mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アキティと行くバックカントリーライド

詳細

2011年03月29日 06:47 更新

バックカントリーってご存知ですか??

最近、わたしのまわりにもゲレンデより、バックカントリーがすきって子、増えてきました。

わたしは、もっぱらゲレンデのパークが大好きなんですが、ちょっと前にお誘いを受けて、バックカントリーに行くことになりました!

誘ってくれたのは、Capitaのチームメイトで、FREAKのライダーでもある、旭りゅうたくん☆

話しがはずんで、すてきなツアーを企画してくれました!

こないだのめいほうのイベントもそうですが、元気のある人が暗い顔をしてたって、何もはじまらない。

元気な人は、元気に、スノーボード楽しみましょう。

そして、その元気は、きっとまわりの人に伝染していって、日本中が元気になるはずだから。


『Akittyバックカントリーツアー』

バックカントリーに挑戦したい女の子、興味はあるけどちょっと心配…っていう女の子、友達同士で素敵な思い出を作りたい!
そんなみなさんのために、春の気持ちいい季節に
古川亜希子と行くバックカントリーツアーを開催いたします。

当日はCapitaのチームメイトでもあり日本山岳ガイド協会認定ガイドの旭りゅうた君がガイドを担当してくれます。
フリーライドしながら天然ボウルやナチュラルパイプに当て込んだり、自然地形でJUMPしたり。
Capitaライダーならではの楽しみ方を教えてくれるはずです。
また雪山での行動や知識、安全装備の使い方なども教えてくれますのでパウダーが好きな方にもタメになる内容盛りだくさん。
バックカントリーというと登って滑るというイメージがあるかもしれませんが、
スノーシューを履いてトレッキング気分で雪山を散策すると楽しいです。
きっとみなさんにバックカントリーの魅力や楽しみ方をレクチャーしてくれますよ。

わたしも楽しみなイベントです!
わたしたちだけの特別な時間を過ごしてみませんか?

●日程:3月30日(水)
●場所:高鷲BC(大日ヶ岳周辺)
●定員:8名(ゲレンデで自由にターンが出来ればどなたでもOK!)

●参加料金:9500円
参加費に含まれるもの<ガイド料・保険料>※リフト券別途
※バックカントリーに必要な道具
(ビーコン、シャベル、ゾンデ、スノーシュー、ポール、バックパック)は全てレンタルできます。(フルセット3500円)
※単品の場合 ビーコン、スノーシュー、バックパック、アイゼン 単品各¥1,000 
       プローブ(ゾンデ)、ショベル、折りたたみストック 単品各¥500


●持ち物 ※詳しくはリズムワークスHPを参照↓
http://www.ne.jp/asahi/rhythm/works/pg127.html

●ツアースケジュール
当日朝7:30に道の駅大日に現地集合。受付レンタル装備を
             ↓
バックカントリーへ入る前に、大事な道具の使い方をレクチャー。
             ↓
ハイクアップ開始(1日の中で2時間〜3時間ハイクします)
             ↓
滑走(トータル標高差約600m〜700m滑れます)
             ↓
14:00〜16:00頃解散

●催行中止
悪天候、コース状況によりガイドが安全かつ円滑にツアー実施することが困難と判断した場合は
ツアー開始後であってもツアーを中止、変更することがあります。
・天候やその他の理由により催行前に中止を決定した場合は参加費の全額を払い戻し致します。
・ツアーのアプローチ中(ゴンドラ、リフト利用)に中止を決定した場合は参加費の半額を払い戻し致します。
・ツアー開始後の中止は払い戻し致しません。

●古川 亜希子
スポンサー:CAPITA、UNION 、DEELUXE 、SCAPE、SPY、西高東低、原田布団、Soletechチューンナッフ゜、FREAK

●ガイド:旭 立太
資格:日本山岳ガイド協会認定ガイド、 日本雪崩ネットワークレベル1、日本赤十字救急法救急員
スポンサー:CAPiTA、UNION、DEELUXE、3TON、FREAK、OUTDOOR RESEARCH、GREGORY

●主催:RHYTHM WORKS (http://www.ne.jp/asahi/rhythm/works/
●お問い合わせ&受付
リズムワークスHP(http://www.ne.jp/asahi/rhythm/works/)申し込みページより


最後に、旭りゅうたくんから。

「このたびの東北地方太平洋沖地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りを申し上げますとともに
被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

岐阜の方では被害はなく、3月14日より通常どうりの安全なガイドツアーを催行いたしております。
自然の中で遊ばせていただいている私たちにとってこの未曾有の自然災害に対し何ができるのかと考え
ガイド料金の一部を日本赤十字を通し義援金として寄付する事にいたしました。
日常の経済活動を続けなければ支援する事もできません。
健康である私たちとって何ができるかを考えながら日々の業務を一生懸命行っていきたいと思います。

リズムワークス代表 旭 立太

一緒に行きましょう!
参加お待ちしております!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月30日 (水)
  • 岐阜県
  • 2011年03月29日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人