mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【関東・森オフ】学校で話をしましょうか?【2次会】

詳細

2007年11月14日 15:53 更新

★森オフ2次会用トピ★
1次会(11時〜13時)、3次会(17時半〜21時半)は別トピックを立ててあります。
・1次会 http://mixi.jp/view_event.pl?id=23559028&comm_id=157
・3次会 http://mixi.jp/view_event.pl?id=23560618&comm_id=157


2次会「学校で話をしましょうか?」

●幹事            FILICIA
 副幹事           よっしー(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=96480)

●時間 13:00〜17:00

13:00〜14:00  お昼ご飯などをとりながら語る。
14:00〜14:40  多目的室組はコンクリートの授業。
          和室組は昼寝なり、おしゃべりなり、好きなように。
14:45〜16:00  好きなシリーズごとにグループを作って語る。
          (SM・V・女王・スカイクロラ・エッセイ等)
16:00〜17:00  フリー。テキトーなグループを作り、森博嗣について語る。 

●会場 東池袋 旧日出小学校
http://www.toshima-mirai.jp/center/sc_hinode/index.html
在地 東京都豊島区南池袋2-45-1

・和室        定員30名
・多目的室    定員35名

    
●定員 65名
毎回40〜50人程の参加なのでさすがに65人集まることはないと思いますが、一部屋に固まってしまうとうるさいので、二部屋に別れてお話しましょう。
コンクリートの講義は多目的室で行います。
授業を受けたい方は多目的室、おしゃべりを続けたい方は和室と別れてください。

●参加費 500円
和室 + 多目的室 + コンクリート講義の材料費(セメント代等)


●会場が学校ということで、つくさんにコンクリート概論の授業をやっていただきます。

授業:コンクリート工学概論の概論(仮)
時間:14:00〜(40分程度)
講師:つく


●交通案内
・JR「池袋駅」下車 東口徒歩10分
・東京メトロ有楽町線「東池袋駅」下車 1番口より徒歩5分
・都電荒川線「東池袋四丁目駅」下車 徒歩5分

※2次会だけ参加するのも有りです。
その方は現地には自力で辿り着いてください。
HPの地図参照。
分からなくなったら幹事に連絡をください。
迎えに行きます。
(参加者には幹事の連絡先を教えます)

※旧日出小学校自体は比較的分かりやすい位置にあるのですが、入口が少しだけ分かりにくいので、一応地図を確認しておいてください。
いざという時は外周をぐるっと一周すると見つかります。

※途中参加・離脱もオッケー。
ただし、来たらまず会費を支払ってください。

●飲食と喫煙について
飲食はOK(お酒はNG!)ですがゴミはゴミ箱に捨ててください!!
それか持ち帰りましょう。
あまりゴミが増えると大変ですし、節度を持って飲み食いしてください。
(飲み物の自販機は小学校にも有ります)
喫煙は喫煙用のスペースがあるのでそちらでお願いします。


●必要な物

・ 食べ物飲み物
(公共施設ですのでお酒は禁止します!!)

・ 筆記用具&メモ帳

・ 名札
付けていたほうが名前をおぼえてもらいやすいので、mixiネームの入った名札をできれば持参してください。
  
・ 名刺(会社のでもオリジナルでも)
強制ではありません。
あると便利ですよ程度。
mixiネームさえ分かれば特に個人情報を載せる必要はありませんので、気楽に作成してみてはいかがでしょうか?
以下、前回のオフ会でわるこさんがくれたコメントです。
オリジナル名刺を作成する方は参考にしてください。
 ↓
 
『名刺をご自分で作ろうかな?とお考えの方へ

用紙の販売をしているエーワンから無料の作成ソフトが提供されています。
「ラベル屋さんHOME」で検索して下さい。
テンプレートも豊富にあるので、学生さんで名刺の無い方や、
会社のではなく、オフ会用名刺を作成されたい方、使ってみると良いかもです。

名刺用紙は、安いものだと10シート(100枚)が400円前後で販売されていますので、
自宅にプリンターがある方は挑戦してみてください^^

あ、森コミュのオフで名刺交換何度かさせていただいてるのですが、
本名の名刺って、後でどなただったか分からなくなることが・・・・・。
本名の名刺を持っていく方は、裏に小さくでもミクシィネームを書かれるといいですよ^^
もしくは、交換の時、相手の方の了解を得てメモさせていただくと、
後日相手の方のページを見に行く時とか、マイミク申請する時に分かりやすいです。』

コメント(51)

  • [12] mixiユーザー

    2007年10月03日 09:46

    1次会より引き続き参加希望ですヽ(´ー`)ノ
    よろしくお願い致します。
  • [14] mixiユーザー

    2007年10月03日 18:50

    参加します.
    コンクリートの授業,楽しみにしてます.
    よろしくお願いします.
  • [15] mixiユーザー

    2007年10月03日 19:14

    参加させて下さい。 コンクリートの授業楽しみにしています。
  • [16] mixiユーザー

    2007年10月03日 22:32

    参加します。よろしくお願いします。です。
  • [20] mixiユーザー

    2007年10月04日 22:16

    1〜3次会全て参加します!
    今回は3次会まで参加しますよ〜
    よろしくです。
  • [21] mixiユーザー

    2007年10月05日 00:39

    >けんさん
    好きなシリーズごとのグループ分けをきちんとして、前回よりも森分高めな話ができるようにするつもりです。
    よろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2007年10月05日 18:49

    2次会、3次会に参加表明しときます。

    まだ、流動的だけど(´・ω・`)モキュ
  • [23] mixiユーザー

    2007年10月05日 20:26

    2次会からですが参加させていただきます!
    前は夕方だけだったので、実はかなり楽しみだったりします(笑)
  • [24] mixiユーザー

    2007年10月06日 00:24

    1次会は今のところ微妙なので、とりあえず2次会から参加させてください。
    作品読み返しておかなくちゃ。よろしくお願いします〜☆
  • [25] mixiユーザー

    2007年10月06日 00:36

    >オベリスクさん
    1次会もお願いします!!


    >クリスさん
    2次会初参加ありがとうございます♪
    3次会はお酒を飲みながら語れるということで人見知りな方に人気があるのですが、昼間のオフもまったりしていて良いですよ(^^)
    よろしくお願いします。


    >okiさん
    読み直す時間がなかなか取れませんよね。
    作品の数が多いけど、私も頑張ります。
    1次会のレトロ電車も雰囲気が良いので、都合がついたら参加してください。
  • [26] mixiユーザー

    2007年10月07日 02:13

    作品の話が出来るのは楽しみですが記憶が心配。
    あんまり読めてないので、せめて女王シリーズぐらいは読み終わりたいのですが…。
    1次会から引き続きよろしくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2007年10月08日 23:58

    >ゆっきさん
    2次会の参加もありがとうございます。
    こちらも試験体の準備等がんばりますので、よろしくお願いします。


    >圭さん
    ミステリィはもちろん森博嗣の日記やエッセイなどのファンもいるので、色々な話が聞けると思います。私もこの小学校の雰囲気が好きでオフ会に使っているので、学校も楽しんでいただけると嬉しいですね。
    よろしくお願いします。
  • [31] mixiユーザー

    2007年10月17日 19:14

    ぽちっとな、ということで。
    2次会も参加希望でーす☆

    未読の作品はとりあえずおいておいて、もう一度いろいろと
    読み返して臨みたいと思いまーす。
  • [32] mixiユーザー

    2007年10月18日 17:35

    2次会も参加希望です。
    学校って懐かしいかんじでいいですねー。
  • [34] mixiユーザー

    2007年10月21日 20:43

    2次会も参加します
    学校、楽しみです
    ちゃんと作品読み返せるか、どきどきですが…宜しくお願いします
  • [35] mixiユーザー

    2007年10月21日 23:00

    はじめまして!ぴーたんと申します!
    1次会から引き続いて参加したいと思います。
    「コンクリートがどういうものか」という知識はありません。
    知りたい分野です。
  • [36] mixiユーザー

    2007年10月22日 15:53

    >ぴーたん@東京さん
    続けて2次会の参加もありがとうございます。
    コンクリートの講義というのは森オフくらいでしかやらないと思うので、是非受けてください。
    薬品に関する話になると幹事は眠くなるのですが(先生ごめんなさい!)、授業は楽しいですよ(笑)
  • [39] mixiユーザー

    2007年10月31日 00:59

    急用が出来てしまい参加出来なくなってしまいました。
    皆さんとお話したかったのに残念です。
    1,3次会と共にキャンセル致します。
  • [40] mixiユーザー

    2007年10月31日 16:20

    >汐さん
    残念です(;○;)
    でも今回はご新規さんや2回目の方が多いので、皆勤賞の方はいらないですよね♪
    嘘です(笑)
    また機会があれば、よろしくお願いします。
  • [41] mixiユーザー

    2007年11月09日 12:39

    二次会も参加しますね★
    よろしくです!!
  • [43] mixiユーザー

    2007年11月11日 11:28

    >圭さん
    1・2・3次会(午前・午後・夜)としておけば皆さんどれかには都合つくかな〜ということで毎回やっているので、また機会があればよろしくお願いします。
    全部参加でなくても大丈夫ですので(笑)
  • [44] mixiユーザー

    2007年11月11日 11:56

    いよいよオフ会まで一週間となりました。
    参加の方に幹事・副幹事の連絡先をメッセージで送りましたので、ご確認ください。
    1〜2次会「だけ」参加の方は返信しなくて結構ですが、当日に何かありましたら幹事達の携帯に連絡をください。
    よろしくお願いいたしますm(__)m

    オフ会当日まで参加募集しているので、18日が空いてる方・急に空いてしまった方は遊びに来てくださいね♪
    mixiをやってないお友達を連れて来ても大丈夫です。
    その場合は参加コメントに「友人を●人連れて行きます」と書いてください。
  • [45] mixiユーザー

    2007年11月12日 12:57

    こんちは。お初ですが三部通しで参加希望します!よろしくお願いしますね。
    多分講義希望します…
  • [46] mixiユーザー

    2007年11月12日 15:33

    >takapillowさん
    是非講義も受けてください。
    森オフらしくて面白いと思いますよ(笑)
    講義用にコンクリートの試験体を作成して水中養生中なのですが、当日にはガッチガチに固まってると良いですね♪
    2次会もよろしくお願いいたします。
  • [48] mixiユーザー

    2007年11月15日 00:30

    はじめまして

    まだ遅くないですよね???
    何とかお休みがもぎ取れたので、ぜひ参加させて下さ〜い。

    フルコースでよろしくお願い致します。m(_ _)m
  • [49] mixiユーザー

    2007年11月15日 14:54

    >刑さん
    作品別のグループに分けるので、スカイクロラグループでお話してください。
    映画化も決まってるし、今回はスカイクロラ組が多そうですね(^ ^)


    >moguさん
    全然遅くないですよ。
    1〜2次会は当日飛び入りも大歓迎なくらいなので大丈夫です♪
    皆でお昼ご飯を食べたり、授業を受けたり、楽しくお話しましょう。
    よろしくお願いします。
  • [50] mixiユーザー

    2007年11月18日 01:22

    いよいよオフ会当日となりました!!
    2次会から参加する方は道に迷ったら幹事か副幹事に連絡をください。

    飛び入り参加も歓迎です。
    書き込む時間がなければコメントも要りませんので、現地に直接来てください。
    (途中参加・離脱もOK)

    それでは。
    皆様よろしくお願いいたします。
  • [51] mixiユーザー

    2007年11月19日 18:44

    お疲れさまでした!
    何だか合宿みたいで楽しかったです(´∀`*)
    コンクリートのことは今まで興味がなかったのですが(失礼)
    すごく楽しかった〜ぴかぴか(新しい)

    ありがとうございました!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月18日 (日) 13時〜17時
  • 東京都 池袋
  • 2007年11月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
24人