mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了みんなでテケテケほったらかし温泉ツーリング!!

詳細

2007年06月22日 01:17 更新

さ〜そろそろ次のツーリング企画ですよ!!

今回は以前流れてしまったほったらかし温泉に行きます!!
温泉に入りたくない人もOKですよ!
ただみんなが温泉に入っている間はしばしお待ちを。。。

ルート

奥多摩→塩山→山梨(ほったらかし温泉で入浴)→「山梨県 笛吹川フルーツ公園」を散策→塩山→奥多摩

昼食は山梨で有名なほうとうを食べにいきます!!
お店は「小作」です。
ほうとうのお店では有名らしいです。

「小作」HP
http://www.kosaku.co.jp/isawaekimae/index.htm

こんな感じですかね?
神奈川方面の人が多いと思うのですが、もし大丈夫なら雁坂を通って秩父方面から帰るのもいいかもしれません。(ただ距離が結構多くなっちゃいますが。。。)

「山梨県 笛吹川フルーツ公園」HP
http://www.fuefukigawafp.or.jp/top/fp-top.html

「ほったらかし温泉」HP
http://www.hottarakashi.com/

★持ち物★
?合羽
?タオル
?お風呂道具が必要な人はお風呂道具
?フルーツ公園付近ではもしかしたら桃狩りができるかもしれませんので荷物をくくるネットとかがあるといいかもしれませんね。

詳しくはまたみんなで色々提案してもらって決めていきたいとおもいますのでよろしくお願いします。

沢山の方々の参加をお待ちしています!!

集合時間 8:00です。
神奈川方面の方は少し時間が早いので大変かと思いますが頑張って集合場所まで来て下さいね!!

http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E139.19.10.1N35.46.48.3&MAPK1=E138.39.30.4N35.42.12.1&MAPK2=E139.5.22.5N35.33.48.5&MAPK3=E139.17.3.1N35.35.0.0&MAPG=E139.19.10.1N35.46.48.3&COND=normal&HW=avoid&FR=avoid&REST=unuse

ルートはこんな感じですが、帰りのルートはヤマタカさんにお願いしていますので、変更があると思います。
確認しておいてくださいね。








コメント(141)

  • [102] mixiユーザー

    2007年07月07日 22:14

    kumikoさん、masaさん、Nabe-tyさん ご不幸お悔やみ申し上げます涙
    みなさんすみません・・・
    イベントが中止だと思って予定を入れてしまいました泣き顔
    降水確率も10%まで下がったのに残念です涙
    また次回宜しくお願いします。
  • [103] mixiユーザー

    2007年07月07日 22:35

    突然の事であまり準備できていませんが、
    参加者の皆さん宜しくお願いします。
    詳しいことはマックでお話しましょう。

    スマイリーさん>
    えぇっ!スマイリーさんも来れないのですか。
    残念です。
    初参加の人ばかりになってしまいますねぇ。

     
  • [104] mixiユーザー

    2007年07月07日 22:53

    おいらも、中止かと思って買ってあったキャブを交換してたら
    燃調が合いません…元のに戻すのも時間がかかるので…
    今回はごめんなさい。
  • [108] mixiユーザー

    2007年07月08日 06:46

    おはようございます
    (°ー°)
    マックの近くには、パチンコニラクがありますでしょうか?(笑)
  • [109] mixiユーザー

    2007年07月08日 07:34

    なんかちょっと違う場所な気がしてきました(笑)
    どなたか集合場所に到着された方、ご連絡頂けませんか?(^^;)
    w124bts@docomo.ne.jp
    ですー
  • [110] mixiユーザー

    2007年07月08日 11:13

    >ヤマタカさん
    天気も大丈夫そうですし、本当に行きたかったです泣き顔
    日記と写真楽しみにしていますねぇウインク

    >masaさん
    masaさん午前中参加なら僕も午後から用事なので、少し顔出したかったです涙
    次回宜しくお願いしますウインク
  • [112] mixiユーザー

    2007年07月08日 13:32

    学校着きました。
    午後のテストだけ受けてバックレようかと思ったのに終わったら午前の分までやっていけと…(--;

    あのまま山梨まで行けば良かったかも(T_T)
  • [113] mixiユーザー

    2007年07月08日 16:49

    参加の皆様方おつかれさまですわーい(嬉しい顔)
    とりあえず、最終メンバーは無事解散できました。指でOK
    後は皆さんの無事のご到着を。

    近くに住んでいながら、走った事が無い道が多くて楽しかったです。

    いやー、次回も楽しみです。ウッシッシ
  • [114] mixiユーザー

    2007年07月08日 16:53

    ただいま無事帰宅しました。取り急ぎ…
  • [116] mixiユーザー

    2007年07月08日 17:49

    無事着きそうです
    朝いちから、迷子でお世話になりました(笑)
    お陰さまで、奥多摩などなど楽しかったです♪
    また宜しくお願いします!
  • [117] mixiユーザー

    2007年07月08日 17:56

    4時半頃無事帰りました。
    参加された皆さんお疲れ様でした。
  • [118] mixiユーザー

    2007年07月09日 06:04

    >さむ。さん・ ひでRR さん・くまぞう さん
    昨日はお疲れ様でした〜!!
    本当なら私達も一緒にテケテケ行くはずだったのに。。。
    でもなんだか皆さん楽しくいってこれたみたいで安心しました。奥多摩は景色も道も最高ですよね〜!それから塩山とかも結構綺麗な道なので、走りやすかったのでは??
    次回は是非もまた参加してくださいね!!
    そのときは朝から帰りまでテケテケいきますのでよろしくお願いしま〜す!!」

    >ヤマタカさん
    急なお願いを引き受けてくださってありがとうございました!
    皆さんとても楽しんでもらうことができたようでよかったです。ヤマタカさんのおかげですね!!!
    毎回なにかしらお世話になっているような〜。。。
    また自次回もよろしくお願いしますね!!
    もちろん強制参加決定ですよ!!ヾ(〃^▽^〃)ノあはは♪


  • [119] mixiユーザー

    2007年07月09日 06:35

    >まさる。さん
    いや〜ビックリしましたよ〜!
    何の連絡もなく突然現れて!!
    でもなんだかとっても嬉しかったですよ〜!!
    まさるさんらしいな〜とも思ったり。
    学校、なんだか大変だったようで。。。やっぱり山梨いっとけばよかったのでは??ヾ(〃^▽^〃)ノあはは♪
    久しぶりに色々話せたし、ステップをバリバリ擦ってしまって、曲がったギアをまさる板金でなおしてるところも見れたし、私としては大満足でした!ヾ(〃^▽^〃)ノあはは♪
    今度何かあったときには私もまさる板金にお願いしようかな〜。。。ヽ( ´∀`)ノ うふふ♪
  • [120] mixiユーザー

    2007年07月09日 12:16

    うおっ!係長さんに激写されてたとは・・・

    スピードメーターが気になってたようです(笑)
  • [122] mixiユーザー

    2007年07月09日 22:01

    昨日は初めての人ばかりで、オイラは何していいやらグダグダのツーリングになってしまいました。
    何処に寄ることも無く、昼飯も道の駅で済ませてしまい、
    奥多摩から甲斐大和の道の駅までは、初参加なのにひでRRさんに先頭走ってもらう始末。
    何もできませんでした。

    ひでRRさん、さむさん、くまぞうさん、今回はなんかすみませんでした。
    これに懲りずまた参加してください。

    写真は、奥多摩での集合写真(バイクだけ)とmasaさんの勇士です。
       
  • [123] mixiユーザー

    2007年07月09日 22:52

    皆さんお疲れ様です♪
    良いメンバーみたいで、次回会えるのを楽しみにしています!
    参加する時は、宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)

    >ヤマタカさん
    さすが!ヤマタカさん♪写真めちゃ上手いですね〜わーい(嬉しい顔)
    masaさんかっこいいですぴかぴか(新しい)
  • [125] mixiユーザー

    2007年07月09日 23:01

    →ヤマタカさん
    いやいやこちらこそ、好き放題させてもらったあげく、謎のストールでご迷惑をおかけしました(笑)
    次回は、僕も撮影してください。どんなへっぽこ具合か自分で再確認したいです(爆)
  • [126] mixiユーザー

    2007年07月09日 23:15

    テケテケツーリングはエイプ号で参加します。
    やっと走れる状態になりました。仕方がないので、オイルクーラーつけて、ブロー対策いたしました。
  • [128] mixiユーザー

    2007年07月10日 01:53

    masa さん>自分はエイプも1100もサーキット向きではありませんが、改造するだけして遊んでます。XRならノーマルDISC 仕様だから安上がりですね。未だブレーキはドラムに強化シューだけです。まずはエンジン!そして足回り。皆さんとは逆にいつもチューンしています。普通はブレーキ足回りエンジンの順ですが、お金がかかるところは先にやる!そして、あとはこつこつ換える。これだと結局すぐに完成するのですよね。
    少し順序が逆で危ないんですけれど・・・笑
    R1100も・・マフラー キャブ前後サス 交換 点火 エンジンボアアップ タイヤ スプロケットの順で
    しばらくして、ブレーキローター交換 ブレーキキャリパ交換
    しました。やることが無くなって、外装。
    メッキ ステッカー タンク交換!と言う風でした。
    このときもエンジンに出費がおおきいので早く一度に改造しちゃいました。鬼ローンで・・・30回払いが2度!計算不能です。苦笑 がまん顔


    現在 ボアストロークアップ125 クラッチ強化 点火系 Rサス Fスプリング マフラー Bキャブ メーター類 灯火類 FRフェンダー ハンドル 
    改造済みなので 

    次の段階>Fブレーキ ステップ ハイグリップタイヤ ホイール 外装・・・の順で行こうかと。小さいのはサーキットにはどうか?>>すぐにこわれそうなカンジが。

    でっかいのはサーキットしか全開にできるところがないから・・・街のりではつまらないので可!といった感じです。
    モータースポーツ
  • [130] mixiユーザー

    2007年07月10日 08:56

    masaさん>サーキットオモシロそうでよいですね。一度見てみたいです。どこですか?
  • [132] mixiユーザー

    2007年07月10日 15:22

    >masaさん
    APEは曲がらないですよーww
    曲がるのはステップとペダルくらいかと・・・。
    XRとかってどーなんですかね。やっぱし求めるのはフルバンク♪
    NSR50・80は当たり前すぎてつまらないですね^^
  • [135] mixiユーザー

    2007年07月10日 22:30

    masaさん>
    最近のカメラはカメラがピントを追ってくれるので楽です。
    後はバイクに合わせてカメラを振ってやれば(シャッター速度をスローにして)背景が流れて、バイクはしっかり映ります。  
    学生の頃は自分でピントリング回してピントを合わせてましたからねぇ。(動く車やバイク、電車も)
    写真は富士のヘアピンで撮影したものです。

    くまぞうさん>
    えぇ〜!くまぞうさん全然へっぽこじゃないですよ。
    オイラのほうがメチャへっぽこです。   

    nabeさん>
    油温90度くらいなら大丈夫だと思いますよ。
    それとノーマルシリンダーのまま
    オイルクーラーつけるにはオイルの取り出しを考えないといけませんね。
    ボアアップすればシリンダーにオイル取り出し口があるけど。
     
  • [136] mixiユーザー

    2007年07月10日 23:00

    >masa さん
    あんまし商品紹介しないでください・・・はっきり言って欲しくなっちゃいますΨ( ̄∀ ̄)Ψケケケ・・・
    今日、現場に来てた職人と話してたんですけどoverのバックステップをさらに後・上方向に2センチくらいずつ移動するのが若い子の間で流行みたいですww
    NSRに乗ってる人が早いのもあると思うけど、NSR自体が早くて乗りやすいから結果的にみんな上手く見えちゃうんじゃないっすかね?ww

    >nabe ちゃん
    僕、その日の思いつきで行動しちゃうんでww
    今回の件は当日の朝まで悩んでたよ♪

    >WB さん
    オイルクーラーにかなり興味有りっすww
    あんなちっこいエンジンだと冷えすぎちゃうんじゃないかなって思ってたんですけど・・・どんな感じっすか?

    >ヤマタカ さん
    今度は俺も撮って下さいw
    俺も昔は走るより撮る方が多かったんであんまし自分が走ってる写真ってないんですよ♪
    シャッタースピード最速にしてよく流し撮りしてフィルム無駄にしてたっけなぁ(´∀`)



    同級生のマイミクさんのトコで懐かしい画を見つけたんで貼ってみますキタ――――(゚∀゚)――――ッ!!!!

  • [138] mixiユーザー

    2007年07月10日 23:54

    : Nabe-ty さん>120度を超えると危険だそうです。
    まさるさん>そんなたいそうなものではなさそうですが、100度は超えなくなりました。とにかく保険みたいなもんで・・・有れば安心!無ければ心配 ブローするのは嫌なので取り付けてみました。
  • [140] mixiユーザー

    2007年07月12日 00:11

    遅くなりましたが、ツーリングに参加されました皆様お疲れ様でした。初参加でしたが、すんなり仲間に入れていただき有り難うございます。雨も降らずコンディションも良好で良かったです。

    当日の朝、三週間ぶりぐらいにエンジンに火を入れたら案の定かからなくてちょっと焦りました。あと、爆音…でしたよね?(^^;すいません…。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月08日 (日)
  • 埼玉県
  • 2007年07月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人