mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ELECTRONICA, HOUSE, TECHNO PARTY 「MEMORY」

詳細

2010年04月27日 22:19 更新

管理人様、告知失礼致します。 


GUEST LIVE:Zero Charisma(ICASEA / SKAM)
LILT(goche')
LIVE:極樂SOUNDSYSTEM
DJ:SAEKI
YADATINO
TERA
KOUKI NAKANO

OPEN 21:00 2,000YEN/2D

LIVE:Zero Charisma (ICASEA / SKAM)
Gescom、Bola、Boards of Canadaを擁するSkam records所属のTeam Doyobiのメンバーでもある英国出身のAlex Peverettのソロ名義。Alexは、All Tomorrows Parties、Warp
Incredible Lighthouse Partyに出演。01年に、Autechreなどのサポートを得てヨーロッパツアーを敢行し成功を収め、08年には日本ツアーも成功させている。AlexのDJは、民族音楽からヒップホップ、IDM、エレクトロ、実験音楽などいくつものジャンルをまたぎ、それらをレイヤーして曼荼羅的宇宙を創造する。ライブではピュアな電子音楽に強く拘り、カテゴライズするのは難しいが、一般的にはIDMとして認識されている。
Official : http://www.icasea.net/
MySpace : http://www.myspace.com/z3r0ch4r15m4


LILT(goche')
goche'メンバーによるアコースティックユニット。goche'が油彩画であるならば、Liltはデッサンの様なものである。より繊細で薄い。且つ幾何的で詩的。
彼らが「Lilt」を名乗るときは、能弁で、よりその姿を晒したい時だ。忠、それは儚く端的。ガラスの様な姿を、華奢と取るか、全ての可視光を取り込む物体ととらえるかによってその姿を大きく変える。
仙台のポストロックを代表するバンドによるリリシズムサウンドスケープ。

極樂SOUNDSYSTEM
2009年元日結成。
日本舞踊 × 音響美術 という形式で 「極楽の音楽」「永遠の美」を表現することを試みる三つ巴。
Official : http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/boddhizappa/
MySpace :http://www.myspace.com/gokurakusoundsystem

SAEKI
ex-tell youのsynthesizer player.数年の修練を経て素晴らしいdjとして登場

YADATINO
depth/青葉音響という輝かしいキャリアを誇る現在進行形のイベントオーガナイザー

TERA
元disknoteテクノバイヤー。普段のファニーな人柄がたまらないセレクトセンス抜群のcool dj!!

KOUKI NAKANO
間違いなく仙台を代表する天才dj!!彼のプレイを体験せずしてテクノの系譜は語れない!!ハウスファン必見!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月28日 (水) OPEN 21:00
  • 宮城県 CLUB ADD 
  • 2010年04月28日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人