mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月熊本嵐会

詳細

2009年11月15日 23:49 更新

日にち
11月29日(日曜)のお昼(11時半から16時くらいの間)

場所
熊本市内東部

料金
大人1200円・子供500円を予定(子連れOKです。キッズルームもあります)

もちろん、嵐ファンであれば、年齢は問いません。

当日、朝までご連絡いただければ、遅れてきても構いませんし、当日、みなさんより早めに帰るのも構いません。


智くんの誕生日をちょっと過ぎちゃいますが、嵐会で一緒にお誕生日を祝いませんか?

参加したことない方、これをきっかけに、熊本での嵐友を増やしませんか?確実に増えますo(^-^)o

場所などの詳細は、こちらには載せません
参加者に直接、お伝えします

参加は決めてないけど、嵐会が気になる方や質問・不安などございましたら、お気軽にカキコミを入れるか、直接、管理人かまぁこまでメッセージを下さい(^-^)


※一人で不安な方、お友達を連れて来ても構いません。交通手段のない方もご相談下さい。


また、まだ参加したことないけど、いつか参加してみたい方がいらっしゃいましたら、是非、コメントだけでもカキコミして下さい。



コメント(33)

  • [2] mixiユーザー

    2009年11月16日 01:10

    あ〜んあせあせ(飛び散る汗)
    この日はガッツリ仕事です冷や汗

    参加したいのに涙
    未だに参加できず…
    次は必ず!
  • [3] mixiユーザー

    2009年11月16日 12:40

    参加しますグッド(上向き矢印)

    宜しくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2009年11月17日 01:42

    はいexclamation
    参加させてください手(パー)

    ちび2人も一緒に、よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [5] mixiユーザー

    2009年11月17日 08:35

    参加させて頂きますぴかぴか(新しい)
    初めてですがよろしくお願いします目がハート
  • [6] mixiユーザー

    2009年11月20日 16:33

    参加ぁハート
    まぁこさんありがとうございまするんるん
  • [7] mixiユーザー

    2009年11月21日 09:43

    すみませんが欠席します涙子供がまだ小さいので無理そうですバッド(下向き矢印)泣き顔
    残念ですがまん顔
  • [8] mixiユーザー

    2009年11月21日 21:48

    すっごい行きたいケド
    仕事でムリっぽいですあせあせ(飛び散る汗)

    次の機会を
    楽しみにしてます電球電球
  • [9] mixiユーザー

    2009年11月22日 00:08

    潤担のエリ子さん、参加されます。よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2009年11月22日 12:34

    行きたい電球けどまだ赤ちゃん小さいしやっぱりもう少しお休みした方がいいかな?
    なんて考えてたらコメント遅くなりましたあせあせ

    でも息抜きしたいし皆に会いたいし参加させてもらう事にしますうれしい顔

    悠充は初対面ですがよろしくお願いしますウッシッシ揺れるハート
  • [15] mixiユーザー

    2009年11月25日 04:24

    またまた仕事で参加できません涙涙涙
  • [17] mixiユーザー

    2009年11月25日 12:36

    是非参加させてくださいわーい(嬉しい顔)
    智くんのお誕生日をみんなでお祝いしましょうねバースデー
  • [20] mixiユーザー

    2009年11月25日 23:04

    まめちゃん・京子さん・そらちゃん・静香さん・りー。さん・グレープさんクローバーよろしくお願いしま〜す!!

    マルマル☆さん・∞くまたろう∞さんクローバー初参加ですね!よろしくお願いします!!

    ☆くぅちゃん☆クローバーおっ!久しぶりの参加だね!無理しないようにね!赤ちゃん、会えるの楽しみにしてます!今、二ヶ月くらいかな?



    AIJIROさんクローバーカキコミありがとうございます!次回、都合がついたら是非!

    たっきークローバー残念あせあせ(飛び散る汗)だけど仕方ないね・・・・また次回exclamation

    みーままさんクローバーもう少し大きくなったら連れて来てくださいねほっとした顔

    レンGUMさんクローバーカキコミありがとうございます!残念ですが、次回は、是非!!

    なおなおちゃんクローバー次回都合がついたら参加してね!先月は、わざわざ、私の私用のために来てくれてありがとうm(__)mそして、ちょっとだけど顔見れてよかったよ!

    あやちゃん・☆ねね☆ちゃんクローバーカキコミありがとう。次回、仕事が休みだったら、また参加してねほっとした顔

    ピンコさんクローバーカキコミありがとうございます!次回、是非、ご参加ください!!



  • [21] mixiユーザー

    2009年11月25日 23:07

    あい紀さんクローバー参加よろしくお願いしま〜す。私がカキコミしてる間に・・・あい紀さんがカキコミしてましたあせあせ(飛び散る汗)


  • [22] mixiユーザー

    2009年11月26日 21:55

    先月参加できなかったので今月は参加させて頂きたかったのですが、子どもの体調がイマイチなので今回も参加できません涙
     またの機会にぜひお願いしますクローバー
  • [23] mixiユーザー

    2009年11月27日 00:02

    はじめましてわーい(嬉しい顔)
    にの担の21歳はつみです。

    嵐会 初参加させていただきたいです指でOKぴかぴか(新しい)
    1人参加で不安もありましたが、とても楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)るんるん


    ぜひ仲良くしていただきたいです。
    どうぞ よろしくお願い致します目がハート


  • [24] mixiユーザー

    2009年11月27日 00:21

    最近、嵐ファンになり、色々知りたい、教えて欲しいグッド(上向き矢印)
    ので参加させていただきたかったんですが…

    インフルエンザが保育園で流行中涙
    もしもexclamation ×2感染してたらいけないので今回は欠席します涙残念泣き顔
    次回参加できたらお願いしますムード
  • [26] mixiユーザー

    2009年11月28日 01:09

    お久しぶりでございますダッシュ(走り出す様)
    とてもとーっても参加したいのに行けません泣き顔
    今回は行けるかもムードと思ってたら急な用事が出来てしまいました涙
    次回参加出来る事願いたいと思いますぴかぴか(新しい)
  • [28] mixiユーザー

    2009年11月28日 13:29

    はつみさんクローバー初参加ですね!よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)


    モカさん・yukakoさんクローバーいろんな病気が流行してますもんねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)次回、機会があったら、参加して下さいねぇ。


    さきちゃんクローバー仕事が休みの時に是非!その後も気になってますあせあせ(飛び散る汗)

    ゆう☆さんクローバー次回、都合がつけば、是非、参加して下さいo(^-^)o

    ∞くまたろう∞さんクローバー了解しました。一人追加ですねほっとした顔



  • [30] mixiユーザー

    2009年11月28日 22:35

    ∞くまたろう∞さんクローバー次回、是非、ご参加下さいね。


  • [31] mixiユーザー

    2009年11月28日 22:36

    明日の詳細をみなさんに送りました。
    連絡がない方がもしいたら、ご連絡下さい。

  • [32] mixiユーザー

    2009年11月29日 18:51

    今日は楽しい時間をありがとうございましたー(*゚ー゚)v♪

    すっごく楽しかったです!!!!
    次回もぜひぜひ参加させていただきたいですヽ(^o^)丿

    お世話になりました(o´_`)o)ペコッ

  • [33] mixiユーザー

    2009年11月30日 22:39

    はつみさんクローバーカキコミありがとうございます。楽しんでいただけてよかったです。また、次回、是非、参加して下さいね!

    今回初参加のマルマル☆さんも、次回も是非参加して下さい!お待ちしてます。





    今回都合がつかずに参加できなかった方、機会があったら、是非、次回、参加して下さい!


    参加者のみなさま、お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月29日 (日)
  • 熊本県 熊本市
  • 2009年11月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人