mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了映画「久高オデッセイ」完成披露上映会

詳細

2006年08月14日 16:33 更新

沖縄「神の島」久高島の真髄に触れる
 ドキュメンタリー長編映画が4年の月日を経て完成です!
 この貴重な機会をどうぞ、逃さないで下さい。


       映画『久高オデッセイ』
          全国完成披露上映会 
        <大重潤一郎監督作品>

  〜沖縄「神の島」久高島と島人の魂再生の記録〜
 
     *完成披露上映会だけのスペシャル
    サプイライズプログラムをご用意致しております。

現代社会に生きる人々の精神や魂は、思いのほか速いスピードで次々と荒廃しているようです。
久高島の人々が、日々欠かさず、天と地と海、そして祖霊に感謝の祈りを捧げながら生きている姿は、私たちに忘れかけてしまった大切な感覚を思い出させてくれることでしょう。

そして、島人が自らの力で、伝統や祭の魂を再生していく映像は、私たちの魂そのものを、強く揺さぶりかけくるかもしれません。


■料金   
◆◇完成披露上映会のみの特別プログラムあり◇◆

一律  【前売り】1800円 【当日】2000円 
(全席自由)

--------------------------------------------------


■詳しくは、HP内の各情報のページをご覧ください 

http://www.office-ten.net/kudaka/top.htm

●完成披露上映会in関西● 大阪会場

 日  程  2006年9月9日(土)
 時  間  開場18:45 開演19:15 
 会  場  クレオ大阪中央 セミナーホール
  (地下鉄・谷町線・「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅
                   下車3分)

●完成披露上映会in東海●名古屋会場

 日  程  2006年10月7日(土)
 時  間  開場13:45 開演 14:15
 会  場  長久手町文化の家 光のホール
  (地下鉄・東山線・「藤が丘」駅 
        〜リニモ「はなみずき通」駅
                  徒歩7分)
●完成披露上映会in東北●仙台会場

 日  程  2006年10月11日(水)
 時  間  開場18:30 開演19:00
 会  場  せんだいメディアテーク 
             スタジオシアター
  (地下鉄 泉中央行き「勾当台公園」駅
                  徒歩5分)

●完成披露上映会in北海道●札幌会場

 日  程  2006年10月22日(日)
 時  間  開場13:00 開演13:30
 会  場  モエレ沼公園HIDAMARI
              スペース1
  (バスセンターから直行バス「モエレ沼公園」
                  徒歩5分)

●完成披露上映会in九州●福岡会場

日時会場、現在調整中です


 *どこの会場も小さなホールの為、直前には売り切れが予想されます。
  チケットはお早めにお買い求めください。

お申込み:http://www.office-ten.net/kudaka/top.htm


コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2006年09月11日 14:06

    せんじつは、ありがとう^^

    映画感想文です

    第一印象は、マダガスカルです?

    というのは、取り残された場ということです、

    その結果、独自性のある文化が、まもられてきたということです。

    しかし、文明の波が、押し寄せて来ていて、イザイホウ等に、

    象徴されている。生活?が、うしなわされようとしているー|ー

    一方日本の多くの地域でも、数多くの文化が消えていっている。

    例えば、田圃の行事の神事等、田植え歌を、歌って田植えしている

    地域は、余り無いのではないのかな?

    又、私の生活している、熊野でも。多くの祭りは、消えてしまいました。

    その意味を、改めて、問い直す、作品であったようにおもいますー|ー

    ありがとうございました^^/
  • [2] mixiユーザー

    2006年09月12日 12:34

    >ブーワさん
    遠いところ、お越しいただきまして
    ありがとうございます!

    取り残されたがゆえに、守られたということに
    私は神の意識を感じます。

    九州のトカラ列島のある島では
    昭和36年まで、日本政府にその存在を忘れられて
    義務教育である小学校がなかったとか。

    急激に変化している現代社会の中で
    失われつつある精神や文化が復活することは
    「いのち」そのものに繋がっているように感じます。

    これからも、どうぞ宜しくお願いいたします。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月22日 (日) 9月9日〜10月22日
  • 都道府県未定 北海道・東北・東海・関西・九州
  • 2006年10月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人