mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第15回練習会

詳細

2007年06月25日 17:31 更新

18時開場
19時30分全員練習
21時終了予定

コメント(49)

  • [10] mixiユーザー

    2007年06月30日 02:50

    この日、行けますウインクウインクウインクウインク
    よかった〜るんるん
  • [11] mixiユーザー

    2007年06月30日 10:09

    行きます。
    宜しくお願い申し上げます。
  • [12] mixiユーザー

    2007年06月30日 11:40

    おっ!!N隊長もご参加ですね。
    内容濃いですよ!(しんどいけど・・。)
    O援団員は覚悟の上、お越しください!!(爆笑)
    終わって、温泉行く?!(爆笑)
  • [14] mixiユーザー

    2007年06月30日 12:17

    ドキがムネムネしますあせあせ(飛び散る汗)
  • [15] mixiユーザー

    2007年06月30日 12:23

    行けるよう調整いたします。
  • [16] mixiユーザー

    2007年07月05日 00:53

    内容濃く、びっちりやりましょう。
    応援団員の主任講師はN隊長。
    その他の初心者レッスンはSHUNが担当します。
    二期生も7月下旬からデビューですから、気合を込めて練習に励んでください。細胞のDNAに最初に叩き込めば、大丈夫。
    勿論、甲子園では譜面や指カードのアシスト無く出来るように頑張ってくださいね。
  • [17] mixiユーザー

    2007年07月05日 01:34

    らっぱだけでなく、太鼓の練習もやってみましょう。
    みっちりやりますよ。
    試合形式でやりましょう。

    ばんばんやりまっせ〜
  • [18] mixiユーザー

    2007年07月05日 01:52

    近所にタオルかなんか配っておかないと。
    結構、太鼓は響くのですよ・・。(泣)

    逆にお店の方の二階を開放して、バンバンやりましょうか?!
    国道と川沿いはお家無いですから。。

    N隊長殿、太鼓のバチお持ちですか?!
  • [19] mixiユーザー

    2007年07月05日 02:08

    太鼓のばちは持ってますよ〜

    あ、音量バンバンという意味ではありません。

    ていうか、音量が問題ではありません。
    サインを見て叩けるか、正確なリズムをキープできるか、というところがポイントです。

    バンバンという表現は、僕の意気込みのことでございます〜
  • [21] mixiユーザー

    2007年07月08日 00:59

    10日の当日、仕事で豊岡までいかなあかんようになってしまいました。
    終わり次第必ず参加しますが、ちょっと遅れてしまうかもしれません。
    19時30分には間に合えばいいんですが・・・・。
  • [22] mixiユーザー

    2007年07月09日 23:04

    今回も欠席とさせていただきます。すいません…。
  • [23] mixiユーザー

    2007年07月09日 23:36

    僕も火曜日はダメなんです〜。残念。
  • [25] mixiユーザー

    2007年07月10日 00:11

    すみません・・・うまく調整がつかず、今回も欠席させてください。
    。゚(゚´Д`゚)゚。
  • [26] mixiユーザー

    2007年07月10日 01:02

    参加表明が遅くなりすみません。
    行きます!
    マーチングホルンで参加します。
  • [27] mixiユーザー

    2007年07月10日 01:08

    あー、隊長来るのですか?今月は13日に休暇をとるし、24-26
    のナゴドも、どこかで午後半休を取るので、とても無理な状況です。
    (たまには真面目に仕事もしないと・・)行きたかったなぁ・・涙涙
  • [29] mixiユーザー

    2007年07月10日 08:37

    今日は早めに行きます
    しっかり練習しましょう!
  • [34] mixiユーザー

    2007年07月10日 18:57

    今豊岡から帰ってきました。
    今からそちらへ向かいます車(セダン)
  • [36] mixiユーザー

    2007年07月11日 00:33

    今日は、後半戦デビューの新団員さん6名の集中特訓になりました。

    N隊長の実戦形式の容赦無い練習は良かったですね。

    手取り足取り。。痒いところに手が届く親切且つ丁寧なレッスンでした。

    これを見ていた半年先輩団員のニーナ曰く「ずるい!これ以上言わないで!身体で覚えて!!」(爆笑)

    さもあらん、茨の道からスタートだったからねエ・・。(笑)

    けど、真剣且つ真摯な行動で、威助君やわにさん同様、ある面(太鼓やボードや旗)ではSHUNを凌駕していますので立派なものです。3人の弟子はSHUNの自慢です。

    そして6人のお弟子さんが、N隊長傘下のI○会員として7月最終週の甲子園でデビューする予定。

    SHUNとしては・・・・・。
    又自慢が増えました。みんな熱心だし、真剣だ!
    ホンマに嬉しいねエ・・。(笑)
  • [37] mixiユーザー

    2007年07月11日 00:37

    今後、ニーナさんは、師範代・準講師として認定します。
    まさか8ヶ月でここまで到達すると思わなかった・・。

    喇叭の腕前が鈍った時の軌道修正や、トランペットの基本奏法等は勿論教示しますが、その他教える事はもはやありません。

    後輩団員の指導も宜しくお願いします。
  • [39] mixiユーザー

    2007年07月11日 00:58

    美希ティ。SHUNが一番心配していた弟子は、実は貴女です・・(爆笑)

    このタイミングでちゃんと熱心に受講した、この練習会は値打ち有りましたね。
    是非、ライトスタンドが、自分の一発で動く興奮と感動を3週間後に体感して下さいね!!
  • [40] mixiユーザー

    2007年07月11日 01:15

    皆様お疲れ様でした。

    今日は有意義な練習会でしたね。
    そして、何より6人全員揃ったというのが大きかった。

    最後に滑り込みで参加してくれたなべさんに感動しました。
    その熱い気持ちは、きっと何らかの形でなべさんに帰ってきますよ。

    みなさんも、HM以外で何が出来るかをいろいろ実践されてましたね。
    もっともっといろいろ試してみましょう。
    応援に関して言えば「コレで終わり」というものはありませんからね・・・
  • [41] mixiユーザー

    2007年07月11日 01:20

    お疲れ様でした。
    今夜もありがとうございました。
    実戦練習は厳しいですが
    そのまま『力』に繋がる様な気がします。
    次回の特訓も宜しくお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2007年07月11日 01:36

    仲間の存在。ともに学びともに苦楽を共にする。
    大きいですよね。
    今日来られた10名の皆さん。
    「自分ひとりだったら、何にも出来ない!!」
    そんな、思いを持たれたと思います。

    だから、チームで、団で応援するのですよ。
    全国500名を超える同じ思いを持った同士が居るのです!
    出来ない事までする必要は有りません。
    けど、出来ることは真剣に必死にやって欲しいのです。
    それが、皆さんの人生に大きく役立つと思います。

    職場で言われたら、「馬鹿やろ!こんな会社辞めてやるワイ!」と思うような厳しい言葉も、甲子園ライスタでは「叱っていただいて有難うございます!」と感謝に代わる事もありますからねエ・・。(爆笑)
  • [43] mixiユーザー

    2007年07月11日 01:36

    ニーナさん凄いね!先日のナゴドで、ペットの音を聞いた時、
    凄い音させてるなぁ・・っと思ってましたから。先日の車中で、
    覚えが早いって褒めてよ!って怒られただけの事はありますね(笑)

    はっきり言って、応援全般では僕の方がまだ少し上かな?
    (旗とか太鼓とか、客を引っ張るとかを含めると)とは思う
    けど、ラッパに関しては、負けてるなぁって感じました。

    次の課題は、出産顔を見ても、平然と吹き続ける事ですかねわーい(嬉しい顔)

    甲子園で会ったら「アラシの師範代!」って呼ばせて頂きます!!
  • [45] mixiユーザー

    2007年07月11日 14:18

    威助君、ホンマやねエ。。。
    最初、こんな事になるかどうかも分からないから、疑心暗鬼の手探り・。・。入団申し込み書提出までは上手くいったけど、甲子園敷地内練習の件・・・。
    今となれば、笑い話で、酒の肴にも出来るけど、SHUNどころかS副団長まで煩わせて・・。(笑)

    ホンマに出来るだけ足繁く甲子園に行って、率先して下働きをして認められる事やね。
    皆、頑張れ!SHUNの自慢のお弟子達よ!!
  • [46] mixiユーザー

    2007年07月11日 16:50


    SHUN先生、N隊長

    昨晩はありがとうございました。

    実に内容の濃い練習会でした。

    以前から威助さんやニーナさんからご苦労話を聞かせて頂いていましたので2期生の待遇がいかに優遇されているかを感じています。

    この状況に甘んじることなく日々鍛錬に邁進したいと思います。

    諸先輩方もどうかよろしくご指導願います。


  • [47] mixiユーザー

    2007年07月11日 18:50

    Pくん、こちらこそ有難う。そしてご苦労様です。

    リーダーはどれだけ、底抜けの明るい笑顔で皆を引っ張れるかが鍵ですね。
    ともに頑張りましょう!!
  • [48] mixiユーザー

    2007年07月12日 12:49

    先日は、お疲れ様でした。
    コメントを見てビックリしてるのですが。。。。(゚Д゚)!!
    『師範代・準講師』だなんてっ☆
    とんでもないっ!!!!
    まだ、ド素人です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

    恐れ多いこと言わないで下さい(汗)


    とりあえず、みんな頑張るのみ!ですw
  • [49] mixiユーザー

    2007年07月12日 22:45

    ニーナさん、謙虚ですね・・。(笑)
    そういう姿勢が、更なる高みに自分を押し上げるモチベーションになるのですよね。頑張ってください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月10日 (火) 火曜日
  • 兵庫県 SHUNのスタジオ
  • 2007年07月10日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人