mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/18(月)惑星探査家、木内鶴彦さんの勉強会

詳細

2008年02月09日 01:11 更新

2月17日の名古屋での木内鶴彦さんの勉強会は、告知から10日ほどで満席となりました!

そこで翌日18日(月)、“縄文・うさぎ”にて追加開催させて
いただけることになりました ぴかぴか(新しい)

彗星探索家として数々の功績をもつ木内さんですが、“臨死体験者”としても
広く知られています。

わずか30分のその体験の間に、「過去と未来、宇宙の始まりまでを見てきた」
とおっしゃる木内さん。彼のすごいところは、臨死体験で得た知識をもとに、
太陽光を利用したごみ処理システム「炭素化炉」や、今よりもっと元気だった
ころの地球の水を再現した「太古の水」など、これからの世界をつくるための
方法・ツールを社会に提案 しているところ。“目に見えない世界”で学んだことを、
“目に見える世界”に具体的に活かしているのです。

どんなお話しが飛び出すやら♪ みなさん、要チェックですよ〜!


彗星捜索家 木内鶴彦氏 勉強会

日 時:2008年2月18日(月)19:00 〜 21:30
場 所:縄文・うさぎ
    http://www.joumon-usagi.com/
名古屋市緑区鳴海町前之輪45番地
参加費:3,000 円
 ♪休憩時間に“ひぐっつぁんのベジタブルカレー”(600円)をお召し上がり
  いただけます。
  ご希望の方は2月15日(金)までにご予約ください。

【お申込み】
FAX/E-mail/Mixiメッセージにて、住所・氏名・電話番号・ご参加人数・
“ひぐっつぁんのベジタブルカレー”ご希望の有無をご記入のうえ以下まで
お申し込みください。
※カレーのご予約は2月15日までのご連絡でOKです。
FAX : 0572-22-8470
E-mail : mikomiko@ob2.aitai.ne.jp
Mixi : みこ
    http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2982451

主 催:Blue Planet NGO 中部
    小澤 美知子 090-2576-0282

☆木内鶴彦氏 プロフィール☆
子供のころから星に興味を持つ。その後航空自衛隊に入隊。22歳の時、病に倒れ
生死をさまようが生還。以後天体観測を続け、90年代初頭に立て続けに4個の
彗星を発見。
特にスウィフト・タットル彗星の130年ぶりの再発見(2126年には地球衝突の
可能性あり)が有名である。国際天文連合にこの業績が認められ93年9月、
小惑星に木内と命名される。
現在天文、地球環境の講演会を全国で展開。
太陽光を活用した画期的なゴミ処理システム「炭素化炉」を考案現在特許出願中。
また地球誕生時の水をイメージして作った「太古の水」の発明でも知られている。
主な著書:
「宇宙の記憶」(龍鳳書房)
「生き方は星空が教えてくれる」(サンマーク出版)
http://www.amazon.co.jp/%E7%94%9F%E3%81%8D%E6%96%B9%E3%81%AF%E6%98%9F%E7%A9%BA%E3%81%8C%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%82%8B-%E6%9C%A8%E5%86%85-%E9%B6%B4%E5%BD%A6/dp/4763194771

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月09日 07:11

    わぁーい、告知ありがとうございます。

    私にとっては2年ぶりの木内さん。
    昨年はお誘いを受けながら1度も行けなかったので、今回は早くから17日の方へ予約入れました!

    私も呼ばれてるのでは?と、胸騒ぎや心当たりのある方は、こちらの18日のひぐっつぁんカレーがある@縄文うさぎさんへ、満席になる前にお申し込みください!!!
  • [3] mixiユーザー

    2008年02月09日 13:25

    クマクマさんもですか〜〜〜

    リンクまでありがとうございます!!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月18日 (月)
  • 愛知県 名古屋、縄文・うさぎ
  • 2008年02月18日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人