mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 「NHK教育 ETV特集 2006年夏 戦場からの報告 〜レバノン・パレスチナ〜」出演者と語る!

詳細

2007年01月18日 01:43 更新

はじめまして。
昨年年末に放送された「NHK教育 ETV特集 2006年夏 戦場からの報告 〜レバノン・パレスチナ〜」はご覧になられたでしょうか。
それに出演していた土井敏邦さんのところでお手伝いしている松田と申します。

この番組を取り上げ、
出演者である中東専門家の臼杵陽氏と、
ジャーナリストの土井敏邦氏を招き、
テレビでは語りきれなかったレバノン戦争の裏側に迫ります。
講演をただ聴くのではなく、実際に参加し、直接対話できる場を提供します。



第一回 学生プロジェクト 〜 見よう! 聴こう! 話そう! 〜

「NHK教育 ETV特集 2006年夏 戦場からの報告 〜レバノン・パレスチナ〜」
出演者と語る!!



日時:1月30日(火) 18:30〜20:30

場所:神奈川県民サポートセンター
    (横浜駅西口徒歩5分)

参加費:無料



☆テーマ(予定)

?ヒズボラ、ハマスは 『テロリスト』 か? その実態に迫る!

?何故イスラエル人は、自らの加害を正当化するのか?

?レバノン戦争後、イスラエルはどう動くのか?



☆ゲスト

中東専門家 臼杵 陽 氏

ジャーナリスト 土井 敏邦 氏



様々な疑問が生じる中東問題について、
専門家である臼杵陽氏と、
現地の人々と同じ目線で取材を続けるジャーナリスト土井敏邦氏と一緒に考えてみませんか?

たくさんの方のご参加お待ちしております。
詳細をご希望の方はメッセージください。
よろしくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年01月30日 (火) 18:30〜20:30
  • 神奈川県 横浜市、神奈川県民活動サポートセンター
  • 2007年01月30日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人