mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了78年生まれの新進気鋭のリコーダー奏者・辺保陽一のリサイタル

詳細

2011年10月27日 20:18 更新

お待ちどうさまでした!目がハート

78年生まれのリコーダー奏者・辺保陽一のリサイタル第2弾です!ほっとした顔

今回は18世紀前半のパリやヴェルサイユ宮殿で愉しまれた、様々なドラマとアフェットに溢れた
曲を演奏します!太陽王ルイ14世も聴いたであろう作品を、心行くまでお愉しみ下さい!

〜〜〜〜〜

パリの悦び 〜フランスバロック音楽の愉しみ〜
“La Joie de Paris” 〜Le plaisir de la Musique baroque française〜


リコーダー 辺保 陽一

ヴィオラ・ダ・ガンバ 譜久島 譲

チェンバロ 脇田 美佳


Program

オトテール:組曲ト長調 作品2の3
Jacques-Martin Hotteterre/ Suite G-dur op.2-3


ボワモルティエ:組曲ロ短調 作品35の5
Joseph Bodin de Boismortier/ Suite h-moll op.35-5


ルベル:ソナタ第11番 ニ長調 ほか

Jean-Fery Rebel/ Onzieme Sonate Duo D-dur etc...


TSUKUBA
2012年1月15日(日)14時開演(13時半開場)

アルスホール(茨城県つくば市吾妻2-8/TXつくば駅より徒歩3分)

全席自由 一般2500円(当日3000円)大学生以下1500円(要学生証)

TOKYO
2012年1月20日(金)19時開演(18時半開場)

日本福音ルーテル東京教会(新宿区大久保1-14-14/JR山手線新大久保駅より徒歩5分)

全席自由 一般4000円 大学生以下2500円(要学生証)


ご予約・お問合せ(マネジメント)
オフィスアルシュ 03-3565-6771 http://www.o-arches.com

ナカルリコーダー教室 029-859-5136 nakal@hotmail.co.jp

チケット取扱い

e+イープラス http://eplus.jp

東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650

東京古典楽器センター 03-3952-5515

〜〜〜
演奏者プロフィール
〜〜〜
リコーダー/辺保 陽一
Youichi HEMBO

筑波大学卒業後、カタルーニャ高等音楽院、またスイス政府奨学生としてチューリッヒ芸術大学で学ぶ。
リコーダーを向江昭雅、ペドロ・メメルスドルフ、ケース・ブッケ、また声楽をフランセスク・ガリゴサ、ジル・フェルドマンの各氏に師事。
2009年にはキエフ国立フィルハーモニーメンバーとヴィヴァルディのソプラニーノ協奏曲イ短調を共演。近年は古楽アンサンブル『コントラポント』
の定期公演に出演。また各地でリサイタルを精力的に行い好評を博す。
茨城の名手・名歌手たち第10、20回出演。ナカルリコーダー教室主宰。ミュージックofハート音楽館(水戸)、TIS、
つくばリコーダー夏季合宿、2010年茨城県県北生涯学習センター講師。茗溪学園中学校・高等学校非常勤講師。
オフィシャルブログ『魂!のリコーダー奏者・辺保陽一』http://ameblo.jp/nakal-fl/

〜〜〜
ヴィオラ・ダ・ガンバ/譜久島 譲
Yuzuru FUNKUSHIMA

幼少よりギターに親しむ。その後バロック音楽に興味を持ち、ヴィオラ・ダ・ガンバを平尾雅子氏に師事。感性豊かな音楽家として
さまざまな分野で、広く活躍している。また、リコーダー製作を平尾重治氏に師事。製作家としても高い評価を受けており、
国内外の数多くのリコーダー奏者に楽器を提供している。「ザ・ロイヤル・コンソート」メンバー。
〜〜〜
チェンバロ/脇田 美佳
Mika WAKITA

洗足学園大学ピアノ専攻卒業。在学中にチェンバロと出会い、チェンバロと通奏低音を岡田龍之介氏に師事。また、曽根麻矢子、
渡邊順生、N.パール、上尾直毅の各氏のレッスンを受ける。2006年ベルギーにてR.コーネン氏のマスタークラスに参加。
現在さまざまなアンサンブルの通奏低音奏者として活動している。
〜〜〜

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2011年12月29日 10:27

    来年のリサイタル、つくばの予約状況がすでに6割を超えました。もしご来場を考えていらっしゃる方は、お早めにご一報下さい。もしかしたら早いうちに売切れてしまうかもです。当日券はどうなるかわかりません。東京公演も好評発売中です〜☆
  • [2] mixiユーザー

    2012年01月05日 08:55

    今回使用する、譜久島譲氏によるヴォイスフルート(D管のテナーリコーダー)と、平尾重治氏による
    一角マウントのステンズビーJr.のF管アルトです。両方とも素晴らしい楽器です!コンサートでは
    素敵な音色を聞かせてくれると思います。どうぞお楽しみに!
  • [3] mixiユーザー

    2012年01月15日 08:07

    今日はいよいよつくば公演当日です!詳細はBlogにアップしました!当日券出せそうです〜!
    宜しくお願い致します。会場でお待ちしています。
    http://ameblo.jp/nakal-fl/entry-11135923190.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月20日 (金) つくば公演2012/01/15(日)14時〜
  • 東京都 日本福音ルーテル東京教会(新宿区大久保1-14-14/JR山手線新大久保駅より徒歩5分)
  • 2012年01月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人