■ DOTAMA 栃木県出身。笑うバトルMC。力強く高い声、激しいステージ、それにとどまらない練られた歌詞で、独自のラップミュージックを表現する。 ULTIMATE MC BATTLEを筆頭に、MCバトルへ多数出場。辛辣ながらユーモアのあるバトルを演出し、高いインパクトを残す。 2007年にジャズベーシスト、old machineとのアルバム「dotama&old machine」を術ノ穴よりリリース。独自のユーモアな視点から成るコンセプチュアルな歌詞、激しくも感情表現豊かなラップと、フリージャズを消化したビートで、極めてオリジナルなヒップホップ作品を生み出した。特に同収録曲「a letter from my heart」はアーティストとしての精神性を手紙の書き手に置き換えて表現。好評価を得る。 2010年、DOTAMA名義としての1stフルアルバム「音楽ワルキューレ」をリリース。「ワルキューレ」とは「戦場の女神」。「音楽不況」をテーマの中心に置きながら、時に現実的に、時に空想を交え、様々なトピックを感情豊かに歌う。 http://www.myspace.com/dotama
■ レイト 「トイレ」を逆から読んだ名を持つラッパー。異形で異端の天才児。トラック・メイキングからイラストまで独りで手がける。アルバム『明日など来るな』でデビュー。同作でREMIX誌2008年度ベスト・ディスクにランクイン。FUJI ROCK FESTIVAL '09 ROOKIE A GO-GO出演。2010年に最新ミニアルバム『さよなら昨日』リリース。趣味は「スプーンを眺めること」。好物はニンジン。 http://www.myspace.com/reitoreito
■ Fugenn & The White Elephants (Trench Warfare, NKR) 2004年に2MC2DJユニット”ART FRAG”を結成し、トラックメーカー兼DJとして東京、千葉を中心にLIVEを行う。その後SOMA名義でソロ活動を開始、2007年よりTrench Wafareのメンバーになり、都内、京都、滋賀、新潟 でライブを行う。2008年にはFugenn & The White Elephants と名義を変えて活動。深淵なる空間と物質の調和、深い広がりを感じさせる音響工作が特徴。Tha Blue Herbの千葉公演のサポートとして参加。 USのElectronica Artist “Headphone ScienceのアルバムにRemixで参加する等、国内外で活躍している。 http://www.myspace.com/fugann