mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/16 Redemption Sound PROUDLY PRESENTS “HARMONIC CULTURE”

詳細

2008年02月01日 18:15 更新

管理人様、貴重なスペースをお借りして告知失礼いたします。
不適切であれば削除お願い致します。



2/16 sat @LAB.TRIBE http://www.labtribe.net
Redemption Sound PROUDLY PRESENTS
“HARMONIC CULTURE”
RAGGAE / DUB / ROOTS


SPECIAL GUEST E.D.O ECHO SOUND SYSTEM from TOKYO

TOMO(Redemption Sound) / REGALIWAH / TAMAI-I (Club Metro / NIGHT TIME HIGH) / 2SHANTI(from HIMEJI)

and more

SOUND SYSTEM ROCKERS TRAIN SOUND SYSTEM

22:00 open/start
door.2500yen adv.2000yen
P-CODE 281-669

京都随一のクオリティを誇る、ROOTS REGGAE,DUBのPARTY,TOMO率いる、HARMONIC CULTUREがLAB.TRIBEで遂に開催!今回は東京より、三線等を用い、オリジナルなスタイルを貫き通す男女二人組ユニット、あのSmith & Mighty、More RockersのROB SMITHも絶賛する、E.D.O ECHO SOUND SYSTEMが登場!また、京都を代表するREGGAEサウンドシステムのROCKERS TRAINのサウンドシステムも当日限りで入ります。お見逃しなく。



E.D.O ECHO SOUND SYSTEM
miki*(Vo,Melodica,Sun-sing,Synth) / jinya(Programing,Bass,Dub Mix)
90年代初頭、当時 Junk な扱いを受けていた TAPE ECHO を手に入れた jinya は、レゲエ、ダブとは無縁無知でありながら、全てのパートに ECHO を施す音楽制作を開始。その頃、piano 、声楽の英才教育を受け、音大へ進学し、その傍ら、クラブミュージックの洗礼を受けたmiki*は、バンド、舞台音楽の活動を経て、jinya と共にトラック制作をスタート。2002年。E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM 始動。自主CD-R、Remix、コンピレーションへの参加を経て、アルバム「Outline」をリリース。
その後はライブ中心の活動にシフトする。レゲエ、ダブを基調としたジャンルレスなオリジナルキラーサウンド!!三線、Melodicaなどの生楽器、ヴォーカルパフォーマンスに加え、狂暴なDub Mixー更なる拡張、ダイナミックスを誇る。2007年 5 月より、三軒茶屋a-bridge にて イベント「Space Cotton」をスタート。現在、細分化されすぎたといわれる音楽シーンを肯定しつつ、最も自由で、ここにしかないサウンド&ヴァイブスを目指す。

「The sound of E.D.O.ECHO is vibrant, fresh and flavored with dub.
With cool instrumentation and intriguing vocal performances.
E.D.O.ECHO’s range spans excitement and mellow emotion.

E.D.O.ECHO のサウンドは力強く、瑞々しく、そしてダブの香りが漂う。クールなトラックと魅惑的なヴォーカルで、抑揚と甘美な感情へと彼らは橋を架けるのだ。」
by Rob Smith (Smith & Mighty, More Rockers, Blue and Red)

http://jp.youtube.com/watch?v=JmWUEcQ0YJ8

コメント(6)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人