mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/21★第102回 寿舞-kotohogimai-(巫女舞)ワークショップ★

詳細

2016年02月14日 15:01 更新

現代と古代をつなぐ巫女舞 『寿舞-kotohogimai-』

太古・原初の人々は常に自然を敬いこの星の自然や宇宙のサイクルと共に生き
平穏な日々を願い、森羅万象を寿ぐ 「祈り人」でした。

現代の 「巫女舞」 は古代の人々のように天と地をつなぎ、舞う身体を通して祈り、
自らを尊びすべてを愛し、地球を癒します。

世の平和や皆様の幸せ、これからの地球のために
祈りと寿ぎの舞を捧げ生きることの喜びと感謝をお伝えします。

舞う身体を通して祈り、平和や日々の幸せのために天と地をつなぎ光の柱を立てる、
これからの地球や人々のための舞が『寿舞-kotohogimai-』です。

レッスンではいくつかの型を学び丹田力を高めると同時に身体エネルギーを整え、
フリーダンスによって森羅万象と自らの身体をつなぎます。

命は神であり、すべての人はその体内に宇宙と神を住まわせています。
舞うことは祈り、祈りは命への賛歌です。

一緒に舞いましょう!!


★ワークショップについて★

巫女舞ワークショップは大いなるものからの 贈り物です。
舞うことから離れてしまった現代のシャーマンたちの「舞う場」「祈り場」として、光の柱を立て、 誰もが楽しく「舞い」、「笑い」、場を浄化して地球を癒します。

ワークショップの内容は身体をほぐすストレッチ的なものから始まり、いくつかの祝詞やマントラ、型のお稽古の後、自由に舞い踊るエネルギーワークを含めた 「巫女舞」を舞います。決まった型、振付も使用しますが、それはあくまでもエネルギーの通りを良くするショートカットの小技のようなものなので、左脳的な暗記物や習得型のお稽古ではありません。

人によっては自由に舞うのが苦手、型の覚えが悪い、などいろいろ思案したりしますが、思い込みを手放し、 難しく考えずに、お時間のあるときに、お気楽にご参加ください。
すべての人が忙しい日常を送っている現代、ワークショップは誰もが自由に参加できて一回完結で、初参加でも充実できるものを常に提供したいと考えています。



★第102回 寿舞-kotohogimai-(巫女舞)ワークショップ★

【日時】 2月21日(日) 12:30〜18:00

【場所】 阿佐ヶ谷地域区民センター 第2和室

【参加費】 一般 10,000円 会員 7,000円

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年02月21日 (日)
  • 東京都
  • 2016年02月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人