mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/16「甦る縄文の思想」大谷幸市氏

詳細

2008年02月08日 07:50 更新

古代縄文からのメッセージ ぴかぴか(新しい)

古代史家、大谷幸市氏のナビゲートにより、古代日本人の縄文文明から
謎の古代文様渦巻き、宇宙、メビウスの謎を解くexclamation


2月のテーマ 「甦る縄文の思想」


日時 : 2月16日(土) 14:00より
場所 : 縄文・うさぎ
http://joumon-usagi.com
名古屋市緑区鳴海町前之輪45番地 (JR大高駅より徒歩7分)
TEL 090−9661−8292
参加費:1,000円(お茶つき)

縄文うずまきHP
http://www.joumon-uzumaki.com/

 

大谷幸市氏 出版著書

「渦巻きは神であった」
「前方後円墳の真相」
「国作り神話と大和三山」
「古代史を解く三角形」
「実在した幻の三角形」
「古代渦巻文の謎」
「『古事記』に隠された幾何学」

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月08日 20:09

    海のうさぎさ〜ん、めっちゃ嬉しい情報ありがとう!
    この講演会、前回も行けず気になってたんです。

    この日は、サヨコオトナラ&MARUちゃん@トライバル。
    翌日は、鶴舞で木内鶴彦さんの講演会。

    前後に先約がありつつ状況がゆるせばぜひ行きたい!
    っていつもそういいながら行けないんだよね(ゴメン!)
    行ける時に行ける場所へ〜〜〜
  • [2] mixiユーザー

    2008年02月08日 20:16

    あつ、そういえば木内さん、鶴舞の次の日が@うさぎでしたね。
    なんかシンクロしすぎて嬉し泣きの忙しさ。
    ちょっと頭ん中整理します...

    当日は、14時から何時くらいまでを予定していますか?
  • [3] mixiユーザー

    2008年02月09日 01:05

    風月さん、この大谷先生は話し出すとかなり止まらなくなっちゃう
    白熱タイプなので、もう時間ですと言わないかぎり話続けてしまいそうですけど、
    まあ、伸びて17時くらいまでではないでしょうか。
  • [4] mixiユーザー

    2008年02月09日 01:13

    この大谷先生の縄文お話会は継続していくことになるので、
    またよろしくお願いします。

    木内さんのも告知載せさせてもらいました〜。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月16日 (土)
  • 愛知県 名古屋、縄文・うさぎ
  • 2008年02月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人