mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了伊豆を楽しもう♪

詳細

2007年04月18日 06:31 更新

第三回、青ツーを開催します。
今回は伊豆方面に行こうと思います。

日程は、4/22に決定します。

ちなみに、集合場所は中井PAになりました。
時間は、4時です。

伊豆を走る前に「ダイヤモンド富士」なるものを見に田貫湖にいきます。
そこからは、一路伊豆を目指すか冷えた体を温めてから移動するかは、参加者の皆さんと決めたいと思います。

伊豆は、沼津から国道246〜国道414〜県道17号〜国道136〜国道414〜県道12号〜伊豆スカイライン〜県道20号〜大観山〜箱根ターンパイク〜小田原厚木道路〜東名厚木ICを予定します。



※ 前日(17時)の天気予報で降水確率40%以上の場合、中止にします。どしどし参加してください。

コメント(46)

  • [7] mixiユーザー

    2007年04月05日 12:19

    どんなところを通りたいですか??
  • [8] mixiユーザー

    2007年04月05日 19:33

    (゜ロ゜;)エェッ!?22日で決定なの?(._・)ノ
    仕方ないっす。楽しんできてくださいませ!!!
  • [10] mixiユーザー

    2007年04月05日 22:03

    ちょっと待てぇ〜〜〜〜い!!!!!!
    まだ、分らないっすよ!?!?
    まぁ、たぶん行くと思うけど。。。
    「例のブツ」の情報が入って来ないので
    ほぼ、参加だけど。。。    笑!

    道はひさびさに「くねり」たいっ!
    やっぱターンパイク+伊豆スカ??
  • [11] mixiユーザー

    2007年04月05日 22:44

    善>
    わりいね。
    15日に他の用事が入っちゃってさ!!!

    ちほさん>
    またの参加をお待ちしてますので!!
    次回こそは、一緒に走りましょう♪

    たもつ>
    「ターンパイク+伊豆スカ」了解☆
  • [12] mixiユーザー

    2007年04月06日 09:20

    はい。ですよね。ですよ。えぇ、ですよ。

    とりあえず、もうちょい保留で。。。

    でもね、青ばかりが走ってるコトを想像するだけで
    かなりウキウキなのですよ。。。。
  • [13] mixiユーザー

    2007年04月06日 18:23

    隊長!!大変です!!
    「例のブツ」が入ってくるのがツーリングと
    カブリそぉなんですが……   涙。。
  • [14] mixiユーザー

    2007年04月07日 01:51

    たもつ>
    な、なにぃ〜・・・。
  • [15] mixiユーザー

    2007年04月09日 10:25

    行きます行きます♪
    行っちゃいます♪

    たもつ君、な、なにぃぃぃ?
  • [16] mixiユーザー

    2007年04月09日 12:49

    まりーざ>
    お待ちしておりました。
    このときを…。
    たもつは来ること決定なので、平気です。
  • [17] mixiユーザー

    2007年04月09日 19:27

    皆さんの意見を教えてください。
    今度のツーなのですが、年に2.3回ほどしか見ることのできない「ダイヤモンド冨士」が見れる時期らしく、富士山の反対側かの田貫湖から見られるらしいのです。
    で、見に行きたいのですがどうでしょう??
    日の出を見に行くので、夜中の暗いうちの出発になりますが…。
    それにこなくても日中の伊豆ツーは、開催します。
    でも、集合時間、集合場所等変更になると思います。
    意見下さい!!

  • [18] mixiユーザー

    2007年04月09日 21:13

    まりーざさん>

    も、もちろん行きますよ……   笑!
    何故か「強制参加!!」みたいので。。


    あら>

    えっ??
    ダイヤモンド富士??
    集合時間が早い??何それ??    爆!
    でも年に数回しかないのだから行ってみる価値はあるよね!?
    俺は良いけどその後の温泉を楽しみにしてます!!
  • [19] mixiユーザー

    2007年04月09日 21:18

    ダイヤモンド富士っ???そんなのあるのっ?
    スゴイ。
    さすが、われらが隊長、いい仕事しますねっ!

    見たいみたい!
    大賛成です♥
  • [20] mixiユーザー

    2007年04月09日 21:39

    まりーざさん>

    見れる確率はかなり低いですよ。。。   涙!!
    田貫湖から見れるとしたらこんな感じです↓
    http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/camera/18/kanren/1/kanren.html
  • [21] mixiユーザー

    2007年04月09日 21:47

    たもつ君、キレイな写真ありがと!
    すごいね。こんなの目の前にしたら、感動だね---ぇ。

    可能性低いけど、可能性はあるんだよね〜?

    見たいね。
    見れるといいね。

  • [22] mixiユーザー

    2007年04月09日 21:56

    では色々と情報収集して行っちゃいますかぁ??
    見れる事を祈って♪
  • [23] mixiユーザー

    2007年04月10日 03:33

    すんごいきれいですね
    そんなものが見れるんですかー!?

    22日は無理っぽです
    あぅ( ´_`)
  • [24] mixiユーザー

    2007年04月10日 12:19

    ちなみに「ダイヤモンド富士」を見るときの集合時間は、東名の中井PAに4時くらいを考えています。
    その辺もあわせて検討してください。
    ちなみに、すでに「行くっ!!!」って行ってしまった人は、参加です♪


    ロコ>
    残念です。
    次回一緒に走りましょう!!
  • [25] mixiユーザー

    2007年04月10日 13:54

    らららら。


    らぢゃ!


    です。隊長!
  • [26] mixiユーザー

    2007年04月10日 20:25

    でも、まだ決定!!
    ではないんでしょ??
    天気とか見たほうが。。。
    晴れ男の俺がいるから平気かぁ??
  • [27] mixiユーザー

    2007年04月10日 23:13

    まりーざ>
    よろしくお願いします。

    たもつ>
    決定だよ!!!
    まぁ、天気次第だけど・・・。
  • [28] mixiユーザー

    2007年04月18日 21:23

    ルート確認しました!!
    ちなみに県道17は道が狭い上に砂などあって
    かなりスベった記憶がありますので
    みなさん、注意して走りましょう!!
  • [29] mixiユーザー

    2007年04月18日 22:36

    ルート確認いたしましたっ!
    りょーかいです♪

    って、滑るの?怖いかも。。。。
    あと、ターンパイクとかスカイラインとか、アタシでも
    走れるかしら。。。不安---。

    無理そうだったら離脱するかも(へなちょこ)
  • [30] mixiユーザー

    2007年04月19日 12:40

    確かに県道17号は狭かったと思います。
    なので、木の間から見える海を見ながらのんびり走ればよいんじゃない?!
  • [31] mixiユーザー

    2007年04月20日 03:12

    隊長>
    はい。海を見ながら、のんびり、行きます★

    ってか、お天気がんばって欲しいね---ぇ。
  • [32] mixiユーザー

    2007年04月20日 12:10

    まりーざ>
    そうなんだよね。
    肝心要のお天気がねぇ…。
  • [33] mixiユーザー

    2007年04月20日 21:11

    俺のせい!?!?

    ではないよねぇ???    爆!!
  • [34] mixiユーザー

    2007年04月22日 17:57

    隊長!行って参りましたのでご報告申し上げます!

    ガストから0時半ごろ帰宅し、シャワー、そして2時に就寝。
    2時半起床。
    3時出発。
    4時ジャストに中井SAに到着!
    で、中井を出たところで雨にやられ、次で合羽を着用。
    途中、御殿場辺りですんごい強い雨になり、くじけそうに
    なりましたが、とりあえず富士ICまで。

    その頃に雨はやんでおり、雲は多いけど、富士山は頂上まで見えないけど、空が広くて気持ちいい。

    とりあえず田貫湖目指しました。

    で、6:10に山頂から日が昇る予定だったのに対し、
    わたくし休暇村到着が6:04.どーだ!

    が、雲が多くもちろん、ダイヤモンド富士は見ることはできませんでした。

    が、あの湖、相当、素敵ね。

    写真は、ダイヤモンド富士を待つおじちゃん・おばちゃん達。
    それと少しだけ見えた富士山と田貫湖。

    何泊もして待ち構えてるみたいよ。
    まだ今年は見えてないんだって。
  • [35] mixiユーザー

    2007年04月22日 18:06

    まりーざ>
    ふがいない管理人ですいません・・・。
    本当は行きたかったのですが、起きたら6時を回っておりまして・・・。
    支度してバイクを出したら、雨がぽつぽつと。
    そこで断念してしまいました。
    しかし、その後は雨は降らなかったのですが、バイクを出せず今日は、終わりました。
    終わってみると、走りに行けばよかったかなと少し後悔・・・。
  • [36] mixiユーザー

    2007年04月22日 18:13

    やっぱ、ダイヤモンド富士はムズカシイんですね。。
    たまたま、行って見るのは不可能かなぁ〜??

    俺も今日、起きたのは6時すぎでした。。。
    ふかいない副管理人ですんません……   涙。。
  • [37] mixiユーザー

    2007年04月22日 18:17

    ダイヤモンド富士とは、別に今度田貫湖に行きますか??
  • [38] mixiユーザー

    2007年04月22日 18:25

    まりーざさん行ったんですか!?
    帰って爆睡でした

    湖きれいですねー
  • [39] mixiユーザー

    2007年04月22日 19:00

    まりーざさん行ったんですか!?
    帰って爆睡でした

    湖きれいですねー
  • [40] mixiユーザー

    2007年04月22日 19:08

    たもつ君>
    ダイヤモンドはなかなか難しいみたい。
    8月よりも4月の方がキレイなんだって。
    見れたらラッキーだよねー。

    あら君>
    田貫湖、ほんと、きれーでした!
    知らなかったから、かなり感動した。
    行って良かった、と本当に思いました。
    お天気よければ逆さ富士も見れるんだよね。

    行きましょう行きましょう。
    で、アタシ、伊豆スカイラインとターンパイク、走りたい!

    ロコさん>
    そう。行ったのよんv
    行くと決めたら行っちゃうのよね---ぇ。
    ってか、ランニングハイ状態だったみたい。。。
    あのままだって、まだまだ走れたもん★
    帰りは眠くてツラかったけどね〜。
  • [41] mixiユーザー

    2007年04月22日 19:22

    じゃ、次回のツーは伊豆リベンジですね☆
  • [42] mixiユーザー

    2007年04月22日 19:26

    ほったらかし温泉、入りたい!!

    その後は法師温泉??

    那須塩原の墨湯温泉??
  • [43] mixiユーザー

    2007年04月23日 13:53

    はい!伊豆リベンジで♪

    って、たもつ君、温泉だらけね(笑)。
  • [44] mixiユーザー

    2007年04月23日 21:27

    まりーざ>
    たもつは温泉大好きですから。
    ていう、おいらも温泉大好きです♪

    温泉ツーも企画しないと・・・。
  • [45] mixiユーザー

    2007年04月23日 21:33

    かなり癒させたいのかも。。。
    心も身体も綺麗に♪
    特に心を。。。   涙。。
  • [46] mixiユーザー

    2007年04月23日 21:38

    私も温泉大好き♪
    でも、じょし一人だと一人ぼっちで入らないといけないので、
    それが寂しいのよぉ。
    青の他のガールズ、きゃもーん★

    って、盛り上がりすぎ?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月22日 (日) 決定
  • 静岡県 中伊豆、東伊豆。
  • 2007年04月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人