mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了いよいよ明日!! JUZU a.k.a MOOCHY × YOSHITAKE EXPE

詳細

2007年09月27日 06:46 更新

世界的アーティスト”NYハウスの伝導師”ジョークラウゼルの主催する現地のパーティーでのDJプレイもこなし、自身の楽曲もジョークラウゼルにRIMIXされたことでも知られるJUZU A.K.A MOOCHYがニューアルバム『RE MOMENTOS』を引っ提げ二度目となる来姫!! スペースギターとした独自の演奏法で唯一無二の音色を奏でるセッションプレイヤー、山本精一等とのバンド"PARA"や自身のバンド"nutron"でもお馴染みのスペースギターリスト、YOSHITAKE EXPEとのセッションを披露!!
伝説となるであろう貴重なライブセッションを見逃すな!!



"MOMENTOS"
9/28(fri) @fab-space
open22:00〜5:00close
door 3000yen(1d) / adv 2500yen(1d)

◆SPECIAL DJ & LIVE SET
JUZU A.K.A MOOCHY (nxs / CROSS POINT)
東京新宿出身。13才の時ギターとターンテーブルを手に入れ、バンドとDJ両方の音楽活動を並行して始める。19才の時に結成したバンド EVILPOWERSMEの楽曲は、メタリカのジャケット等を手懸け、スケーターの中では著名なイラストレー ター、パスヘッドのレーベルからリリースされ、海外でも紹介される。DJとしてはその同時期90年代初頭、今や伝説化したパーティRHYTHM FREAKS(3DJ+2MC+サウンドシステムというセット)のオーガナイズ及びレジデントDJとして一世を風靡する。その頃出廻ったMIXテープはクラバーやDJのみならずミュージシャンやジャーナリストからも大きな反響を呼び、 その流れからボアダムス等のリミックスを行う事となる。
その後は、巨大なレイブからアンダーグランドなパーティまで 〜 RAINBOW2000、 FUJI ROCK FESTIVAL、METAMORPHOSE、EQUINOX、LIFE FORCE、OVA、OUT PUT等で活躍。海外ではアメリカ、オーストラリア、オーストリア、クロアチア、インド等でDJを行う。
90年代の終わりから打ち込みでのトラック・メイクを始め、音源をSOUND-CHANNEL等様々なレーベルからリリースする。その一方で楽器演奏をメインとしたバンドNXSのリーダーとしても活動を展開、その楽曲は海外でも評判を呼ぶ。
またインドネシア、アフリカ、ブラジルなどの旅からインスパイアされ、民族音楽と電子音楽の融合を模索。その影響もあり自らの文化的ルーツを探求する為2003年から福岡に移住。その年キューバに単身乗り込み録音。2005年にはアレンジ、ミックスをすべて独りでこなしたアルバム"MOMENTOS"がリリースされ、全国をツアーした。
2007年はキュ−バ、ジャマイカ、ベトナム、ハワイ、ニュ−ヨ−ク等で録音されたニューアルバム"Re-MOMENTOS"をリリ−スする。
http://www.myspace.com/juzuakamoochy
http://www.nxs.jp/

◆feat. SPACE GUITAR
YOSHITAKE EXPE (nutron / PARA)
SPACE GUITAR PLAYER。
90年代に黒人ミュージシャンと共にFUNKバンドで活動するバックボーンを持つ大阪出身の独創的ギタリスト。多量のコンパクトエフェクターを使用し、音響加工をしながら演奏する独自のスペースギタースタイルを確立、その個性的な演奏スタイルは、クラブDJの様な流れるようなストーリー性、P-FUNKやELECTRO TECHNOに通じる独特なFUNKサウンド、BRIAN ENOやブラジル音楽から影響を受けたというサウンドアーティスト的な感性と独特な浮遊感、時にはギターを打楽器の様に演奏しHOUSE MUSICを即興的に創り、また時には無機質な音響サウンドからエモーショナルなギターソロまで、目を閉じるとまるで未来の宇宙映画を観るような感覚に陥ると評価されている。
画家や映像アーティストとのコラボレーション、映画音楽への楽曲提供や美術館でのサウンドインスタレーション展、数多くの現代音楽家、即興音楽家、ジャズ、テクノ、ヒップホップ、ワールドミュージックの音楽家らとのボーダーレスなコラボレーション、アンダーグラウンドCLUB MUSICシーンでは演奏の他にもユニークな選曲をするDJとしても高く評価されるなど、その多岐に渡る活動で観るたびに変化し続けている。
www.nuexpe.com

◆DJ
AKiiiO(ZUVUYA)
NILEI(artribe)

◆OPENING DJ
KATSU(awa)

◆SOUND SYSTEM
最高音響

TICKET INFO:
fab-space 079-222-2882 / JAU 079-291-1035 / pulstar 079-223-5313 / slow 079-285-2880

チケットメール販売:
件名にMOMENTOSチケットと書いて、枚数、氏名、電話番号をお書き添えの上 nishiwaki@club-fab.com までメールを送信して下さい。手続き方法を返信致します。

ALL INFO:
fab-space
姫路市魚町68KYOEIビルB1F
tel: 079-222-2882
http://www.club-fab.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月28日 (金)
  • 兵庫県 姫路市
  • 2007年09月28日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人