mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ラモス・ホルタ大統領 核廃絶講演会

詳細

2010年03月08日 08:14 更新

ラモス・ホルタ大統領が広島で講演、集会をひらくとのこと。
ノーベル平和賞ということ以外は、あまりピンときませんが・・・
それから、記事中「インドネシアから独立」という表現はふさわしくありません。
国連は、日本政府すらインドネシアによる東ティモール併合を承認していませんから!

以下中国新聞の記事です。

○核廃絶 東ティモール大統領、広島で19日講演  中国新聞 10/03/08

 中国新聞社は19日、広島県を訪問するジョゼ・ラモス・ホルタ東ティモール大統領を招き、県民・市民との対話の集いを開く。東ティモールの民族自立に尽力し、1996年のノーベル平和賞を受賞した大統領が被爆地で、核兵器廃絶や平和構築への思いを語る。
 「ラモス・ホルタ大統領との対話〜核兵器廃絶と平和構築を目指して」は19日午後6時から、広島市中区の原爆資料館東館メモリアルホールで開催する。大統領が講演に続き、被爆者や大学生らと壇上で意見交換する。湯崎英彦知事と秋葉忠利市長がコメンテーターとして同席する。
 東ティモールは2002年にインドネシアから独立。ラモス・ホルタ氏は07年、第2代大統領に就任した。昨年5月、核兵器のない世界に向けノーベル平和賞受賞者17人が連名で中国新聞を通じて発表した「ヒロシマ・ナガサキ宣言」に署名している。
 広島訪問を前に大統領は「原爆犠牲者、被爆者の方々に敬意を表します。原爆による破滅的破壊から私たちが学んだ教訓は、世界からすべての大量破壊兵器をなくすための真摯(しんし)な取り組みの原点になっています」とのメッセージを中国新聞社に寄せた。
 入場無料。聴講希望者は往復はがきに名前、年齢、電話番号を書き、返信面のあて名にも住所と名前を記入して〒730―8677広島市中区土橋町7の1、中国新聞社ヒロシマ平和メディアセンターへ。締め切りは15日必着。定員250人で、応募多数の場合は抽選する。センターTel082(236)2805。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月13日 23:54

    写真展もあるようです。ラモちゃんは写真の趣味もあったのか・・・
    ***********************
    ジョゼ・ラモス=ホルタ大統領 来日記念写真展
    「未来を見ること、振り返ること」
    −大統領の見た世界−
    2010年3月16日(火)〜21日(日)
    10:00am 〜 6:00pm(最終日5:00pm)
    会場
    銀座 松島ギャラリー
    東京都中央区銀座3−5−6 松島眼鏡店2F
    TEL 03−3535−3455
    主催/在日東ティモール民主共和国大使館
    後援/日本・東ティモール協会(仮称)設立準備委員会
    協力/G.I.P.Tokyo
  • [2] mixiユーザー

    2010年03月22日 12:26

    広島での講演会の後記事です。
    *****************************
    ○東ティモール大統領と対話 中国新聞 10/03/20

     広島訪問中のノーベル平和賞受賞者、ジョゼ・ラモス・ホルタ東ティモール大統領(60)が県民・市民と交流する「ラモス・ホルタ大統領との対話〜核兵器廃絶と平和構築を目指して」(中国新聞社主催)が19日、広島市中区の原爆資料館東館であった。
     約300人を前に、核兵器廃絶と平和構築をテーマに対話。被爆者2人と大学生4人が登壇し、秋葉忠利市長と湯崎英彦知事もコメンテーターとして同席した。
     大統領は、被爆者の岡田恵美子さん(73)の「核兵器がある限り、世界に平和は来ない」との訴えに「核兵器ではなく、市民の力や民主主義こそが私たちを安全にする」と応じた。核兵器廃絶に向けた日本の指導力に期待するとともに「歴史上の不信を越え、中国・韓国とより良い関係を構築して」と注文した。
     また平和構築をめぐっては、広島大総合科学部4年の青山睦紀さん(23)が、紛争を経て国家をつくるリーダーシップについて質問。「社会の亀裂を埋め、人々の心を癒やすこと。自分のビジョンを持ち、説明できることも必要だ」と語った。
     対話集会に先立って大統領は「ヒロシマ 千羽鶴の都市から核兵器も貧困もない世界へ」と題して基調講演した。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月19日 (金)
  • 広島県
  • 2010年03月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人