mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ご参加無料】4月15日(金) @大阪 「全ての会計事務所が5分でできる!格付を使った単価アップと顧客満足アップの仕組みとは?」

詳細

2016年04月07日 16:29 更新

株式会社マネーフォワード セミナー担当をしております中村と申します。

この度、士業の皆さまに是非ご活用いただきたい
セミナーがございましたので、こちらで告知させていただきます。

今回のセミナーはご参加無料となっておりますので、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


◆1部:中小企業が格付をもらいたい理由と日本中小企業格付機構の仕組みとは?◆

ホームページの企業概要ページに格付評価を掲載している中小企業が増えてきているのには
理由があります。本セミナーではこれまで非公開だった日本中小企業格付の仕組みを特別に
公開します。全ての税理士事務所が5分でできる日本中小企業格付のシンプル、かつ信憑性の
高い仕組みを新規業務にお役立てください。

チェックマーク 相続やM&Aなど付加価値業務へつなげる方法
チェックマーク 格付活用の顧客のメリット・会計事務所のメリット
チェックマーク 日本中小企業格付はこうして生まれた!税理士事務所であれば誰でも5分でできる
  日本中小企業格付のシンプルかつ信ぴょう性が高い仕組みを公開

講師:柳澤賢仁氏(一般社団法人日本中小企業格付機構代表理事・柳澤国際税務会計事務所代表税理士)
1999年慶應義塾大学卒業。2004年にKPMG税理士法人から独立開業、
柳澤国際税務会計事務所を設立。国際税務等の税務顧問業務のほか、KPMGで
従事した金融系業務の延長として、財務DDやM&Aアドバイザリー業務も行う。
2015年、一般社団法人日本中小企業格付機構設立、代表理事就任。

<一般社団法人 日本中小企業格付機構とは?>
一般社団法人が行う「日本中小企業格付」は、中小企業の商取引に大きな安心と信頼を
実現するために、中小企業の財務健全性に関し、中小企業の新たな事業活動の促進に
関する法律(中小企業新事業活動促進法)に基づき「経営革新等支援機関」として認定
された税理士又は税理士法人と共同で、格付けするものです。

ご利用には、原則として、認定支援機関である税理士、または税理士法人の
署名捺印がある税務申告書・決算書が必要です。

◆2部:クラウドで士業事務所の業務効率を実現◆

マイナンバーや給与、経費精算、会計などの管理ソフトにクラウドを導入する士業事務所が急速に増えております。士業事務所がクラウドを活用することで大幅な業務効率が実現します。新規顧客獲得や付加価値サービスの創出、webマーケティング、人材マネジメントなどに注力できる時間が生まれます。本セミナーではクラウドの導入が士業事務所にもたらすメリットや変化を士業事務所の事例を交えながらお伝えします。

セミナー実施概要:
【 参加費 】 無料
【 定 員 】 30名様 ※ 定員に達し次第締め切らせて頂きます。
【 開催日 】 4月15日(金)
【 時 間 】 14時00分〜16時20分(開場13時30分)
【 場 所 】 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 28F



大変人気のテーマのセミナーでございます。
多くの会計事務所の所長様からお申込みを頂いておりますので、
所長様同士の情報交換の場としてもご参加下さい。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年04月15日 (金) 14時00分〜16時20分(開場13時30分)
  • 大阪府
  • 2016年04月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 10人