mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回オフ会(関東編)

詳細

2005年06月24日 01:30 更新

森コミュの第2回オフ会を開催します。

新宿周辺の居酒屋で宴会しながらミステリィトーク、というスタイルを基本に考えています。
(2次会以降は別途検討ということで)

月日:6/25(土)
時間:18時半〜20時半
場所:天狗 新宿西口パレットビル店
予算:3000円(飲み放題つき)

集合時間:18時15分
集合場所:小田急ハルク前カリヨン橋


お店は「旬鮮酒場 天狗 新宿西口パレットビル店」です。
時間は18時半〜20時半としました。3000円のコース(飲み放題付き)です。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=teng&ino=BA577605

集合時間は18時15分でお願いします。
集合場所は新宿西口小田急ハルク前の通路(2階)とします。下記リンクを参照してください。(短縮URLサービスを使用しています)
http://tinyurl.com/9wjcc
当日は、目印として森氏の本を持っていくつもりです。

コメント(96)

  • [57] mixiユーザー

    2005年06月24日 00:51

    >幻人さま
    すみません!ただいま送りましたので確認の程よろしくお願いします。

    いよいよ明日ですね。楽しみにしています!
  • [58] mixiユーザー

    2005年06月24日 01:06

    「締め切り」の言葉が無いので、質問ですがまだ受け付けていらっしゃいますか? ちょうど当日新宿にいるのでご一緒させていただけたら嬉しいです。

    遅すぎてダメーな場合はスパッとあきらめます :)
  • [59] mixiユーザー

    2005年06月24日 01:25

    >Henrichさん
    まだ大丈夫ですよー。
    ぜひどうぞ!

    締め切りおよび飛び入り参加について、ここでまとめたいと思います。
    まず、正規の申し込みですが、24日(金)の18時までとします。
    それまでに参加表明いただければ、お店側と調整いたします。
    それ以降については、幻人までご相談下さい。
    また、当日の飛び入り参加については、別途お知らせする幻人の連絡先に直接ご連絡いただく、という方法にします。
    よろしくお願いします。
  • [60] mixiユーザー

    2005年06月24日 01:26

    ■お願い
    ご案内のメールにも書きましたが、念のため当日の連絡先を教えてください。

    次のみなさんが対象です(敬称は略させてもらいました)
    ・むっちゃん
    ・℃
    ・白檀
    ・わるこ
    ・ムー
    ・未来
    ・D
    ・さわ@DeLPi

    よろしくお願いします。
  • [61] mixiユーザー

    2005年06月24日 18:02

    どうもー。参加まだ間に合いますか?
    もし無理そうだったら申し訳ないです。
  • [62] mixiユーザー

    2005年06月24日 18:04

    >どくたーT氏
    ぎりぎりOKです。すべりこみセーフ。


    というわけで、連絡の無い人もいてちょっと不安ですが、総勢26名でお店と調整します。
  • [63] mixiユーザー

    2005年06月24日 18:09

    では参加します!よろしくおねがいします。
    &ありがとうございます。
  • [64] mixiユーザー

    2005年06月24日 18:43

    もう手遅れですか?
  • [65] mixiユーザー

    2005年06月24日 19:02

    >るるるさん
    大丈夫です。ほんとに駆け込みです。ラッキィですね:-D
  • [66] mixiユーザー

    2005年06月25日 02:03

     なんだかんだ言って読んでない本が結構あることを思い出し、急にびくびくしてきました。
     というのは半分は冗談ですが、楽しくお話しましょう。
  • [67] mixiユーザー

    2005年06月25日 02:21

    明日ですねー25日さり気にダウン・ツ・ヘヴン発売です
    なんだか運命的とか言ってみたりなんかして^^
  • [69] mixiユーザー

    2005年06月25日 10:20

    最高気温が31度…死んでるかも(笑
    みんなで一斉にダウン・ツ・ヘブン買ったら面白いでしょうね〜
  • [70] mixiユーザー

    2005年06月25日 10:47

    新宿でオフ会ということでカキコしてみました(というか宣伝です)。

    僕が主宰している「SPIKE vol.14」で森博嗣さんのロングインタビューを掲載しています。新宿ですと模索舎かブックファースト新宿ルミネ2店に置いてありますので、興味のある方はお買い求めくだされば幸甚です。

    ミニコミなので残部僅少です。インタビューでは相当いろいろ話していただきました。お友達に差をつけるレアアイテムですよ。

    模索舎
    http://map.livedoor.com/map/?ZM=10&CNT=1&P=ic2E139.42.38.4N35.41.9.2&SZ=820%2C600&MAP=E139.42.38.4N35.41.9.2

    book1st
    http://map.livedoor.com/map/?MAP=E139.42.13.1N35.41.10.4&ZM=11&SZ=820%2C600&OPT=e0000011&KN=1&COL=1&x=414&y=291
  • [71] mixiユーザー

    2005年06月25日 11:20

    飛び込みの参加表明を以前にしてたけど、
    多分行けると想うので、その時はヨロシクですvv
  • [73] mixiユーザー

    2005年06月25日 11:53

    >パステルさん
    飛び入り参加もOKですよ。
    お店のほうは調整してみますので。


    ■飛び入り希望の方へ
    待ち合わせ場所に集まることが可能であれば、飛び入りOKとします。
    その場合、お店と交渉ということになりますが、まぁ大丈夫でしょう。

    ではでは、集合場所で!
  • [76] mixiユーザー

    2005年06月26日 01:05

    お疲れ様でした一番乗りです〜。
    今回はすごい人数で、各自いろんな話題で盛り上がりましたね。

    全員と話せなかったのが心残りではありますが。。
    それはまた、次の機会に。
  • [77] mixiユーザー

    2005年06月26日 01:11

    どもー。
    お疲れ様でしたー。
    手前の端っこのほうに座ってましたTOMTOMです。
    オフ会というもの自体ずいぶん久々でしたが、とても楽しめました。幻人さん、ありがとうございました。感謝感謝です。
    ではでは。。。
  • [78] mixiユーザー

    2005年06月26日 01:27

    みなさん、お疲れさま。
    結局、28名の大人数となりました。
    ありがたいことにドタキャンな人が皆無で、幹事としては非常に助かりました。
    次回以降開催する機会があればヨロシクです〜。

    また、それぞれ仲良しな人ができたと思うので、ぜひぜひ個別にイベント開催してもらうと、活動が活発になって良いかな、と思います。

    今日はどうもありがとうございました(^^)
  • [79] mixiユーザー

    2005年06月26日 01:41

    お疲れ様でした。
    幹事の幻人さんありがとうございました。
    今日いろんな人の話聞いて、また熱が
    あがってきたのでこれを気にがんがん
    読んでいきたいですね。
    今度参加できる機会があればそのときは
    完全読破できてるといいなと思ってみたり。
    またぜひぜひ参加したいと思いますので
    よろしくお願いします。

    あと俺の顔に覚えのある方お気軽に
    コンタクトとってくださいな。

    ではではーおやすみなさい^_^
  • [80] mixiユーザー

    2005年06月26日 02:39

    追加でおしらせ。

    緊急用にお知らせいただいたみなさんの連絡先ですが、無事オフ会が終了したので、基本的に破棄いたします。大事な個人情報なので。

    個人的に仲良くしていただけるかたは、またあらためてヨロシクお願いしますねー(^^
  • [81] mixiユーザー

    2005年06月26日 03:09

    みなさん、お疲れ様でした。
    騒ぎすぎたかな…と、こっそり反省中ではありますが、とても楽しかったです。
    個人的には、もうちょっとミステリィ談義をすれば良かったなーとも思いますが(^^;
    まぁ、次の機会があれば、その時はよろしくお願いします。

    幻人さん、今回は本当にありがとうございましたm(_ _)m
  • [83] mixiユーザー

    2005年06月26日 10:19

    お疲れさまでした♪
    いやぁ、こういうオフはなんか新鮮で楽しかったです♪

    また、機会があれば是非とも参加したいです♪

    幹事の幻人さんをはじめ、参加された皆様方、
    楽しい時間をありがとうございました♪
  • [84] mixiユーザー

    2005年06月26日 11:23

    みなさん、お疲れ様でした。
    はじめて、オフ会というものに
    参加するのでかなり緊張しました。

    そしてプロフィール写真との
    「横幅」の差異が
    かなり問題視されてしまいました(笑)。

    ともあれ大人数のグループの
    飲み会をまとめられた
    幹事の幻人様、お疲れ様でした。
  • [85] mixiユーザー

    2005年06月26日 12:13

    こんにちは。
    幻人さん幹事ありがとうございました^^
    皆さんとお話して、一段と熱もあがり・・早く読みたい本が山積みです(^^ゞ
    早くシリーズ読み終わって話に混じりたしー。
  • [86] mixiユーザー

    2005年06月26日 12:26

    おつかれでーす。
    とても楽しかったですvみなさんどうもでした!
    幹事の幻人さん、あの大人数はさぞや大変だったでしょう。
    でもドタキャン皆無や、会費が滞りなく集まったのはスゴイ!

    あ、タメ口をしてしまった方、ほんと申し訳なかったです;
    めげずに次のオフを心待ちにしております。
  • [87] mixiユーザー

    2005年06月26日 12:27

    みなさんお疲れ様です。
    非常に面白かったですよ。
    コアなセンテンスが説明無しで通用するって爽快ですねw
    幻人さん、どうもありがとうございました。
    大所帯を相手に大変だったと思います。
    本当にお疲れ様でした。
  • [88] mixiユーザー

    2005年06月26日 12:40

    皆様、昨晩はお疲れ様でしたmm
    初っ端から遅刻をしてしまったり、携帯を忘れてしまったりして、
    参加できるか否かすら危ぶまれていましたが、
    最終的には、とっても楽しいオフ会でした。
    幹事の幻人さん、本当にお疲れ様でしたmm


    最後に、私を「オネエ系」と勘違いされてる方々へ。
    その認識は間違いですよ〜とだけ、フォローを入れておきますw
  • [92] mixiユーザー

    2005年06月26日 22:23

    さきほどやっとこさ帰宅しました。
    東京と違って長野はやっぱり涼しいですねぇ。

    みなさま、おつかれさまでした。
    飲んでもないのにはしゃいでしまい、
    飲んでからもやっぱりはしゃいでしまいました。

    濃いミステリトークができて楽しかったです。
    またまた世界が広がったような気がしました。

    幹事さま、このような企画ありがとうございました。
    あまりお話できなかった方もいらっしゃるので
    次の機会があったらそのときはぜひよろしくお願いします。
  • [93] mixiユーザー

    2005年06月26日 23:51

     大変遅くなりましたが、幻人さん、お疲れ様でした。
     また、こういう機会を設けてくださってありがとうございました。
     最初は無言でしたが、アルコール入ってからは楽しく森話ができたと思います。特に隣席のさわさん、どうもですー。
     また森作品の先の予想とか、いろいろしましょうね。
     どうもありがとうございました。
  • [95] mixiユーザー

    2005年06月27日 15:13

    遅れましたが、お疲れ様でした

    初オフ会だったので楽しかったです。
    ミステリィなトークよりも普通の会話とかのガ
    比重が多かったような感じでしたが(笑
    次の機会があればもっと色々と記憶していきませう

    最後に幻人さん本当に、お疲れ様&ありがとうございました
  • [96] mixiユーザー

    2005年06月28日 02:30

    皆様お疲れ様でした。次の機会がありましたらまたよろしゅうに。

    「森博嗣本」を読みつつ参加したというのに、森博嗣の話をしなかったところが最大のミステリィかも :-)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年06月25日 (土) 土曜日
  • 東京都 新宿周辺
  • 2005年06月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
22人