mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了107+1〜天国はつくるもの〜@愛知(岩倉市)

詳細

2007年05月24日 17:07 更新

夏至まで、残すところあと1ヶ月を切りました!

ウォーク9が六ヶ所へたどり着き、ホクレアが灯した平和の火が北海道へ届くのも夏至の日です。
そして、チームGOGO!が豪快な号外を全世帯に配り終えている...


そういえば、まだてんつくマンの映画見てないんです。
そんな中、mixiで知り合ったそうママさんが、岩倉で自主上映を主催されてます。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=17640776&comm_id=2058206

会場は200名定員。
まだまだ入れます!

愛知・岐阜近郊の方は、ご家族、お友だち、お仲間、ドシドシお誘い合わせの上、この機会にぜひ見に行ってあげてください!!!!!


***************************

「107+1〜天国はつくるもの〜」上映会
http://www.tentsuku.com/movie/list.cgi?mode=view&no=513


とき:2007年5月27日(日)
   13:30〜(開場は13:00)

場所:岩倉市公民館(講堂)
   岩倉市昭和町2丁目17番地
   0587-37-0257
   http://www.city.iwakura.aichi.jp/p23.htm

前売:大人1000円 中高生600円 小学生以下無料
当日:大人1200円 中高生700円 小学生以下無料


***************************


「すべてはやるか やらないか
 あきらめるか あきらめないか」

                   〜ドキュメンタリー〜 
天国をつくろうとしたド素人たちの真実の物語。

この映画は何の知識も経験もないド素人たちが
3つの挑戦として環境問題、海外支援、
そして沖縄から鹿児島までの900キロの海を
手漕ぎの船で渡るというアホで熱いドキュメンタリー映画です。

映画の途中、人間の情けなさを感じるでしょう。

しかし
同時に人間の秘めている可能性を知るでしょう。
そして、自分の中に湧き上がってくるエネルギーに気付き、
自分が今、世の中に必要であることを感じられると思います。

まずは映画を観て下さい。

そして、
次は映画に出演して下さい。

死んでから天国に行ってもしょうがない。
生きている今を天国にしましょう。
天国を創るのは神様ではなく、
生きている一人一人です。

思うだけ、考えるだけ、語るだけ、祈るだけでなく、
動くことです。

「動けば変わる。」

僕は、
日本から世界を本気で変えたい。

              軌保博光
                改め てんつくマン


...

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月27日 (日) 13:00〜
  • 愛知県 岩倉市公民館
  • 2007年05月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人