mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★Zegunder Japan Tour / cokiyu "Mirror Flake" Release Tour

詳細

2007年09月15日 21:25 更新

 ライブのお知らせ失礼します。
イスラエルよりneo ouijaからのアルバムが好評だったZegunderが来日いたします。cokiyuさんの1stアルバムのリリースツアーを兼ねたsplitツアーです。
コミュニティのトップにも載っていますが、その名古屋公演にSU:さんが出演されますので、ぜひぜひおこしくださいませ!

-------------------------------------------------
[Zegunder Japan Tour/cokiyu "Mirror Flake" Release Tour]
-------------------------------------------------
9/24 (月・祝) "Stakes is High Vol.3" @ 名古屋K.D japon
open/start 18:00/18:30
adv/door 2000+D/2500+D

Zegunder [neo ouija] (from Israel)
 http://www.myspace.com/zegunder
cokiyu [flau]
 http://www.cokiyu.net/
 http://www.myspace.com/cokiyu
SU: [SPeC UP]
 http://www.su-music.net/
 http://www.myspace.com/sumusics
fredricson (from レミ街)
 http://www.myspace.com/fredricsonmusic
kotolis [galaxy train]
 http://galaxytrain.cool.ne.jp/

K.D Japon http://www2.odn.ne.jp/kdjapon/
SPeC UP http://www.spec-up.com/

-------------------------------------------------

☆Zegunder (from Israel)
イスラエルのAlosha TsinovoiとGil Cohenによる2人組エレクトロニカ・ユニット。イスラエル北部のハイファ出身の2人は、その町で同じポストロックバンドに所属していた。2002年に 1st EPを、翌年にはゲストボーカルにDaphne Hallerを迎えフルアルバムをリリース。2004年にneo ouijaよりリリースした2ndアルバム「Distant Birds? Thought They Were Leaves」は各方面で高く評価され注目を集めた。繊細なビートに浮遊感のあるメロディ、そしてシューゲイザーの影響を思わせるそのサウンドは、度々 ManualやUlrich Schnaussと並び紹介される。

MySpace: http://www.myspace.com/zegunder

☆cokiyu
愛媛出身の音楽家。音大生のころから、Max/MSPを用いた現代音楽を創作し始め、演劇への楽曲提供やオペレート、ダンサーとのコラボレーションなどの活動を経たのち、幼いころから慣れ親しんだピアノなどの楽器を使った電子音楽を制作しライブを行う。また、ソロワーク以外にも、aus の作品でボーカルをつとめ、2006年に行われたsonarsound tokyo に出演。2007年には、トクマルシューゴ&ザ・マジックバンドにトイピアノ担当として加入するなど、幅広く活動中。2007年7月に1stアルバムとなる"Mirror Flake"をリリース。

Web: http://www.cokiyu.net/
MySpace: http://www.myspace.com/cokiyu

[全ツアー日程]
■9/24(月・祝) 名古屋 K.D Japon
■9/25(火) 京都 UrBANGUILD
■9/26(水) 大阪 unagidani sunsui
■9/29(土) 東京 千駄ヶ谷loop-line
■10/1(月) 東京 渋谷O-Nest
info: http://a-place.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月24日 (月)
  • 愛知県
  • 2007年09月24日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人