mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了目指すぜよ!!太平洋のその先へ!おとなの臨海学校2010 in 房総半島

詳細

2010年04月30日 01:06 更新

こんばんは〜まだまだ夜は寒いですがいかがお過ごしでしょうか?
またまた大盛況でした花見に続くH.M.R.が贈る!スペシャル企画。
『お・と・なの臨海学校2010 in茂原』のお知らせです。 もちろん貸し切り
バスの準備も万全なので参加希望の方はきっちり!と予定を空けておいてくださ
いね。

【日程】 5/2(日)〜3(祝月)
【乗り物】大型バス(26人乗り貸し切り)
【集合場所】早朝にJR新宿駅(予定)起きるの不安な人や待ち合わせ場所を教え
てもらえそうにない人、来れる人は1日の夜に町田岩本邸に集合。バスが朝寄り
ます。
【参加資格】日夜自分(おのれ)のフィールドで闘い続ける大人たち・・!20
名くらいまで・・!
【予算】15,000円(仮)
【宿泊先】千葉県茂原市の亜美ちゃんちの神聖な道場(道場破り希望の方はご自
由に)
【催し物】紅白対抗テニスやります!砂浜ぐるぐるバット、白山先生による合気
道指南、お決まりのラジオ体操、ドッキリ誕生会企画、よく分かるH.M.R.の歴史
講座その他いろいろ用意してます。乞うご期待!
【持ち物】この2日間を楽しみ切る為の氣力、体力、知力、行動力、歌唱力、協
調性、弱酸性ビオレetc

■近くなったらまた詳細を連絡します。
記念すべき H.M.R.5周年イヤーのイベントのトリを飾る臨海学校!
今年は秋の林間が無い分、その熱い情熱までも汲みこんだ全てをガツーンとぶつ
けた特別な臨海学校になるはずです!
取り急ぎおフトン数的な感じのほう、確認したいので早めの参加連絡をお待ちし
てます!
それではみんなの元気なお返事待ってま〜す♪

2010.4.10 おとなの臨海学校校長 岩本

H.M.R.5周年
〜We organize it, You enjoy it!〜
==========================

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月30日 01:09

    参考 関連の企画

    GW緊急企画
    http://mixi.jp/view_event.pl?page=1&comm_id=162666&id=890048

    愛の花咲く???おとなの林間学校’05
    http://mixi.jp/view_event.pl?page=2&comm_id=162666&id=2021796

    コミュおとなの林間学校
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=297344

    燃やせっ君の小宇宙(コスモ)!おとなの臨海学校2006in房総半島
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=6440980&comm_id=162666

    愛の花乱れ咲き!?おとなの林間学校2006 in 河口湖
    http://mixi.jp/view_event.pl?page=1&comm_id=162666&id=10264782

    煌(きら)めけ!君のセブンセンシズ!おとなの臨海学校2007in暴走!?半島
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=17806848&comm_id=162666&page=all

    咲き誇れ!!愛の花よ!!おとなの林間学校2007 in 軽井沢
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=22869901&comm_id=162666

    目指せ!君のグランドライン(偉大なる航路)!!! おとなの臨海学校2008 in 暴走!?大陸
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=30630587&comm_id=162666

    ドーンと咲かそう!愛の花!!おとなの林間学校2008 in 日光
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=34980174&comm_id=162666

    第4回おとなの臨海学校2009 in 茂原(モ〜バラ)チキチキマシン茂〜!?(モ〜)レース!!
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=42232555&comm_id=162666

    愛の花咲く!!!伊豆の国! おとなの林間学校2009 in 伊豆
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=46390615&comm_id=162666
  • [2] mixiユーザー

    2010年04月30日 01:10

    (長いですが愛情を持ってお読みください)
    今度もマイクロバスだ! そして船だ!
    行き先は暴走半島!だ!
    胸が高鳴る!
    こころときめく!

    僕らは立つ

    光輝く青い海に

    おとなが子供に還る時、必ず何かが起こる・・・!

    ハイ皆さん大変大変お待たせしました〜!
    校長の岩本です! 今年のG.W.は天気に恵まれそうで雨の心配なくみんなで思いっきり楽しめそうです♪

    「目指すぜよ!!太平洋のその先へ!
    おとなの臨海学校2010 in 房総半島」

    超定番の豪華マイクロバスで行くおとなの臨海学校!
    今回も車内ではみんないっしょに旅のしおりで歌なんかも歌っちゃって♪
    相変わらずカラオケもいっぱい歌って大騒ぎ! 楽しかった今までの学校のビデオだって上映しちゃう!
    もちろん生徒さんにはそれぞれの特徴を活かして、必ず何かの係になっていただきます☆
    たとえばエコ番長・おふとんリーダー・観光ガイドさん・点呼MC・ラジオ体操係・バーテン係・
    お財布係・思い出残し隊・食料調達係・しおり係・校長えこひいき係他ほか...

    ◇参加生徒◇
    岩本(校長)、
    おさむ(専属ドライバー)、
    岩とも、北さん、あみちゃん、新海さん、西山さん、鈴木くん、ヤマチ、あゆ、まいこ、かっちゃん、
    なっくさん、哲ちゃん、バッシー、エイジング、あべちゃん、やえちゃん、かなさん

    以上19名! 北神家(絵鈴エリンちゃんも一緒)の3人は茂原の道場に先着している予定なので、
    残り17人で茂原を目指します。

    ◇日程 2010年2日(日)〜3日(月祝)
    ◇集合 2日早朝8時
        新宿西口地上小田急百貨店前(時間厳守!!)
        もしくは起きるの不安な人やしおり作りや準備を手伝いたいという素敵な子は
    前日1日夕方以降終電までに町田岩本宅へ集合。朝6時過ぎに新宿に向け出発します!
    ◇予算 15,000円(仮)/1人
    ◇宿泊場所 千葉県茂原市亜美ちゃんご実家の合氣道道場 白心館
    http://www2.ocn.ne.jp/~ki_aiki/
    ◇持ち物 (重要)
     ・今回テニスはやめました。しかし海浜公園に遊びに行きます♪
     ・マイ箸&おすすめエコグッズ
     ・東京との温度差があるので服装に注意!朝晩は冷えますので長ソデを必ず1枚は持ってきてください。
     ・ハイキングするかもしれないので歩きやすい靴を用意してください。
     ・合氣道やるので軽く運動できる格好。砂浜で思いっきり遊ぶので着替え、
    ビーチサンダル等も必要。
     ・初日の茂原の温泉はタオル、弱酸性ビオレ類が必要です。
     ・ハミガキセットなどお泊まり出来る用意。ケータイ充電器など。持ち物には
    すべて記名すること。
     ・各生徒はお米1合持参のこと! 調味料は岩本家で用意します。基本的にそのほかの食材などは 現地近く
    で買出しするが、お酒とかおすすめのおみやげがあれば持込は大歓迎。
     ・虫よけスプレーや日焼け止め 、車酔いのお薬など必要。
     ・おやつ代500円。(バナナはおやつに含みません、カレーは飲み物です)
     ・コスプレでの参加大歓迎

    ◇催しごと(どこまで出来るか)
     ・房総半島パワースポット巡り
     ・知力体力時の運!紅白対抗チーム戦!
     ・ドキドキあべちゃんご指名!車中紅白リーダー発表!
    ・HMRタスキを繋げ!野崎駅伝
     ・浜辺でビーチフラッグ&宝探し
     ・砂浜ゲーム大会
     ・男子限定砂浜ぐるぐるバット
     ・浜辺でスイカ割り&宝探し
     ・おとなの鬼ごっこ
     ・チーム対抗砂の城作り
     ・よく分かるH.M.R.の歴史講座
     ・よく分かる新海さん誕生会(2日がお誕生日デス)
     ・海鮮いっぱいバーベキュー
     ・みんなで楽しい餃子作り
     ・スモーク料理作り
     ・全員でジョジョ立ち集合写真
     ・おとなの社会科見学in南房総
     ・記憶スケッチ
     ・砂浜deフォークダンス
     ・朝まで校歌(ラブレター?)作り
     ・負けたチームは全員でサブい罰ゲーム
     ・本格派ヨガタイム
     ・合気道稽古
     ・利き酒大会
     ・出張マッサージ?
     ・etc
    他にもまだまだ楽しい企画予定してます!
  • [3] mixiユーザー

    2010年04月30日 01:11

    ◇流れ
    2日・・8時 新宿駅集合 出発 途中随時休憩
        12時 九十九里浜到着 砂浜でお弁当昼食
        13時〜15時 蓮沼海浜公園にて本気の砂浜遊び
        15時 九十九里浜出発
        16時 茂原道場到着
        班に分かれて準備、作業
        お風呂や買い出し、宴会準備
        17時頃から調理以後バーベキュー
        新海さん誕生会も
        20時 撤収 後片付け
        21時〜 フォークダンス皮切りに
        紅白対抗ゲーム大会・・・
        0時消灯(消せたことない)

    3日・・7時起床ラジオ体操ヨガタイム
        8時半朝ご飯
        9時半〜10時半あみパパ白山師匠(せんせい)の合気道講義
        11時 完全撤収 南房総へ向け出発 
        13時半〜 館山市到着 周辺観光 
        15時 おとなの社会科見学in南房総
        16時〜 館山城城攻め どこかで遅めにお昼ご飯
        18時 金谷港到着 東京湾フェリーで横須賀へ
        19時 久里浜港到着 渋谷へ向け出発
        途中サービスエリアなどで休憩
        21時半 渋谷駅にて解散

    〜新宿着後バスは町田岩本宅へ向かいます。
    予定は渋滞、天候、みんなの体調など、状況により臨機応変に決めていきますので
    あくまで時間は目安です。ご了承ください。お家に帰るまでが臨海学校です。〜

    ■今年は坂本龍馬が話題ですね。彼は高知、桂浜で太平洋に向かって立ち、大きく、強く海の向こうを
    見つめてまだ見ぬ未来を夢見ていました。
    時を超えて今僕たちも九十九里浜に立ち、彼が見たのと同じ太平洋を見つめます。
    海はその頃とも姿を変えずに僕たちを迎えてくれます。

    話題と言えば近頃いろんなパワースポットが紹介されてますが僕はパワースポットというのはその人が
    心からそう思えればどんなとこでもパワースポットになり得るんじゃないかと思ったりしてます。
    今振り返ればあそこが自分にとってのパワースポットだったのかなと思えたりして。
    そんな多くの場所にこの臨海学校、林間学校の中で出逢ってきました。
    みんなと一緒に観ることができたすごい景色の数々は自分にとって間違いなくパワースポットでした。
    その中でも白山道場は一番のパワースポットだと思います。
    あそこに帰る度に、先生から同じ講義を聴く度に、次の1年への力をもらうことができました。
    そして何度も何度も訪れた房総半島にもまだまだ観たことない場所はいっぱいあるのです。
    今回も新たなパワースポットを求めてバスは駆け巡ります!

    そんな感じで順調に回を重ねましてとうとう5度目!の臨海学校です。
    参加生徒さん達のプロ並みの技能も当然盛り込み、あらゆる意味で今回も進化していく学校です。

    この学校は今の僕たちが僕たちであるから出来ることのひとつです。

    この2日間、子供に戻ってみんなと一緒にいろんなこと感じたい。
    そしてみんなともっともっと仲良くなりたい。

    それでは男の子はより男の子らしく、女の子はより女の子らしく、おとなの分別も
    わきまえて、助け合って、とにかくハメ外して楽しんで行きましょ〜♪

    2010.4.29 おとなの臨海学校校長 岩本

    H.M.R.5周年
    〜We organize it, You enjoy it!〜
    ==========================


  • [4] mixiユーザー

    2010年04月30日 11:57

    皆様お疲れ様です。
    敏腕バスドライバーさんとの協議により集合時間を1時間遅らせて9時集合にします。
    他の予定は変更無く進める予定です。宜しくお願いします!

    ◇集合 2日早朝9時
        新宿西口地上小田急百貨店前(時間厳守!!)

    それと明日、町田前乗り組(哲ちゃん、あべちゃん、やえちゃん、かなさん)でしおり作りをするんですが、毎回最大の難関とも言えるのが参加生徒さんのニックネームというか役割というか、紹介文的なアレを考えることなんです。
    そこで今回は皆さんにも是非クールな紹介文を考えてもらって送って欲しいなと思いましてメールで募集します。ちなみに締め切りは明日の夕方くらいまでですが。
    採用するかしないかはしおり作り班の独断と偏見によると思いますが、全員分じゃなくてもいいのでいろいろと考えて思いついたら送ってもらうと助かります。自分の紹介文についても今回はこれで行きたいわとか言って考えてもらって構いませんのでテンション上がるようなのを考えてみてください!

    とりあえず各10字以内でこのリストに書き込んで返信お願いしま〜す。
    最高なの期待してます♪もう臨海学校は始まってるのです!!
    ◇参加生徒◇
    岩本(校長)
    おさむ(専属ドライバー、ジャイアンとか)
    岩とも
    北さん
    あみちゃん
    新海さん
    西山さん 
    鈴木くん
    ヤマチ
    あゆ
    まいこ
    かっちゃん
    なっくさん
    哲ちゃん
    バッシー
    エイジング
    あべちゃん
    やえちゃん
    かなさん

  • [5] mixiユーザー

    2010年04月30日 11:58

    なっくさんも前乗りに参加!
  • [6] mixiユーザー

    2010年04月30日 15:48

    校長とドライバー野崎さんのスケジュール

    1日 18時 校長が本厚木駅トナカイレンタカーにて鍵受け取り
      〜24時までに鶴川肉のハナマサに行き買い出しする

    2日 未明まで野崎さんタクシーお仕事後帰宅

    6時 新大久保野崎さん出発
    7時 本厚木駅トナカイレンタカー引き取り
      8時 町田校長宅着荷物積み込み
      8時半 新宿駅へ出発 
      9時10分 新宿駅到着

    3日 21時半 渋谷駅にて解散
      23時 町田到着荷物降ろし後
    校長運転バモスと2台で本厚木へ

    4日 0時 本厚木トナカイレンタカーへバス返却
    その後新大久保野崎さん宅へバモスで向かう
    1時半 新大久保到着
      3時 校長町田着 臨海学校修了

     
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月02日 (日) 〜3日
  • 千葉県 茂原市亜美ちゃんご実家
  • 2010年05月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人