日 22:54

    魚座関連する、参考となりそうなトピックやコミュ魚座

    現在、このコミュには119個のトピック、
    イベント広告については35個の項目があります。

    その中で、今回のイベントについて参考となりそうなものを
    ピックアップしました。

    どんどん新しいトピックやイベント広告が立てられるにつれて、
    先に立てられたトピックが埋もれてしまい、
    その存在が忘れられてしまいがちですが、
    せっかく立てて下さっていることでもありますから、
    ぜひこの機会に再度チェックして、活用してみましょうわーい(嬉しい顔)

    ---------------------------------------------------------------

    「塩狩峠」の感想を書き込みましょう。
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39367304&comm_id=16537

    記念文学館へ行ってきました。
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31200391&comm_id=16537

    【お知らせ】「塩狩峠」ラジオ朗読劇のご案内
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43001929&comm_id=16537

    「塩狩峠メモリアルフェスタ」に参加されます方のご感想をお聞かせ下さい
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40082412&comm_id=16537

    「塩狩峠」朗読CDが遂に完成しましたよ!!♪
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39807555&comm_id=16537

    「塩狩峠」で結ばれた宮川大助・花子
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40836183&comm_id=16537

    今度旭川に行きます
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37569054&comm_id=16537

    三浦綾子文学散歩
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37089540&comm_id=16537

    旭川市の「文学館」、行った事ありますか?
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=191840&comm_id=16537

    北海道へ行く前に読みたい作品と北海道で訪れたい場所
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2251814&comm_id=16537

    旭川への旅
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3013140&comm_id=16537

    【イベント広告】「塩狩峠」100年メモリアルフェスタ 
    エッセイ・感想文コンテスト 作品募集のお知らせ
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=37382662&comm_id=16537

    【イベント広告】「道ありき」&「泥流地帯」ツア−のお知らせ
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=21923888&comm_id=16537

    【コミュニティー】三浦綾子記念文学館
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=3126308

    【コミュニティー】塩狩峠
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=1044606

    【コミュニティー】塩狩峠・長野政雄
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=403440


    --------------------------------------------------

    いやぁ〜〜、これらを読み返すと、
    旭川に行ってみたくなりますねぇ〜〜あっかんべー
  • [3] mixiユーザー

    2011年01月30日 23:07

    度々すみません。

    お願いがあります。

    このコミュをご覧の皆様の中で、
    もし、このイベントに行かれます方がいらっしゃいましたら、
    ぜひ当日の様子をレポートして頂くなり、ご感想を頂けませんでしょうか。

    ちょっとしたことで、
    ここにいらっしゃる日本全国の三浦綾子さんファンの方の励ましになります。

    ぜひ、よろしくお願いします。

    (写真)
    1「塩狩峠」の実在モデル、長野政雄さんの遺影です。
  • [4] mixiユーザー

    2011年01月30日 23:10

    (写真)
    2アイスキャンドルの写真です。
    3塩狩峠を走る、JR宗谷本線・名寄行きの普通列車です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月28日 (月) 2月27日・28日の2日間
  • 北海道 旭川
  • 2011年02月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人