mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了あなたが目ざす教師になるための講座(千葉県松戸市)

詳細

2008年02月18日 19:27 更新

教師を目指す学生のみなさん
「あなたが目ざす教師になるための講座」を実施します!!

2月24日、JR常磐線・新京成電鉄「松戸駅」東口近くの「松戸市民会館」で行います。

「即戦力」としてスタートダッシュを!
憧れの教師の道を目指す学生たち集まれ!!
荒れる子どもたちを立て直す教師たちにキミもつづけ!

【主催者よりメッセージ!】
[主催者] NPO学生インターンシップ
[共催者] 千葉大学学生教育サークル「Goodnews」/TOSS柏道場/プラスサイクル
 私たちは主に、千葉県の公立小学校や中学校で教員をしている者です。
 現在の教育界では、残念ながらせっかく学生さんたちが夢をもって教員採用試験に合格し、念願の教員になっても、学級崩壊・モンスターペアレンツなどの様々な要因で、相当の数の方々がバタバタと倒れ、ひどい場合には、自ら命を絶つような事態までおきています。
 私たちは、このような事態が今後、一切なくなるように願っています。
 現在の教員養成大学では、現場に立った時に、やんちゃな子を怒鳴らずに授業に引き込む方法や、学級崩壊を防いだり、起きてしまったりした時にのりこえていく方法などを教えることはほとんどありません。しかし、たとえ、何も知らない新卒教師だとしても、子どもたちや保護者にとっては私たちはたった一人の担任教師として扱われます。新卒だからというあまえは許されない世界なのです。
 そのためにも、このような学生サークルを学生さんとともに立ち上げ、現場に出た時に最低限困らないように身に着けて欲しい力や、指導方法について、講義や模擬授業の他、実際に学生さんが前で授業をしたりすることなどを通して伝えていきたいと考えております。
 全国の大学では、全71サークル、総計686人以上もの熱心が学生さんが学んでいます。このような活動は、今、爆発的な広がりをみせています。
 また、講義や模擬授業を行うのは、学生時代から勉強してきた人だったり、実際に学級崩壊したクラスを立て直したりした教師を主にしているので、今後の参考になる点が多いと思います。
 これからは、学生時代、学ばずに教壇に立つ者と、しっかりと学んでから教壇に立つ者との差が大きく開く時代が確実にやってきます。それほどに学生サークルで学んだ学生さんの授業力の向上は目覚しいものがあります。
 ぜひ、「教師になるための講座」にご参加ください。そして、すばらしい教師生活のスタートをきってください!お待ちしています!!

☆申し込みは「K太郎」まで以下をメッセージでお教えください。
?氏名(ふりがな):
?大学名:
?連絡先メール(講座の詳細を連絡します):
?質問等あればどうぞ!:

<資料代>
当日配布する資料の紙や印刷にかかる実費です。当日、受付でお渡しください。
○学生 500円

☆さまざまな大学の方、大歓迎です!学部や大学のカキネを取り除いて、みんなで交流しましょう!

日時:2月24日 松戸市民会館
   (最寄:JR常磐線・新京成電鉄「松戸駅」東口より徒歩約7分)内で、
   13:30より受付開始!

講座内容(予定)

○どの子も熱中する簡単ゲーム紹介
○TOSSについて 〜TOSS学生サークルで学ぶ意義〜
○どの子にも満足感を与える授業はこうする!〜学生サークル卒業生による模擬授業〜
○キミも教師の一歩目を!やってみよう模擬授業! 〜飛び込み大歓迎!〜
○若手スター教師が語る「新卒で学級崩壊をさせない学生時代のすごし方」
〜こんな時どうする?場面別子どもへの対応の仕方〜
○教員採用試験にも出る場面別模擬授業  キミもチャレンジしてみよう!「模擬授業」!
○「さすが!」現役教師の授業3連発!
○教師を志すみなさんへ メッセージ
○「茶話会」&「Q&A講座」
 お菓子をつまみながら気軽にどうぞ!

※日程はあくまでも予定です。当日、変更する場合もありますのでご了承ください。
※セミナー後に、会場近くで懇親会を行います。現役の教師とすぐ近くでお話しできるチャンスです。どうぞご参加ください。

詳細HP
http://www.geocities.jp/kyabe4/seitokudaigaku.html
携帯HP
http://www.chiba-fjb.ac.jp/yosakoi/224.html

☆また、講座の当日、予定があって参加できないという学生さんに、
一週間後に学生サークルを予定しています。
詳細は追ってお知らせしますが、近隣の公民館などを予定しています。

内容は、
?学生のうちにできる教師として確実に力をつける方法
?教員採用試験対策の学習(筆記、論文、面接、模擬授業)
?教育実習や現場で役に立つ教育技術の学習
?子どもと実際にふれあう子どもボランティアなどの企画
?教職への質問、悩みの交流など

などを考えています。

ぜひ、ご参加ください。お待ちしています!!

管理人様、もし、この書き込みが掲示板の趣旨に不適切でしたら、削除をお願い致します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月24日 (日) 14:00〜
  • 千葉県 松戸市民会館<松戸駅東口>
  • 2008年02月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人