mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日比谷カタン×キツネの嫁入り2マン!

詳細

2010年07月21日 00:05 更新

コミュニティの皆さまこんばんは。

 来る8月1日、京都アバンギルドにてイベント致します。

ご来場、心よりお待ちしております!

  4月に行われたスキマ産業での衝撃のインパクトも
記憶に真新しい日比谷カタンさん。あの時思ったのは
この時間、座ってゆっくり満喫したい。というものだった。
そして、早速実現したキツネの嫁入りと日比谷カタンさんの
2マン。京都でゆっくり日比谷カタンさんを満喫できるのも
レア。キツネの嫁入り四人体制になってからの初2マン。
新旧織り交ぜ、がっつりやります。30分にとらわれない時間で
アーティストを初めて堪能できるのだ!

★そして、なんとご予約先着30名様には4月に行われたスキマ産業での
日比谷カタン・キツネの嫁入りのライブDVDをプレゼント。
これはマジでレアです。ご予約お早めに!
こちらまで、マドナシ宛て
お名前・枚数をどうぞ madonasi@gmail.com

★tuttyの写真展あり。写真がスキマを語る。

■2010年8月1日(日)@木屋町Urbanguild
スキマ産業vol.27
〜「日比谷カタンとキツネの嫁入りと2マン。」編〜
http://www.madonasi.com/sukima/
OPEN 18:00
START 19:00
adv.2,000円 door2,500円(+1drink)
出演
日比谷カタン
キツネの嫁入り

■日比谷カタン
【HP】http://katanhiviya.com/
【myspace】http://www.myspace.com/katanhiviya
【Live】http://www.youtube.com/watch?v=RCgAVaz4_UA&feature=player_embedded
ライブというステージで表現者は表現する。
それはエンターテイメントだ。固執し研ぎ澄まされた
表現は、時として偏り突き放ち気味になってしまう。その狭間
ぎりぎりのところで成り立つ理想のステージ。それが日比谷カタンのステージ
人々はそのギタープレイに酔いしれ、その日比谷カタンとしか記述できない
歌世界に魅せられ、そしてその曲間の世界に思わずにやけてしまう。
ライブの後に思う、これは日比谷カタンのライブで、そう、ライブだ。そして
俺たちは開いてはいけないかもしれない扉を開いてしまった事に気がつく。
それは様々な可能性を秘めた扉。それは日比谷カタンでもあり
鏡に映った自分自身でもあり、、再びスキマ産業に日比谷カタン降臨!

■キツネの嫁入り
【HP】http://www.madonasi.com/kitune/
【myspace】http://www.myspace.com/kitunenoyomeiri
【Live】http://www.youtube.com/watch?v=7u5ctYI8ZJg&feature=player_embedded
2006 年より京都出身でないマドナシ・ひーちゃんにより結成。
2007年にパーカッション・カギ参加。
2010年藤井都督氏ウッドベースで参加。
2009年11月にgyuunecasetteより1stAlbumをリリース。
東京・海外問わず、様々なアーティストを集め、スキマ産業という企画を26回に渡って企画している。アコギ・アコーディオン・木琴・ウッドベース・ドラム・パーカッションと歌からなる音楽は、変拍子を織り交ぜ、メンバーの多種多様の音楽嗜好から幅広い音を生み出す。それは「キツネの嫁入り」というジャンルそのもの。使い古された者たちに別れを告げ、この飽和した現代に、警鐘を。ただの事実を。慈しむべき今を歌う。



---------------------
予約はこちらまで☆
madonasi@gmail.com
---------------------

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月25日 11:44

    いよいよ来週となりました!
    みなさまのご来場お待ちしております。

    【ご予約】
    お名前・枚数をどうぞ madonasi@gmail.com
  • [2] mixiユーザー

    2010年07月31日 10:16

    ついに明日となりました!
    お時間のある方はぜひお越しください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月01日 (日)
  • 京都府
  • 2010年07月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人