mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了新企画「二千円オフ」スタート!

詳細

2005年05月19日 05:39 更新

参加していただけるとわかりますが、通常の吉祥寺団のオフ会は非常に長い!
6時間、8時間は当たり前。
最長は昼の12時から深夜2時まで…(^^ゞ

ということで、もっと気軽にもっとリーズナブルに
そして気が向いたらふら〜っと参加…
そんなオフ会が
「二千円オフ」です。

活動拠点は主にハモニカ横丁の立ち飲み屋あたり…
仕事帰りにお買い物帰りにちょっと1杯ひっかけてて
お気軽感覚でやりますので、みなさん奮ってご参加下さい。

予約など一切無しで流れ集合流れ解散とまったくフリーでやりますので
どんなメンバーがいるのか不安な方は他人の振りして観察するのもOKです。
そして「あ〜、このメンバーなら楽しめそう♪」って思ったら
その場で声かけて下さいね。
小声で「だんちょう〜〜」って(。-_-。)

※場所等詳細は後日掲載します。

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2005年05月20日 15:51

    素朴な疑問なんですが…
    立呑屋さんって【ノンアルコール】でも大丈夫なのぉ!?
    それが心配で、参加表明がぁ… Hime☆
  • [2] mixiユーザー

    2005年05月20日 17:10

    種類は少ないかも知れないけど、ノンアルコールは揃ってるよ!
    とにかく、やるべえ!
    5月27日(金)7時〜8時の間に適当に集合!
  • [3] mixiユーザー

    2005年05月20日 20:22

    次回できたら参加させていただきます。
    立呑屋さんとか流行ってるってよく聞くけど椅子ないと辛いもんで(年寄り・・・)。
  • [4] mixiユーザー

    2005年05月23日 06:01

    そうそう、立飲み屋と言うとあたり前の話しだけど
    立って飲むから疲れるだろうな〜ってイメージが先行しますね。
    しかし、よーーく考えると
    昔ながら利用しているのはどんな方々でしょうか?
    もう若くはない方たちが、守り続けてきたスポットであるということです。
    以外と疲れないのかもしれませんよ。
    それに最近は椅子も併設しているお店も多いようですし…

    気軽に気の向いた時に参加するって感じで良いと思いますよ。
    いつでもどうぞいらしてくださいね。
  • [5] mixiユーザー

    2005年05月25日 07:00

    ↑イベントの参加人数って、
    どうなったらカウントされるのでしょうか?
    誰でも良いので、ご存知の方がいらしたらおせーてヽ(゜▽、゜)ノ

    【今日現在の正式参加者】

    Hime☆
    みかりん
    ozizo

    もちろん、ドタ参大歓迎ですよん(^-^)ノ
  • [6] mixiユーザー

    2005年05月25日 23:12

    前後逆になってしまいましたが、是非参加させて下さい(^o^)/¨おちゃけ飲めませんが…
    ドラマの1シーンみたいな感じカナ?とにかく今からドキドキ★ワクワクぅ〜立飲み初体験♪
    よろしくお願いします(^-^)v¨
  • [7] mixiユーザー

    2005年05月29日 18:22

    Hime☆、みかりん、
    参加ありがとうございます。

    はじめての「ハモニカ横丁」はいかがでしたでしょうか?

    まず最初はやっぱり、立って飲まなきゃ!というこで一周りしたのですが
    以外と立ちのみオンリーのお店が見当たらず、中央通りの「ハモニカキッチン」で咽を潤す。
    少しぶらぶらして次に目に付いたのが、
    祥和会通り脇に“屋上ビアガーデン?”の張り紙に誘われて
    「おふくろ屋台1丁目1番地」なかなか個性的なお店でした(^o^;)
    そして〆にノーマルな店構えの「てんのてん」でゆっくりと…

    また第2弾いきましょう♪
  • [8] mixiユーザー

    2005年06月12日 16:25

    私は吉祥寺が大好きなおじさんで、仕事の合間に、コミュニティに参加させてもらいました。
    クリックのみで、参加ができ、今書き込みをしていますが、手順等に失礼ありましたら、教えて下さい。
    ちなみに、先週、エスニック好きの友達と、昼からホルモン道場/井の頭公園そばのタイ料理(ランチ主体でしたが、グランドメニューもOKで、香辛料の使い方はとってもまじめでした)のはしごで吉祥寺をお酒とともにも楽しみました。
    そのあと、酒を抜こうと荻窪の湯ーとぴあに行きましたが、風呂にはいる前に、駅前の焼き鳥やで、日本酒に走ってしまいました。
    吉祥寺は古いつきあいの店もありますが、もしかして、どこかで通じていたりしたら、、、、面白いものですね。

    普段はそこらへんにいる、吉祥寺好きのおじさんですから、ご心配なく。

  • [9] mixiユーザー

    2005年06月12日 23:38

    MARKさん!はじめまして♪
    たいぶ、吉祥寺はならしているようですね。
    ぜひご教授いただければと思います。

    ここの手順ですか?
    ミクシイ自体がまったくの初心者なのでどんな方達が多いのか?
    まださっぱり掴めていない状態です。
    でもけっこう人種的にははまりそうな気配が(^o^;)
    とりあえず、しばらくはミクシイ内ではオープンでやっていこうと思ってます。
    あとは適当に…

    ホルモン道場はまだ未開拓ですよ。
    最近吉祥寺のB級グルメも面白いと思っているので
    ぼちぼち責めて行こうかと…

    なぜか男性陣は劣勢なので、よければこれからもよろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2005年06月15日 12:34

    OZIZOさん、←何か妙な感じもしますが、、
    勝手に入会した当日に、優しいレスをいただいていたとは、、、
    いきなりエクスキューズで恐縮ですが、月・火と仕事が私を夜中まで離してくれなかったので、Mixiも開きませんでした。
    ということで、亀レスはご容赦ください。

    スタンスはとてもいいですね。
    私も、Mixiの中からのんびり交流していければと、思ってます。
    少なくとも、吉祥寺という街、そこに居る人や空間とかが好きであれば、共感できることも多いと思ってます。
    ただ、最近は吉祥寺にいる時間も短く、お伝えできる情報もあまりないので、過度の期待は勘弁して下さい。
    ま、よろしくたのみます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年05月27日 (金)
  • 東京都 吉祥寺
  • 2005年05月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人