mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第五回『王妃の離婚』読書会

詳細

2007年02月08日 09:22 更新

読書会第五弾をやります.

日時:2007年03月03日(土)18時〜
お題:『王妃の離婚』佐藤 賢一 集英社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087474437
会場:金沢市中央公民館本多町館
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/gakushyu/sisetu/tyuo/tyuo.html
地図:
http://maps.google.co.jp/maps?sll=36.559121,136.658498&hl=ja&f=q&q=%E9%87%91%E6%B2%A2%E5%B8%82%E4%B8%8B%E6%9C%AC%E5%A4%9A%E7%94%BA6-27&sspn=0.070926,0.100224&cid=36559121,136658498,14835391986592652394&li=lmd
打ち上げやります。

コメント(43)

  • [4] mixiユーザー

    2007年01月24日 18:00

    会社の慰安会とバッティングするかもしんないんで、とりあえず保留という事で。
    でも、お題本が決まったら読んでおこうとは思っとります。
  • [5] mixiユーザー

    2007年01月24日 18:43

    参加します★
    第5回でしたっけ?
  • [6] mixiユーザー

    2007年01月25日 08:59

    遅くなって申し訳ないです、
    今回のお題を募集したいと思います。
    ジャンルなどは特に問いませんが、
    シリーズものではなく、その作品で完結しているもの。
    短編でも良いですよ。

    候補作品は一人一作品でお願いいたします。

    あと、候補作品のテンプレートでもあげときます。

    ・『作品名』、作者、出版情報(出版社、文庫など)
    ・アマゾンなどのURL、
    ・あらすじとかオススメの言葉とか、

    こんな感じでお願いいたします。

    候補が出揃ったあと投票によってお題を決定いたします。
    みなさまよろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2007年01月25日 11:55

     参加します。
     こんなコミュ、いつの間にできたんですか?

     エッセイ集の「水辺にて」がよかったので、梨木香歩の「家守綺譚」を希望します。
     新潮文庫なのですぐ手に入るし、薄いのですぐ読めます。

    「家守綺譚」(梨木香歩 新潮文庫)

    http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%B6%E5%AE%88%E7%B6%BA%E8%AD%9A-%E6%A2%A8%E6%9C%A8-%E9%A6%99%E6%AD%A9/dp/4101253374/sr=8-1/qid=1169692849/ref=sr_1_1/503-3623586-0222346?ie=UTF8&s=books
  • [8] mixiユーザー

    2007年01月25日 19:22

    はいはい〜参加〜

    読書会のトップ画像作らなきゃ・・・・
  • [9] mixiユーザー

    2007年01月26日 10:02

    お題推薦の締め切りは1月末としたいと思います。
    皆様よろしくお願いいたします。

    >ムックムックさん
    コミュ参加&お題推薦ありがとうございます。
    コミュ自体は去年に作っていたのですが、
    告知は今年になってから行ってます。
    またよろしくおねがいします。

    >お嬢様
    画像よろしく!
    お題もよろしく!

    コミュの名前もなんか考えんとね、
  • [10] mixiユーザー

    2007年01月26日 18:27

    参加します〜

    コミュの名前は、熊さんと愉快な仲間たち・・・げふげふ

  • [11] mixiユーザー

    2007年01月29日 23:58

    『削除ボーイズ0326』 方波見大志(ポプラ社)

    http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031782763&Action_id=121&Sza_id=C0

    臆病で、でも人とつながりたい。
    決して消せない何かがあると信じたい

    直都が手に入れたのは、3分26秒間の出来事を削除することができる奇妙な装置。
    仲間たちとともに、次々不都合な事件を削除していく直都。
    しかしこの装置には重大な副作用があった。
    ついに引き起こされる大きな事件。
    そこには一年前の悲劇が暗く尾を引いていた


    第1回ポプラ社小説大賞受賞作品、らしい。
    その賞金が2000万・・・らしく、えっぇぇ?
    と驚愕したことから興味を持った。

    「時間ものにまだこんなすごい奥の手があったなんて…」
    と大森望氏のキャッチが付いている。

    このフレーズにも至極惹かれた。

    私一人だけではなく皆を巻き込んで読みたい本ですな。
    読書会で「削除ボーイズ」推薦します!
  • [12] mixiユーザー

    2007年01月30日 02:00

     申し訳ない。1800時ちょうどに別の用事が入ってしまいました。途中からの参加でもよろしいでしょうか。
  • [14] mixiユーザー

    2007年01月30日 23:25

    相変わらず恩田陸で!
    今度こそ小夜子リベンジしたいです。

    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101234132
  • [15] mixiユーザー

    2007年01月30日 23:43

    どうも別件で抜けられない感が強いです。
    第一回から皆勤参加なので、不参加は避けたかったのですが…(ノ_-、)
    #でも万が一、土壇場でも参加できるように、お題本は読んでおこうと思います。
  • [16] mixiユーザー

    2007年01月31日 00:04

    お題投稿しま〜す★


    『長い長い殺人』宮部みゆき(光文社)
    文庫版:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334728278/
    単行本:http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334072364/

    殺す者、殺される者、目撃した者、証言した者、探偵。
    語るのは彼らではなく、彼らの「財布」。
  • [17] mixiユーザー

    2007年01月31日 06:31

    管理人の陰謀で毎回SF系の作品に決まっているので、
    まったくSFでない作品を。

    「王妃の離婚」佐藤 賢一(集英社)
    http://www.amazon.co.jp/%E7%8E%8B%E5%A6%83%E3%81%AE%E9%9B%A2%E5%A9%9A-%E4%BD%90%E8%97%A4-%E8%B3%A2%E4%B8%80/dp/4087474437

    作者は中世ヨーロッパの歴史小説を専門に書いてます。
    時の王ルイ12世が「王妃が不細工だから」という理由で離婚裁判を起こし、
    そりゃあまりにヒドイわと立ち上がった中年弁護士の話。
    法廷サスペンスのようで、恋愛小説でもあるようです。
    (読んでねえのかよ)
    直木賞受賞作。
  • [18] mixiユーザー

    2007年01月31日 13:15

    現在のお題候補、

    ・『家守綺譚』梨木香歩 新潮文庫
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101253374

    ・『削除ボーイズ0326』方波見大志 ポプラ社
    http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031782763&Action_id=121&Sza_id=C0

    ・『六番目の小夜子』恩田陸 新潮文庫
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101234132

    ・『長い長い殺人』宮部みゆき 光文社
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334728278

    ・『王妃の離婚』佐藤 賢一 集英社
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087474437

    五作品か、結構出ましたな、
    本日締め切りますので、
    まだ候補作品を挙げてない方はお急ぎください。
  • [20] mixiユーザー

    2007年02月01日 02:11

    やべっ、日付変わってる、

    そっと出しておくぜ、

    『神は沈黙せず上下』山本弘 角川文庫
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4044601135

    幼い頃に理不尽な災害で両親を失って以来、家族で信仰していた神に不信感を抱くようになった和久優歌。やがてフリーライターとして活動を始めた彼女はUFOカルトへ潜入取材中、空からボルトの雨が降るという超常現象に遭遇する。しかしこれは、「神」の意図をめぐる世界的混乱の序章に過ぎなかった―。UFO、ボルターガイスト、超能力など超常現象の持つ意味を大胆に検証、圧倒的情報量を誇る一大エンタテインメント。
  • [21] mixiユーザー

    2007年02月08日 03:22

    お題決まりました〜、

    ・『王妃の離婚』佐藤 賢一 集英社
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087474437

    皆様頑張って読んでください。
  • [22] mixiユーザー

    2007年02月23日 20:13

     お寺に奉仕に行かなければならなくなったので今回は行けなくなりました。
     田舎はこれだからいやだ。





  • [23] mixiユーザー

    2007年02月23日 23:03

    仕事になりました(T-T)
  • [24] mixiユーザー

    2007年02月25日 16:47

    読んだのでこっそり参加
  • [25] mixiユーザー

    2007年02月25日 18:05

    打ち上げだけでも参加したいです〜(>_<)
  • [26] mixiユーザー

    2007年02月25日 20:54

    関西勢は3名参加します。
    (私+アナ+アレクセイ)
    二次会のバーには行きません(笑)

    猛烈に下品な話だったので、
    どこまで解禁して良いのか
    探りながらの読書会が楽しみです。

    レジュメは書かんでええのでしょうか?
  • [27] mixiユーザー

    2007年02月26日 11:54

    参加者が増えたり減ったり,

    >ムックムックさん
    了解です,
    いろいろ大変ですなぁ,

    >Nakky☆さん
    打ち上げから参加okですよ.
    人数に入れときますね,

    >むろさん
    おぉ,こっそりと参加お待ちしております.

    >づらん
    じゃぁ,レジュメかいてくださいw,
    これでだいぶ肩の荷が下りる,
    とりあえず本を読まねば・・・,

    打ち上げからの参加でもokですので,
    ぜひご参加ください.(お題を読んでればなお良し)
    早めに参加表明お願いします.

    関西の人も参加表明よろしく,

  • [28] mixiユーザー

    2007年02月26日 21:57

    今回も参加します。
  • [29] mixiユーザー

    2007年02月26日 23:25

    正式に参加表明するのを忘れてました〜
    という事でよろしくです。
    問題は読み終える事が出来るかだな・・・
  • [30] mixiユーザー

    2007年03月01日 08:50

    とりあえず、レジュメ作りました。
    後は関連図書読むだけ。
    歴史的背景としては、塩野七生「チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷」がローマ側から見た副読書になります。
    「王妃の離婚」はフランソワが弁護を引き受けてから、急速にストーリーが動き出しますのでそこから一気に読めると思います。
    前半はカトリック教徒の離婚の理屈が面白いと思います。
  • [31] mixiユーザー

    2007年03月01日 14:43

     今回は行けそうです。
  • [32] mixiユーザー

    2007年03月02日 10:51

    定期アゲ,

    >あな,おっさんさん,アレクセイ,
    参加ありがとうございます.

    >づらん
    レジュメサンクス!!!
    あとは本を読むだけやな,
    ちなみに,わしの部屋はPCがぶっ壊れた影響で,
    混乱を極めているので,
    覚悟を完了するか,別のあてを考えるかしておいたほうが良いかも,


    打ち上げからの参加もお持ちしております,
    その場合には早めに私まで連絡ください.
  • [33] mixiユーザー

    2007年03月02日 12:23

    ぎゃあ!まだ読み終わってない!

    今回はレジメがないから楽ですよね。
  • [34] mixiユーザー

    2007年03月02日 12:40

    ウチを宿泊先として開放しましょか〜?
    次の日は10時ぐらいに出る予定ですが、それでも良ければどぞー
  • [35] mixiユーザー

    2007年03月02日 23:40

    〉混沌
    大丈夫、俺は気にしないから。
  • [36] mixiユーザー

    2007年03月03日 04:25

    ギャ〜、
    まだ読めてねぇ〜、
    とりあえず今から寝ます。
    読書会までには間に合わせよう。

    そんなわけで関西チームの相手は出来なさそうだ、
    適当にまわっててくれ、
    21世紀美術館で開田裕二さんの個展やってるんで、
    その辺とかオススメ(無料)。

    >Nakky☆さん
    お言葉に甘えたいと思います。
    ありがとうございます。
  • [37] mixiユーザー

    2007年03月03日 10:50

     ごめんなさい。参加できなくなりました。
     課題書が読めていなくて別の用事が入っていてなおかつ体調も悪いので、今晩は家でおとなしく寝ていることにします。
  • [38] mixiユーザー

    2007年03月04日 12:12

    読書会終了、参加者の皆様お疲れ様でした。
    まさか課題書読んでこない人なんていませんよね〜。
    今回夜勤明け調整失敗で、電池切れを起こしてしまいました…残念。

    Nakkyさん今回も泊めて頂きありがとうございました。
  • [40] mixiユーザー

    2007年03月04日 22:41

    誤解の無いように追記しますが、
    上の「課題書読んでこない人」というのは、
    主催者であるにもかかわらず、
    前日まで別の本を読んでいて、
    課題図書を読んでこなかった
    特定の人物のことです。
    誰とは言いますが…。
    (oki)
  • [42] mixiユーザー

    2007年03月06日 12:55

    むぅ,毒分たっぷりだな,

    読書会お疲れ様〜,
    次回は,5月19日(土)18時〜の予定です.
    よろしくお願いします.

    さて,王妃の離婚読むかな〜,
  • [43] mixiユーザー

    2007年03月06日 22:13

    まだ読んでないのかYO!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月03日 (土) 土)(18時〜
  • 石川県 金沢市中央公民館本多町館
  • 2007年03月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人