mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本の夏じたく展

詳細

2009年04月19日 23:37 更新

横浜の三渓園にて開催される
日本の夏じたく展http://nihonnnonatsu.cocolog-nifty.com/blog/では
各出展作家によるワークショップや レクチャーなどのイベントが
会期中連日開催されます。

その中で
Cocoon西川晴恵さんのワークショップには
琉球藍染セットが含まれています。
本物の泥藍を少量手に入れるのは
沖縄にいても簡単なことではありません。
滅多にない機会ですので、お近くの方は是非お問い合わせください。

*****以下ご本人の掲載より*****

5月23日(土)10:30〜12:00  控えの間
大麻(ヘンプ)と刺草(アロー)の染めと織りについて
と題して、
技法的なことから創作の姿勢などについて
ざっくばらんにお話をさせていただきます。

参加費は5,000円です。
資料、琉球藍染セット(琉球藍泥藍500g、泡盛、水飴)
生成りと藍染めのヘンプ糸、アロー糸のサンプルを
お持ち帰りいただきます。

定員は20名で、4月20日より受付を開始いたします。
参加ご希望の方は、西川まで直接お申し込みください。
お申し込みはメール、お電話、
mixiのメッセージでも承ります。

メール
info@textile-cocoon.com

電話
046-842-4840

琉球藍の泥藍は本土では実際に見たり、
手に入れる機会は少ないと思います。
お持ち帰りいただいた琉球藍を
ぜひこの夏、各ご家庭で建てて、
染めていただければ、と思っています。

皆様のご参加、お待ちしております!

他にも魅力的な講座が盛り沢山!です。
ぜひ夏じたく展HPをご覧ください。
http://nihonnnonatsu.cocolog-nifty.com/blog/

コメント(11)

  • [3] mixiユーザー

    2009年04月20日 22:43

    おはるさん

    いえいえ、これこそ琉球藍コミュにぴったり!と
    勝手に載せてしまいました。
    こんな企画を考えたおはるさんにこちらが感謝です。

    だって…泥藍500gが泡盛と水飴のセットで手に入るなんて
    そうあることではありませんからね〜
    特に琉球藍と水飴は小売りされていませんから!
    一斗缶売りだし、とても高価なものだし、
    しかも沖縄から送るってこと考えると…本当に親切な値段です。
    本物の琉球藍を広めようとしているおはるさんの心意気が感じられて、
    気持ちが熱くなりました。

    その上、琉球藍で大麻と刺草を染めているのはおはるさん特有の技術だし、
    それを聞けるなんて…私も参加した〜い!

    皆様には是非!参加してほしいものです。
  • [6] mixiユーザー

    2009年05月16日 00:42

    おはるさん
    いよいよ来週末ですね〜
    参加される皆様、わくわくしているでしょうね〜
    私は参加できませんが、報告を楽しみにしています!
  • [9] mixiユーザー

    2009年06月11日 01:32

    おはるさん

    レクチャー報告ありがとうございます!
    話があちこちに飛び交うほど
    話が尽きなかったのですね〜
    きっと皆様楽しまれたことでしょう。

    セットの泡盛の瓶がかわいいですねぇ
    きっとみなさんわくわくしながら藍建てしていることでしょうね!
    うまく藍のはなができますように。

    琉球藍でちゃんと染めをしようとすると
    小分けにしたくらいの分量では染められませんし
    自分で染める分の藍を確保することで通常は精一杯だと思います。
    なのでおはるさんを困らせないでくださいね〜
  • [11] mixiユーザー

    2009年06月14日 00:10

    おはるさん

    ブログ掲載の藍建て準備の写真、拝見しました〜
    今年も浴槽は藍様がお浸かりになっているんですね。
    ご機嫌よく発酵してくださりますように。

    知り合いの中には既に藍染めを始めている人もいますが
    私は諸事情により藍建てができない状況なので
    みんなの藍を覗きつつ勉強しています。


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月20日 (水) 〜23日
  • 神奈川県 横浜
  • 2009年05月20日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人